コナン史上最高のオープニングに期待度アップだが・・・
2021年7月27日 20時43分
役立ち度:0人
総合評価:
2.0
コナン映画史上初となる冬が舞台の作品なような気がしていますが。
東京都知事宛に脅迫状が届いてお約束のコナンの大活躍(スタンドアローン?)で幕が開けます。正直オープニングの大迫力の凄いのなんの!こりゃぁこの作品大当たりじゃわいと阿笠博士っぽい言い回しで期待度アップしました。
うーんしかしどうなんでしょうか?私はこのオープニングだけが最高と思ったけど、あとはダラダラした展開が延々と続きます。それに派手なだけのアクションシーンの映画となって、これ推理物ってことだよね?名探偵だよね。と訝しい思いにモヤモヤしっぱなしです。
途中の様々な展開は割愛しますが、伏線でもないようなシーンが目立つ気がしました。しかしやってきましたクライマックス。雪崩の中コナン君が弾丸のごとく滑走するシーンは、無理がありつつも最後の見どころとなっていて面白くみれます。
15周年記念にこだわったのか、ラストの15分のシーンも設定に疑問符がつくものの蘭の必死な姿に感動を覚えます。本当は☆1個と言いたいところですが、オープニングとラストが割とよかったので1つ上げました。