夢を喰う THE WRESTLER
レスリングは両肩が1秒でもマットにつくと試合が終わる\n「一瞬」で全てが決まる勝負の世界である。\n1984年、ロサンゼルス五輪で金メダリストになったレスラー富山英明は、\n現役引退後、中学時代から書き溜めた日記をもとに自叙伝『夢を喰う』でその半生を綴った。\nそれは夢を叶えるまでの単なるサクセスストーリーではなく、\n予期せぬ「まさか」に翻弄されながらも、夢を喰った人間の孤独な問いであった。\nそれから40年後の『夢を喰う』を描く本作は、2015年に製作が開始され、8年もの制作期間を経て完成した。\nアスリートはある時に引退を迎えるが、富山がレスリングを見つめる「目」はずっと変わらない。\n夢を喰らってしまい、生涯レスラーとして生きる宿命を背負っている目である。\n富山は「一瞬」で全てが決まる勝負の世界に身を置きながら、一瞬で決まる「勝負」だけに捉われない。\n“負けることを許されない宿命を背負った者の苦悩”と、“どんなに望んでも勝てない者の苦悩”を等価に理解する度量が、\n時に鋭く時に優しい、喜怒哀楽に溢れた表情に表れている。\nそんな富山の生き様見つめてゆくと、ある問いが浮かび上がってくる。\n「人は人生に何を求め、何を遺そうとしているのか。」\n普遍的ではあるが、一途に問い続けたその先に何がみえて来るのか。\nまさに本作は、あれから40年後の孤独な問いを描いている。
もっと見る
夢を喰う THE WRESTLERの動画配信情報
現在未配信
夢を喰う THE WRESTLERのDVD/Blurayの値段を確認する
夢を喰う THE WRESTLERの動画
動画がまだありません。
夢を喰う THE WRESTLERの画像
画像がまだありません。
夢を喰う THE WRESTLERの映画情報
公開日: 2024年7月6日 / 製作年: 2023年
- 映画監督
-
- 制作国
-
- ジャンル
-
- 日本興行収入
- -
- 世界興行収入
- 参考
夢を喰う THE WRESTLERのキャスト
もっと見る
夢を喰う THE WRESTLERの評論家の解説レビュー
現在解説レビューが有りません。
夢を喰う THE WRESTLERの一般の解説レビューや口コミ
レビューを投稿する
現在レビューが有りません。