マチルダ(1996)
Matilda
純粋な魂を持つ天才少女が大人社会の矛盾に突き当たりながらも、健気に自分の場所を勝ち取っていく姿を描いたメルヘン調の物語。『あなたに似た人』などの著作で知られ、「ジャイアント・ピーチ」など映画化作品も多い幻想文学の作家ロアルド・ダールの同名児童文学を、「ローズ家の戦争」「ゲット・ショーティ」のダニー・デヴィートが監督・製作・出演の3役をこなして映画化。脚本と共同製作は「水曜日に抱かれる女」のニコラス・カザンと、「若草物語」(95)のロビン・スウィコードの夫妻。製作はデヴィート、彼のパートナーで共にジャージー・フィルムズを設立したマイケル・シャンバーグ、ジャージー・フィルムズの社長ステイシー・シェール、原作者の妻リシー・ダールの共同。エグゼクティヴ・プロデューサーは「殺したい女」のマイケル・ペイサーと「カリートの道」のマーティン・ブレグマン。撮影は「バットマン リターンズ」「エド・ウッド」のステファン・チャプスキー、音楽は「ジングル・オール・ザ・ウェイ」のデイヴィッド・ニューマン、美術はTVドラマを多数手掛け、これが初の劇場用映画となるビル・ブルゼスキー、編集はリンジー・クリングマンとブレント・ホワイト、衣裳はジェーン・ラーム、特殊効果監修は「キャスパー」のマイケル・ランティエリ、視覚効果監修は「ウォーターワールド」のクリス・ワッツがそれぞれ担当。主演は「34丁目の奇跡(1994)」のマラ・ウィルソン。
もっと見る
マチルダ(1996)のDVD/Blurayの値段を確認する
マチルダ(1996)の豆知識・失敗談
豆知識・失敗談を投稿する
-
豆知識・トリビア
マーラ・ウィルソンの母スージー・シャピロ・ウィルソンは、この映画の撮影中に乳がんで亡くなりました。マーラは母に敬意を表し、母の思い出に捧げた『マチルダ』を勇敢に完成させました。
-
豆知識・トリビア
ハニーの父、マグナスの写真は、実は映画の原作である「マチルダ」の作者、ロアルド・ダールの肖像画です。
豆知識・失敗談を全て見る
マチルダ(1996)の動画
動画がまだありません。
マチルダ(1996)の画像
画像を全て見る
マチルダ(1996)の映画情報
公開日: 1996年12月14日 / 上映時間: 98分 / 製作年: 1996年
配給・制作会社: ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
マチルダ(1996)の評論家の解説レビュー
現在解説レビューが有りません。
マチルダ(1996)の一般の解説レビューや口コミ
レビューを投稿する
現在レビューが有りません。