↓↓みんなが読んでいる人気記事↓↓
→【2022年】動画配信サービスおすすめランキングに注意!人気を無料や利用者数、売上で比較!徹底版
カラヴァッジオ
2023年2月3日 上映 / イギリス / 93分バロック絵画の形成に大きな影響を与えたイタリアの画家ミケランジェロ・メリージ・ダ・カラヴァッジオの生涯を、イギリスのデレク・ジャーマン監督が史実にとらわれない大胆な解釈で映画化。1610年、質素な部屋のベッドに横たわり死を迎えようとしている画家カラヴァッジオは、波乱に満ちた自身の人生を思い起こしていく。1571年、ミラノ近郊の村に生まれた彼は、ローマの街角で絵を描いてその日暮らしの生活を送っていた。やがてデル・モンテ枢機卿の庇護を受け創作に専念するようになったカラヴァッジオは、たくましい肉体を持つ青年ラヌッチオとその恋人レナに出会う。「エクスカリバー」のナイジェル・テリーが主演を務め、キャリア初期のショーン・ビーンがラヌッチオ、本作が映画デビューとなるティルダ・スウィントンがレナを演じた。1986年・第36回ベルリン国際映画祭で銀熊賞を受賞。
仕掛人・藤枝梅安
2023年2月3日 上映 / 日本 / 134分池波正太郎のベストセラー時代小説「仕掛人・藤枝梅安」シリーズを、池波正太郎生誕100年となる2023年に豊川悦司主演で映画化した2部作の第1部。江戸の郊外、品川台町に住む鍼医者の藤枝梅安には、腕の良い医者という表の顔と、生かしておいてはならない者たちを闇に葬る冷酷な仕掛人という裏の顔があった。そんな梅安がある日、料理屋を訪ね、仕掛の標的であるおかみの顔を見た瞬間、思わず息をのむ。その対面は、梅安自身の暗い身の上を思い出させるものだった。これまでにも緒形拳、田宮二郎、萬屋錦之介、小林桂樹、渡辺謙らが演じてきた梅安役を新たに演じる豊川をはじめ、片岡愛之助、菅野美穂、小野了、高畑淳子、小林薫らが顔をそろえる。そのほか、第1部ゲストとして柳葉敏郎、天海祐希、早乙女太一が出演。監督は「星になった少年 Shining Boy and Little Randy」の河毛俊作 。
すべてうまくいきますように
2023年2月3日 上映 / フランス / 113分人生を謳歌(おうか)していた85歳のアンドレ(アンドレ・デュソリエ)は脳卒中で倒れて体が不自由になり、娘のエマニュエル(ソフィー・マルソー)に人生を終わらせる手助けをしてほしいと頼む。戸惑う彼女は父の考えが変わることを期待しつつも、合法的な安楽死を支援するスイスの協会と連絡を取り合う。一方、リハビリによって順調に回復するアンドレは積極的に日々を楽しみ、生きる希望を取り戻したかのようだった。しかし、彼は自ら定めた最期の日を娘たちに告げ、娘たちは葛藤しながらも父の決断を尊重しようとする。
突撃!隣のUFO
2023年2月3日 上映 / 日本 / 77分「いかレスラー」「日本以外全部沈没」などのおバカ映画を多数手がける河崎実監督が、落語家のヨネスケが巨大なしゃもじをもって一般家庭を突撃訪問する人気バラエティ「突撃!隣の晩ごはん」に、UFOや宇宙人の存在を絡めて描いたコメディ。UFO事件を調査する民間組織「UFO RESEARCH LABORATORY」(URL)の新人・岡本は、先輩の調査員・滝とともに不時着したUFOの調査に向かう。UFOや宇宙人の存在に恐れおののく岡本をよそに、滝は金のしゃもじを持って躊躇なくUFOの内部に侵入。その図々しさに逆に宇宙人のほうが恐れをなし、地球から去ってゆく。滝は過去に妻子をUFOに誘拐されており、その事件の現場に落ちていたのが、彼のもつ金のしゃもじだった。そのしゃもじの不思議な力のおかげで、滝はUFOに恐れをなすこともない。滝はUFOを追っていれば妻子に再会できるのではないかと考え、URLに参加していたのだ。そんなある日、ついに滝の妻子を誘拐したUFOが再び出現する。金のしゃもじをもってUFOに突撃していく滝をヨネスケが演じ、新人の岡本役を「ウルトラマンジード」の濱田龍臣が務めた。そのほか「AKB48」の服部有菜、お笑い芸人のハリウッドザコシショウ、「ウルトラセブン」の森次晃嗣ら個性的なキャストが出演。
日本列島生きもの超伝説 劇場版ダーウィンが来た!
2023年2月3日 上映 / 日本 / 89分NHKの自然ドキュメンタリー番組「ダーウィンが来た!」の映画化第3弾。冬眠から目覚めたヒグマの親子や、草原で昆虫と戦う世界最小クラスの哺乳類、頬袋に木の実を詰め込み、冬支度に走り回るシマリス、雪に覆われた平原で雪に身を隠したり、猛スピードの逃げ足で天敵から身を守るユキウサギなど、番組取材班が15年以上にわたり撮影してきた、日本の四季に生きる動物たちのドラマを紹介する。ナレーターは、前作に続き「五等分の花嫁」などで知られる人気声優の水瀬いのり。東大出身者の知識集団「QuizKnock」から、こうちゃん、須貝駿貴が登場し、「ダーウィンが来た!」マスコットキャラクターのヒゲじいとともに日本の生きものたちにまつわるクイズを出題する。
生きててごめんなさい
2023年2月3日 上映 / 日本 / 107分出版社の編集部で働く園田修一は、清川莉奈と同棲生活をしている。修一は小説家になるという夢を抱いていたが、諦めかけていた。莉奈は何をやっても上手くいかず、いくつもアルバイトをクビになり、家で独り過ごすことが多かった。ある日、修一は高校の先輩で大手出版社の編集者・相澤今日子と再会し、相澤の務める出版社の新人賞にエントリーすることに。
FALL フォール
2023年2月3日 上映 / イギリス・アメリカ合作 / 107分親友のベッキーとハンターにとって、人生とは恐怖を克服し、限界に挑戦することです。 しかし、人里離れた廃墟となった電波塔の頂上まで 2,000 フィート登った後、彼らは降りることができず立ち往生していることに気づきます。 今、ベッキーとハンターの熟練したクライミング スキルが究極の試練にさらされます。彼らは要素、物資の不足、めまいを誘発する高さを生き残るために必死に戦います。
「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ
2023年2月3日 上映 / 日本 / 110分大ヒットアニメ「鬼滅の刃」のテレビシリーズ第3期「刀鍛冶の里編」の放送開始(2023年4月)を前に、第2期「遊郭編」の第10、11話と「刀鍛冶の里編」の第1話を特別劇場上映。「週刊少年ジャンプ」連載の漫画が原作で、大正時代の日本を舞台に、家族を鬼に殺された少年・竈門炭治郎が鬼になった妹の禰豆子を人間に戻すため「鬼滅隊」へ入隊し、過酷な戦いをくぐり抜けていく姿を描くアニメ版「鬼滅の刃」。2019年4月からテレビシリーズ第1期「竈門炭治郎・立志編」が放送され、2020年10月に公開された劇場版「無限列車編」は興行収入400億円を超える歴史的大ヒットを記録、2021年から22年にかけてはテレビアニメ版「無限列車編」と第2期「遊郭編」が放送された。それらに続く物語が展開する第3期「刀鍛冶の里編」放送を前に、炭治郎や音柱・宇随天たちと上弦の陸・堕姫と妓夫太郎が激闘を繰り広げて話題を集めた「遊郭編」の第10、11話を劇場初上映。さらに、新たな任務地での霞柱・時透無一郎と恋柱・甘露寺蜜璃との出会いや、無限城に集められた上弦の鬼の姿を描く「刀鍛冶の里編」第1話が上映される。本編映像は全編4Kアップコンバートされ、音楽も映画館上映にあわせて再ミックスされている。
パラム パラム パラム
2023年2月3日 上映 / 韓国 / 100分韓国・済州島で暮らす2組の夫婦を中心に、愛されたい大人たちの本音や心情をコミカルテイストに描いたラブストーリー。夫婦仲がすっかり冷え切った結婚8年目のミヨンと夫ボンス。隣に住むミヨンの兄ソックンは浮気歴20年、「結婚生活の潤滑油は浮気だ」と豪語し、生真面目なボンスに浮気をするようけしかける。そんなソックンの話を受け流していたボンスだったが、ソックンの浮気相手の美女ジェニーと偶然出会ったことで、今までになかった気持ちが沸き上がり……。硬派な役柄が多いイ・ソンミンが、妻の誕生日にも浮気する色男ソックンに扮し、妻以外の女性との恋に溺れてしまう生真面目なボンスをシン・ハギュンが演じた。監督は「エクストリーム・ジョブ」のイ・ビョンホン。タイトルに使われている単語「パラム」には韓国語で「風」や「浮気」といった意味が含まれている。
ジャンルだけロマンス
2023年2月3日 上映 / 韓国 / 113分スランプに陥っている元ベストセラー作家を中心に、彼を取り巻く人々の複雑な恋愛事情を描いた群像ラブコメディ。7年もの間、まったく執筆ができていない元ベストセラー作家のヒョンは、離婚した元妻に振り回され、後輩作家にはどんどんと追い抜かれていき、親友の出版社代表からは新作を書かなければ違約金を払えと迫られ、まさに崖っぷちにいた。その上、失恋のせいで情緒不安定な息子は、隣家の売れない女優の人妻と遊びほうけている。心配ごとがつきないヒョンの前に、作家を目指しているという男子学生のユ・ジンが現れ、突然、愛の告白をしてくる。最初はその告白を拒絶したヒョンだったが、ユ・ジンの書いた小説に才能を感じ、新作を書き上げるため仕方なくユ・ジンと共同執筆をすることになるが……。主演は「エクストリーム・ジョブ」「7番房の奇跡」など幅広いジャンルで活躍するリュ・スンリョン。共演に「マイ・ディア・ミスター 私のおじさん」のオ・ナラ、「声 姿なき犯罪者」のキム・ヒウォンら。「ポイントブランク 標的にされた男」でリュ・スンリョンとも共演した俳優のチョ・ウンジがメガホンをとり、長編初監督を務めた。
レジェンド&バタフライ
2023年1月27日 上映 / 日本 / 168分木村拓哉と綾瀬はるかの共演で織田信長と正室・濃姫の知られざる物語を描く、東映70周年を記念して製作された歴史大作。格好ばかりで「大うつけ」と呼ばれる尾張の織田信長は、敵対する隣国・美濃の濃姫と政略結婚する。信長は嫁いで来た濃姫を尊大な態度で迎え、勝ち気な濃姫も臆さぬ物言いで信長に対抗。最悪な出会いを果たした2人は、互いを出し抜いて寝首をかこうと一触即発状態にあった。そんなある日、尾張に今川義元の大軍が攻め込んでくる。圧倒的な戦力差に絶望しそうになる信長だったが、濃姫の言葉に励まされ、2人は共に戦術を練って奇跡的な勝利を収める。いつしか強い絆で結ばれるようになった信長と濃姫は、天下統一へと向かって共に歩み出す。映画「るろうに剣心」シリーズの大友啓史が監督を務め、「コンフィデンスマンJP」シリーズの古沢良太が脚本を手がけた。
金の国 水の国
2023年1月27日 上映 / 日本 / 117分敵対する2つの国。 決して出会うはずがなかった、 おっとり王女サーラとお調子者の建築士ナランバヤル。 国の未来のため、 突如“夫婦役”を演じることになってしまった2人は 自分でも気づかぬうちに、恋に落ちてしまう。 国をも動かす2人の恋、 その先にある、誰も見たことのない奇跡とはーー?
あつい胸さわぎ
2023年1月27日 上映 / 日本 / 93分若年性乳がんを題材に母娘の複雑な心模様を描いた人間ドラマ。劇作家・横山拓也による演劇ユニット「iaku」の同名舞台を映画化し、「凶悪」の高橋泉が脚本、「恋とさよならとハワイ」のまつむらしんごが監督を務めた。港町の古い一軒家で、母・昭子と2人で暮らす千夏。念願の芸大に合格し多忙な日々を送る彼女は、大学から出された創作小説の課題「初恋の思い出」に取り組んでいる。千夏は中学時代に初恋相手の光輝から言われた言葉を今でも忘れられず、その感情を小説にぶつけることで昇華させようとする。ある日、昭子は千夏の部屋で、乳がん検診の再検査通知を見つける。娘を心配するあまり本人以上にネガティブになってしまう昭子だったが、千夏は再検査に訪れた病院でも気が乗らない様子。やがて、2人の日常にある変化が訪れる。娘・千夏を「たぶん」の吉田美月喜、母・昭子を常盤貴子が演じる。
イニシェリン島の精霊
2023年1月27日 上映 / イギリス / 114分本土が内戦に揺れる1923年、アイルランドの孤島・イニシェリン島。島民全員が知り合いである平和な島で、パードリック(コリン・ファレル)は長年の友人であるはずのコルム(ブレンダン・グリーソン)から突然絶縁されてしまう。理由も分からず動揺を隠せないパードリックは、妹のシボーンや隣人ドミニクの助けも借りて何とかしようとするも、コルムから「これ以上自分に関わると自分の指を切り落とす」と言い渡される。やがて島には、死を知らせると伝承される精霊が降り立つ。
ピンク・クラウド
2023年1月27日 上映 / ブラジル / 103分突如として発生した毒性の雲により部屋の中に閉じ込められてしまった人々を描いたブラジル発のSFスリラー。高層アパートの一室で一夜を共にした男女ヤーゴとジョヴァナを、けたたましい警報が襲う。強い毒性を持つピンク色の雲が街を覆い、その雲に触れるとわずか10秒で死に至るのだという。2人は窓を閉め切って部屋に引きこもり、そのままロックダウン生活を強いられることに。事態は一向に好転せず、この生活が終わらないことを誰もが悟り始める。月日が流れ、父親になることを望むヤーゴにジョヴァナは反対するが、やがて2人の間に男の子・リノが誕生。リノは家の中という狭い世界で成長し、ヤーゴは新しい生活になじんでいく。しかし、ジョヴァナの中で生じた歪みは次第に大きくなり……。これまで6本の短編作品を手がけた新鋭イウリ・ジェルバーゼが長編初メガホンをとった。
ミスタームーンライト 1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢
2023年1月27日 上映 / 日本 / 102分1966年6月に日本武道館で行われた「ザ・ビートルズ」来日公演。その開催までの道のり、ビートルズが日本の音楽界に与えた影響などを、さまざまな証言から検証していくドキュメンタリー。わずか8年足らずの活動ながら、世界中を熱狂させ、今なお高い人気を誇る「ザ・ビートルズ」は、1966年6月に初来日を果たし、6月30日から7月2日、計5公演のライブが日本武道館で開催された。ビートルズ武道館公演はどのようにして実現したのかを、当時の裏側を知る、ビートルズ担当ディレクターらスタッフや関係者、その熱狂を直接感じた加山雄三、黒柳徹子らの証言で検証。さらに当時はまだ生まれていなかった井口理、奥田民生、峯田和伸らのコメントを交え、ビートルズが日本音楽界に及ぼした影響を考察。当時の貴重な映像と、総勢50人以上の証言から、日本におけるビートルズ史をひも解いていく。監督は「情熱大陸」など数多くのドキュメンタリー番組を手がけた東考育。ナレーションを満島ひかりが担当。
ホテル・ローズ 欲望の館
2023年1月27日 上映 / 韓国 / 77分欲望が支配する世界に足を踏み入れた少女たちの姿を描いたサスペンススリラー。ポン・ジュノやホ・ジノ、イム・サンスらを輩出した韓国の映画学校「韓国映画アカデミー」の2017年度長編課程アニメーションコースの修了作品として制作された。少女たちに熱烈に支持されるアイドルのローズ。女子高生のハンナは、身につけるアイテムはもちろん、美しい容姿もローズとそっくりで、友人たちから一目置かれている。ハンナは夏休みの間、歓楽街の外れにある「ホテル・ローズ」で金持ちの得意客たちの相手をし、そこでコネをつくって、ローズのような芸能界のスターになろうともくろむ。一方、病気の妹の治療費を稼ぐため、メイドとしてホテルで働く内気な少女ミナもまた、ローズにあこがれている。ホテルで知り合った2人は打ち解けていくが、次第にミナはハンナに対して羨望や劣等感といった複雑な感情を抱くようになる。
アンニョン、僕のユーレイ様
2023年1月27日 上映 / 韓国 / 84分冴えない青年と半人前の女幽霊が巻き起こす騒動を描いたラブコメディアニメ。卒業生にポン・ジュノやホ・ジノ、イム・サンスらがいる韓国の映画学校「韓国映画アカデミー」の長編課程(2015年)アニメーションコースの修了作品として制作された作品。奥手な大学生ジョンフンは片思いの同級生ウンジに近づくため、幽霊や超常現象を信じてもいないのに、彼女が所属するオカルト研究サークルに入部。ところが、サークル合宿で不思議な酒を飲んだことから、思いがけず幽霊が見える体質になってしまう。そんな彼の前に現れた女の幽霊ジソンは、幽霊界の学校の劣等生で、人間を驚かす霊能力を身につけ、優秀な成績を収めたいと思っている。彼女はウンジの気を引きたいジョンフンに、自分の霊力を貸す代わりに、試験の手伝いをしてほしいと持ちかける。
密事 閉ざされた村
2023年1月27日 上映 / 韓国 / 71分平穏な農村のコミュニティに隠された原罪を描いたミステリーサスペンス。韓国の映画学校「韓国映画アカデミー」の長編課程(2011年)アニメーションコースの修了作品として制作された長編アニメーション。父親の還暦祝いの宴に参加するため、ソウルから故郷の村に帰ってきた女性イネは、村で暮らす知的障がい者のウンシルが、ひとりで女児を出産した後に死亡したと知る。ウンシルとは小学校の同級生で、彼女の死に疑念を抱いたイネは、ウンシルの子を預かり、真相を突き止めようとする。しかし、同級生たちはイネに冷たい視線を向け、子どもを施設に託すよう忠告する。村人たちもことごとく子どもを忌み嫌い、ついには誘拐して殺そうとする者まで現れる。
耳穴
2023年1月27日 上映 / 韓国 / 65分耳かき職人となった孤独な青年の数奇な人生を描いた韓国製アニメ。ポン・ジュノやホ・ジノ、イム・サンスらが卒業生として知られる韓国の映画学校「韓国映画アカデミー」の長編課程(2008年)アニメーションコースの修了作品として、学生5名による共同監督方式で制作された。小心者で孤独な青年チェ・ブルチャルは、耳かきサービス会社で働き始める。しかし、内気な性格のため顧客ともろくに話すことができない。その様子を見た社長が、ある薬をブルチャルに与える。それは、人体を耳の穴よりも小さくしてしまうという特別な薬だった。小さくなったブルチャルが直接耳の中に入って行う耳かきは顧客から大好評で、ブルチャルは次第に世間で注目される存在になっていく。そんなある日、ブルチャルは人の耳の穴の一番奥から、その人の心の深層がのぞけることに気付く。
ジンジンとアキタ
2023年1月27日 上映 / 韓国 / 67分1980年代の韓国の小さな港町を舞台に、内気な少年と家族が織りなす日々をノスタルジックに描いたアニメーション作品。ポン・ジュノやホ・ジノ、イム・サンスらが卒業生として知られる韓国の映画学校「韓国映画アカデミー」が開催した2017年度長編デビュープログラムの選定作品として制作された作品。1983年夏。韓国南部の小さな港町に暮らす内気な小学生ジェヨン。彼の家族は、両親と姉と妹、それに父親がかわいがっているジンジンとアキタという2匹の犬がいた。魚市場で働く父は、毎日酔っ払って帰宅してはジェヨンたちをしかり飛ばし、母ともケンカばかり。家族を困らせて犬たちばかりかわいがる父の姿に、寂しさや不満を募らせるジェヨン。そんな思いが高まり、ついにある日、ジェヨンはジンジンの鎖を外して家から追い出してしまう。ところが、興奮したジンジンが子どもたちを追いかけ回し、そこにアキタも加わって町中が大騒ぎに。犬たちの飼い主として警察から大目玉を食らったジェヨンの父は、ある思いがけない行動に出る。
アサシン・ハント エージェント:ゼロ
2023年1月27日 上映 / アメリカ / 110分アンソニー・ホプキンスが殺し屋組織の謎めいたボスを怪演したアクションスリラー。狙撃の達人である殺し屋ヴィルトゥオーソは、ボスのザ・メンターから新たな指令を受け、決行の場所と時間、そして謎のメッセージを与えられる。指示通り午後5時に田舎町の食堂を訪れたものの、食堂内にいる複数の人物の中から標的を見つけ出さなければならず、全ての者に対して疑いを深めていく。マーベルのテレビドラマ「インヒューマンズ」のアンソン・マウントが主演を務め、「スリー・ビルボード」のアビー・コーニッシュが共演。ヒューマントラストシネマ渋谷&シネ・リーブル梅田で開催の「未体験ゾーンの映画たち2023」上映作品。
ガンズ・アンド・キラーズ
2023年1月27日 上映 / アメリカ / 95分ニコラス・ケイジが主演を務めた西部劇アクション。かつて凄腕のガンマンとして名を馳せたブリッグスは、現在は家族と雑貨店を営みながら平穏に暮らしていた。ところがある日、妻が無法者たちに殺されてしまう。復讐を果たすべく再び銃を手にしたブリッグスは、12歳の娘とともに凶悪武装集団に立ち向かう。主人公の娘役に「ブラック・ウィドウ」のライアン・キーラ・アームストロング。「アクト・オブ・バイオレンス」のブレット・ドノフーが監督を務めた。ヒューマントラストシネマ渋谷&シネ・リーブル梅田で開催の「未体験ゾーンの映画たち2023」上映作品。
リミテッド
2023年1月27日 上映 / オーストラリア / 96分「グレイテスト・ショーマン」のザック・エフロンが主演を務めたサバイバルアクション。砂漠を旅する2人の男が、莫大な量の金塊を発見した。しかしその大部分が地下に埋まっているため、1人が発掘に必要な道具を調達しに行き、その間もう1人が金塊を見張ることに。衛星電話とわずかな水と食料だけを頼りに仲間の帰りを待つ男は、灼熱の大地と襲い来る野犬の中、金塊を盗賊から守り抜くべく孤独な闘いを繰り広げる。「ウォー・マシーン 戦争は話術だ!」などの俳優アンソニー・ヘイズが監督を務めた。ヒューマントラストシネマ渋谷&シネ・リーブル梅田で開催の「未体験ゾーンの映画たち2023」上映作品。
ザ・ローブ THE HEROES HIGHT VOLTAGE
2023年1月27日 上映 / アメリカ / 106分人気グラフィックノベルをブルース・ウィリス出演で映画化したSFアクション。世界中が「パルス」と呼ばれる災害に襲われ、数十億人が死亡した。さらに遺伝子の突然変異により、特殊能力を持つ「超人」たちが誕生。その力を恐れた政府は、超人に対する法を整備して彼らを取り締まるように。軽犯罪で逮捕され超人専用の刑務所に送られたディエゴは、そこで天才能力者のザ・ローブと出会い、ある事件をきっかけに共闘することになる。共演は「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」シリーズのマイケル・ルーカー。ヒューマントラストシネマ渋谷&シネ・リーブル梅田で開催の「未体験ゾーンの映画たち2023」上映作品。
バトル・オブ・サブマリン
2023年1月27日 上映 / ポーランド / 108分第2次世界大戦を舞台に、ドイツ艦隊に立ち向かうポーランド潜水艦の死闘をスリリングに活写した戦争アクション。1940年5月、ポーランド軍の潜水艦オジェウに、キールを出港したドイツ艦隊への攻撃命令が下される。閉塞感に満ちた艦内に緊迫した空気が流れる中、総勢65名の乗組員たちは魚雷の恐怖や続発するトラブルによって心身ともに疲弊していく。そして敵艦3隻をたった1隻で迎え撃つという絶望的な戦いに身を投じる彼らだったが……。ヒューマントラストシネマ渋谷&シネ・リーブル梅田で開催の「未体験ゾーンの映画たち2023」上映作品。
極道統一
2023年1月27日 上映 / 中国 / 113分返還前夜の香港を舞台に、黒社会に潜入した捜査官の戦いと葛藤を描いた任侠ドラマ。1997年、香港は返還を前に英政府、香港政府、黒社会それぞれの思惑が渦巻き、大混乱に陥っていた。そんな中、黒社会のボスであるチョンは側近ロクに重要な任務を託す。しかしロクの正体は、麻薬取引の真相を暴くため潜り込んだ潜入捜査官だった。仁義と正義の間で選択を迫られるロクだったが……。「若葉のころ」のリッチー・レンがロク、「エレクション」のサイモン・ヤムがチョンを演じ、香港アクション界の重鎮サモ・ハンが共演。ヒューマントラストシネマ渋谷&シネ・リーブル梅田で開催の「未体験ゾーンの映画たち2023」上映作品。
コインランドリーカタルシス
2023年1月27日 上映 / 日本 / 53分劇作家・脚本家のえのものぐりむによる同名朗読劇を実写映画化。コインランドリーを舞台に4人の男女が紡ぐ出会いや別れを描く。
依存魔
2023年1月27日 上映 / ベルギー・フランス合作 / 98分「変態村」「地獄愛」のファブリス・ドゥ・ベルツ監督が、同2作に続いてベルギーのアルデンヌ地方を舞台に狂気の愛を描いた、“ベルギーの闇3部作”の最終章。奥深い森の中で母親が働く精神病院で暮らす12 歳の少年ポール。恥ずかしがり屋で孤独な彼は、施設にやってきた少女グロリアに一目ぼれをする。やがて、精神的な問題を抱えるグロリアがポールに助けを求めたことから、周囲の大人たちから逃げるかのように、2人は狂気に満ちた闇の逃避行を繰り広げる。「変態村」「地獄愛」に続きグロリアという名のキャラクターが登場。今作では同役を「ハッピーエンド」のファンティーヌ・アルデンが演じた。ポール役は「ジュリアン」のトーマス・ジオリア。また、「変態村」「地獄愛」に続きローラン・リュカが出演している。
遊撃 映画監督 中島貞夫
2023年1月27日 上映 / 日本 / 88分中島貞夫監督が2018年に20年ぶりにメガホンを取った映画「多十郎殉愛記」のメイキング映像に、中島監督と親交の深い人びとのインタビューを盛り込み、中島貞夫の実像に迫るドキュメンタリー。1964年に「くノ一忍法」で監督デビュー以後、「893愚連隊」や「鉄砲玉の美学」「狂った野獣」、そして「極道の妻たち」シリーズなど、数多くの作品を手がけた映画監督・中島貞夫が、監督としての自身を育ててくれた東映京都撮影所のため、そして京都の映画作りの伝統を残すため、20年ぶりにメガホンを取ったのが「多十郎殉愛記」だ。同作の撮影が行われた2018年、当時83歳の中島監督が東映京都撮影所を舞台に繰り広げる覇気あふれる映画作りの様子を中心に、友人である倉本聰や、かつての仕事仲間である荒木一郎、三島ゆり子、橘麻紀、高田宏治、教え子の熊切和嘉らによるインタビューを交え、中島監督の半生や映画に対する熱い思いに多角的に迫っていく。
海クロールとリトルマンハッタン Crawling in the ocean called Little Manhattan
2023年1月21日 上映 / 日本 / 36分「アイムクレイジー」「とってもゴースト」などで活躍する俳優・歌手の古舘佑太郎が、生活のために疲弊する現代の若者を演じた中編作品。日中は会社勤めをし、仕事が終わって短い睡眠をとった後、夜中の工場勤務に出かけるという生活を送る若者が、大人たちから怒鳴られ、疲労し、さまざまな欲求や睡眠不足に襲われる混沌とした日々の中でも、希望を見いだしていく。脚本は、東京のアンダーグラウンドを描いた短編「10年、渋谷をさ迷って A decade of roaming」も手がけた東東(とうとう)。監督は、主にバラエティ番組を手がけている映像ディレクターの菱田啓介。主演の古舘は、主題歌も担当した。共演にモデル・俳優として活躍する中田圭祐、「天上の花」「生きててよかった」の鎌滝恵利、「線は、僕を描く」の井上想良とフレッシュな顔ぶれがそろう。
コーンフレーク
2023年1月21日 上映 / 日本 / 93分「ミは未来のミ」の磯部鉄平監督が、夢と現実に悩んでぶつかり合う20代後半の同棲カップルをリアルに描いたラブストーリー。同棲7年目になる恋人・裕也と暮らす保険外交員の美保は、音楽の夢を捨てきれず自堕落に生きる裕也との生活に居心地の良さを感じながらも不安を抱えていた。職場の後輩は美保を頼ってばかりで、上司からは嫌味を言われ疲弊する日々。そんなある日、疲れて帰宅した彼女は、裕也がバイト先の後輩・朱里と連絡を取り合っていることを知り、口論の末に彼を家から追い出してしまう。行き場を失った裕也と、家で1人になった美保は、それぞれの夜を過ごすことになるが……。「真夜中モラトリアム」のGONが裕也、「オーバーナイトウォーク」の高田怜子が美保を演じた。「SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2020」国内長編部門で観客賞を受賞。
新生ロシア1991
2023年1月21日 上映 / ベルギー・オランダ合作 / 70分「ドンバス」「ミスター・ランズベルギス」のセルゲイ・ロズニツァ監督が、1991年8月にソ連のモスクワで起きた「ソ連8月クーデター」を題材に手がけたドキュメンタリー。1991年8月19日、ゴルバチョフ政権によって進められていたペレストロイカに反対する保守派勢力が、ゴルバチョフ大統領を軟禁し軍事クーデターを宣言した。しかし、速報を伝えるはずの公共放送は「白鳥の湖」を流し、混乱したレニングラードの人々はモスクワの状況を知ろうと街に繰り出した。宮殿広場の集会に押し寄せる人の波はいつしか大群衆となり、人々はそこである出来事を目撃する。8月クーデターの3日間、レニングラードに集まった民衆による民主主義の決起を訴える8万人のデモなど市街の様子を、全編アーカイブ映像で描き、ソ連崩壊へとつながる歴史的な出来事を記録した。
AFTERGLOWS
2023年1月21日 上映 / 日本 / 120分一年前、不倫報道をきっかけに激しいメディアリンチに遭い、ストレスで自殺してしまった元アイドル歌手・小松さゆり。 夫・守島輝は元々は大手広告代理店でコピーライターの仕事をしていたが、恵を失ったことをきっかけにタクシー運転手 として生きる。 メディアへの復讐心を抱きながらも輝はラジオ番組を通して、自身の生活を赤裸々に語り、社会との繋がりを保っていた が、ある日、財布の忘れ物を届ける際にちさよという女に出会うことで、輝の愛がまた一つ狂い始めていった…
シャドウプレイ 完全版
2023年1月20日 上映 / 中国 / 129分「スプリング・フィーバー」「天安門、恋人たち」のロウ・イエ監督が、天安門事件が起こった1989年を起点に、社会主義市場経済が押し進められ激変する中国の30年間と、香港・台湾との離れがたい関係を、ある家族の姿を通して描いたクライムサスペンス。2013年、広州の再開発地区で立ち退き賠償をめぐって住民の暴動が起こり、開発責任者のタンが屋上から転落死する。事故か他殺か、捜査に乗り出した若手刑事のヤンは、捜査線上に浮かぶ不動産開発会社の社長ジャンの過去をたどる。その過程で、ジャンのビジネスパートナーだった台湾人アユンの失踪事件が見えてくる。転落死と失踪、2つの事件の根本は、ジャンと死亡したタン、タンの妻のリンが出会った1989年にあった。刑事ヤンに中国の人気俳優ジン・ボーラン、野心家の不動産会社社長ジャンにロウ・イエ組常連のチン・ハオ、夫のタンを失ったリン役に「SHOCK WAVE ショック・ウェイブ 爆弾処理班」のソン・ジア。中国当局の検閲によりカットせざるを得なかったシーンを加えた129分の完全版には、香港の人気俳優エディソン・チャンの出演シーンも含まれる。日本では2019年・第20回東京フィルメックスのオープニングでカットされたバージョンが上映され、2022年に「完全版」で劇場公開。
夢の裏側
2023年1月20日 上映 / 中国 / 94分ロウ・イエ監督作「シャドウプレイ」の製作の裏側を追ったドキュメンタリー。変わりゆく中国の現代を描き続けるロウ・イエ監督は、かつて「天安門、恋人たち」で天安門事件を扱ったことで中国電影局から5年の映画製作・上映禁止処分を受けた。そのため中国第6世代を代表する作家として世界で称賛を受ける一方で、国内での知名度は低かった。そんなロウ・イエが検閲をはじめとする多くの困難に見舞われ、完成までに数年を要した「シャドウプレイ」の製作の背景を、準備期間から公開にわたるまでつぶさに記録。表現の自由をかけて検閲と闘い続ける映画作家ロウ・イエの姿を映し出す。監督はロウ・イエの妻であり、「シャドウプレイ」「ブラインド・マッサージ」などでは共同で脚本を担当したマー・インリー。
エンドロールのつづき
2023年1月20日 上映 / インド・フランス合作 / 112分インドのチャイ売りの少年が映画監督の夢へ向かって走り出す姿を、同国出身のパン・ナリン監督自身の実話をもとに描いたヒューマンドラマ。インドの田舎町で暮らす9歳の少年サマイは、学校に通いながら父のチャイ店を手伝っている。厳格な父は映画を低劣なものと考えているが、信仰するカーリー女神の映画だけは特別だと言い、家族で映画を見に行くことに。初めて経験する映画の世界にすっかり心を奪われたサマイは再び映画館に忍び込むが、チケット代を払えず追い出されてしまう。それを見た映写技師ファザルは、料理上手なサマイの母が作る弁当と引き換えに映写室から映画を見せると提案。サマイは映写窓から見る様々な映画に圧倒され、自分も映画を作りたいと思うようになる。主人公サマイ役には、約3000人の中から選ばれた新人バビン・ラバリを抜てき。
母の聖戦
2023年1月20日 上映 / ベルギー・ルーマニア・メキシコ合作 / 135分誘拐ビジネスが横行するメキシコを舞台に、我が子を取り戻すべく奔走する母親の姿を、実話をもとに描いた社会派ドラマ。メキシコ北部の町で暮らすシングルマザーのシエロは、10代の娘ラウラを犯罪組織に誘拐されてしまう。犯人の要求に従って身代金を支払うも娘は返してもらえず、警察にも相手にされない。自らの手で娘を救うべく立ち上がったシエロは、軍のパトロール部隊を率いるラマルケ中尉と協力関係を結んで調査していく中で、誘拐ビジネスの血生臭い実態を目の当たりにする。製作陣には「ある子供」のジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ兄弟監督、「4ヶ月、3週と2日」のクリスティアン・ムンジウ監督、「或る終焉」のミシェル・フランコ監督が名を連ね、ルーマニア出身のテオドラ・アナ・ミハイが長編劇映画初メガホンをとった。2021年・第34回東京国際映画祭コンペティション部門では「市民」のタイトルで上映され、審査員特別賞を受賞。
BAD CITY
2023年1月20日 上映 / 日本 / 117分Vシネマ、映画、ドラマ、バラエティなど、幅広く活躍する小沢仁志が還暦記念映画として、自身のオリジナル脚本、製作総指揮、主演で描いたアクション。「犯罪都市」の異名を持つ漢城市に縄張りを持つ桜田組の組長が、韓国マフィア・金数義によって殺された。金とひそかにつながっていたのが、漢城市を影で操る巨大財閥・五条財閥の会長・五条亘だった。検察庁検事長の平山健司は悲願である五条の告発のため、公安0課の小泉香を中心に、熊本、西崎、野原というメンバーを集めて特捜班を結成する。そして平山は、特捜班のもうひとりのメンバーとして、ある事件を起こした罪で刑務所に服役している強行犯警部の元刑事・虎田誠を期限付きでチームに復活させる。虎田役を務める小沢は、CG・スタントなしで100人以上を相手に繰り広げるアクションにも挑戦。五条役をリリー・フランキー、平山役を加藤雅也が演じるほか、壇蜜、かたせ梨乃、坂ノ上茜、勝矢、三元雅芸らが顔をそろえる。監督、アクション監督は「HYDRA」の園村健介。
まくをおろすな!
2023年1月20日 上映 / 日本 / 113分戦国の世が終わり江戸時代になってまもなく、戦はなくなったものの、職を失った侍も多く、富める者と貧しい者の格差が広がっていた。 幕政に不満を持つ軍学者・由井正雪は、その懐刀である雪斬り六人衆とともに謀反を起こすが、南町奉行の大岡越前守忠相(原嘉孝)、諸国を巡って情報収集をしていた松尾芭蕉(竹中直人)、側用人の柳沢吉保らによって押さえられる。
グッドバイ、バッドマガジンズ
2023年1月20日 上映 / 日本 / 102分男性向け成人雑誌を作る人々の奮闘を描いたドラマ。 志望していた女性誌とは正反対の男性向け成人雑誌の編集に配属されてしまった女性。ひと癖もふた癖もある編集者やライター、営業担当者たちに囲まれながら一人前の編集者として成長していくが、物語は思わぬ方向へと転がっていく。性的メディアに従事する多くの関係者に取材を行い、電子出版の台頭による出版不況、東京オリンピック開催決定に伴うコンビニエンスストアからの成人雑誌撤去、新型コロナウイルス感染拡大の影響など、激動の時代を生きる人々の苦悩と葛藤を描き出す。 「小説の神様 君としか描けない物語」の杏花が主演を務め、「学校裏サイト」のヤマダユウスケ、セクシー女優の架乃ゆらが共演。監督は「新橋探偵物語」の横山翔一。
蒼穹のファフナー BEHIND THE LINE
2023年1月20日 上映 / 日本 / 54分小説家の冲方丁がシリーズ構成・脚本を務める人気SFアニメ「蒼穹のファフナー」シリーズのスピンオフ作品。シリーズの時系列では劇場版「蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH」とテレビシリーズ第2期「蒼穹のファフナー EXODUS」の間に位置する。人型ロボット兵器ファフナーのパイロットとなった真壁一騎や親友の皆城総士ら少年少女が、フェストゥムと呼ばれる謎の敵との激闘を繰り広げるさまを描く「蒼穹のファフナー」シリーズ。本作では、「蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH」で描かれた戦いによって平和を取り戻した竜宮島を舞台に、再会を果たした一騎や総士をはじめとした竜宮島の人々が過ごす、何気なくも忘れ難い平穏な日々を描く。一騎、総士、遠見真矢、羽佐間カノンらメインキャラクターたちに加え、これまでの作中で命を落としてしまったキャラクターたちも登場する。監督は「蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH」「蒼穹のファフナー EXODUS」「蒼穹のファフナー THE BEYOND」などシリーズを多数手がけている能戸隆。
アイカツ! 10th STORY 未来へのSTARWAY
2023年1月20日 上映 / 日本 / 72分人気アイドルアニメ「アイカツ!」シリーズの10周年を記念した劇場版。2021年7月に公開された「劇場版アイカツプラネット!」と同時上映の短編「アイカツ! 10th STORY 未来へのSTARWAY」にストーリーを追加した長編版。スターライト学園高等部3年の星宮いちご、霧矢あおい、紫吹蘭たちは、半年後に迫る卒業を意識し始める。卒業してもアイドル活動は続くが、卒業はひとつの分岐点でもある。自分たちはこれからどんな道を歩んでいきたいのかを、大切に考え始めるいちごたち。そんな彼女たちは未来への新たな一歩を踏み出し、卒業ライブのステージでそれぞれの思いを明かす。監督の木村隆一、脚本の加藤陽一ら、シリーズ1作目「アイカツ!」を手がけたスタッフやキャストが再結集。
ヒトラーのための虐殺会議
2023年1月20日 上映 / ドイツ / 112分1942年1月20日。国家保安部代表のラインハルト・ハイドリヒは、ナチス親衛隊と政府高官ら15名を、ドイツ・ベルリンのヴァンゼー湖のほとりにある邸宅に招集する。「ユダヤ人問題の最終的解決」についての会議が開かれ、彼らはヨーロッパの全てのユダヤ人を抹殺する計画について話し合う。会議ではユダヤ人の移送、強制収容、強制労働、計画的殺害などが異論なく議決される。
ノースマン 導かれし復讐者
「ライトハウス」のロバート・エガース監督が、北欧の大地を舞台に繰り広げられる、1人の男の復讐の旅路を描いたアクション大作。9世紀、スカンジナビア地域のとある島国。10歳のアムレートは父オーヴァンディル王を叔父フィヨルニルに殺され、母グートルン王妃も連れ去られてしまう。たった1人で祖国を脱出したアムレートは、父の復讐と母の救出を心に誓う。数年後、アムレートは東ヨーロッパ各地で略奪を繰り返すバイキングの一員となっていた。預言者との出会いによって己の使命を思い出した彼は、宿敵フィヨルニルがアイスランドで農場を営んでいることを知り、奴隷に変装してアイスランドへ向かう。「ゴジラvsコング」のアレクサンダー・スカルスガルドが主演・製作を務め、アニヤ・テイラー=ジョイ、ニコール・キッドマン、ウィレム・デフォー、イーサン・ホーク、ビョークら豪華キャストが共演。
パーフェクト・ドライバー 成功確率100%の女
「パラサイト 半地下の家族」で半地下の家族の長女役を演じたパク・ソダムが、凄腕の運び屋を演じたカーアクション。天才的なドライビングテクニックを持つウナは、ワケあり荷物を届ける特殊配送会社「特送(とくそう)」で働いている。彼女はある日、海外への逃亡を図る賭博ブローカーと、その息子ソウォンを港まで運ぶという依頼を引き受ける。しかし、思わぬアクシデントで依頼人不在のまま、ソウォンと300億ウォンが入った貸金庫の鍵を抱えて追われる羽目になる。貸金庫の鍵を狙う悪徳警官やサイコパスな殺し屋、さらには脱北の過去を持つウナを秘密裏に調査する国家情報院も巻き込み、命がけのカーチェイスを繰り広げる。ソウォン役は「パラサイト 半地下の家族」で社長一家の息子を演じたチョン・ヒョンジュンが務め、ウナ役のパク・ソダムと再共演を果たした。そのほか、特送のボス、ペクをキム・ウィソン、貸金庫の鍵を狙う悪徳警官ヤクザのギョンピルをソン・セビョク、ウナを調査する国家情報院職員ミヨンをヨム・ヘラン、ソウォンの父ウジンをキム・ドゥシクが演じる。
キラーカブトガニ
2023年1月20日 上映 / カナダ / 80分カリフォルニアのある海辺の町で廃炉になった原子力発電所が爆破処理され、それを機に人々が行方不明になる事件が起こり、白骨化した人間の死体が次々と発見される。保安官は人食いザメによる被害だと考えるが、事件を引き起こしていたのは放射能の影響で巨大化した上に凶暴化までしたカブトガニの群れだった。保安官らが突然変異したカブトガニの対応にあたる中、そのうちの一匹が怪獣クラスの大きさにまで巨大化する。
前へ