映画ポップコーンの評価
あなたの評価は?
ひたすらヒサン。まあ、ウワサには聞いてましたけどね。。。 第二次世界大戦下が舞台でしかもドイツ映画なのに、ナチスがほとんど関係して来ないというのも珍しく感じました。 負け戦に挑む若者たちの姿というのは、場合によっては美しく描くことも可能でしょう。しかし本作はひたすら泥臭く、無残でヒサン。 「間違ってもこんな死に方はゴメンだなあ」と思わせる説得力に溢れている。 その辺はさすがは敗戦国というか、この世の地獄を作り出してきた当事国ならではの感性なのではないでしょうか。 飢えも寒さも相当のものだったでしょうが、個人的には対戦車戦での捨て身の白兵戦が本作のハイライトかな。 キャタピラで踏み潰されたり砲弾で身体が真っ二つになったりと、エグいシーンの連続。でも迫力ありました。悲しすぎるラストは心にこびり付きます。 一度は観るべき戦争映画の名作ですが、まあ二度観ることはないでしょう。 鬱映画なのでね。。。
↓↓みんなが読んでいる人気記事↓↓
→【2024年】動画配信サービスおすすめランキングに注意!人気を無料や利用者数、売上で比較!徹底版
→【すぐわかる】動画配信サービスおすすめランキング【忙しいあなたへ】人気を無料や利用者数、売上で比較!簡易版
→映画のレビューを書くと、あなたの好みの映画が見つかります!
スターリングラード 史上最大の市街戦
戦争のはらわた
ちいさな独裁者
スターリングラード
ヒトラー 〜最期の12日間〜
ヒトラーの忘れもの
硫黄島からの手紙
ブレスト要塞大攻防戦
U・ボート
遠すぎた橋
シン・レッド・ライン
白バラの祈り ゾフィー・ショル、最期の日々
✅映画解説 ✅口コミ ✅映画の豆知識・トリビア ✅ネタバレありなし考察 ✅どの配信サービスで見られるか 映画に関するあれこれが、この1サイトでぜーんぶ出来ます。