ベイマックス
西洋と東洋の文化がマッチし、最先端技術分野の先駆者たちが数多く住んでいるサンフランソウキョウ。そこに暮らしている14歳の天才児ヒロは、たった一人の肉親であった兄のタダシを亡くしてしまう。深い悲しみに沈む彼だったが、その前にタダシが開発した風船のように膨らむ柔らかくて白い体のロボット、ベイマックスが現れる。苦しんでいる人々を回復させるためのケアロボット・ベイマックスの優しさに触れて生気がよみがえってきたヒロは、タダシの死に不審なものを感じて真相を追い求めようと動き出す。
先入観でふわふわとした友情物語かと思い、今まで興味を持てずにいたのですが、何気なく見てみてびっくり!ヒーロー映画だったとは。マーベル映画などのヒーロー物は好きなので、どんどん引き込まれていきました。 が、見れば見る程マーベル映画を意識しているような描写、そして最後には決定打。鑑賞後に調べてみたら、マーベルコミックスを原作に作られた物だったんですね、納得。 舞台は日本のようで、古風な懐かしさを織り交ぜつつも近未来的な風景、そして印象的な満開の桜。洋画によくある「日本と言いつつアジア圏の違う国じゃないか?」と思わせる物とは違う、邦画に出てくるような綺麗な日本の街並みだったのも好印象でした。 総合的には笑いあり涙ありのピクサーらしい、でもピクサーらしからぬ映画で、大人も子供も楽しめました。 余談ですが…部屋の窓がポケモン好きの子ども達にはモンスターボールにしか見えなかったそう。そんな所にも製作者が日本好きなんじゃないかと感じさせられました。
マーベルコミックの「ビッグ・ヒーロー・シックス」をディズニーが映画化しました。原作を知らず前情報もなく鑑賞したので、穏やかでハートフルな感動映画かと思っていたら、予想外にもヒーローもので驚きました。主人公のヒロが通う工科大学は理想そのもの。ヒロの兄タダシの同級生の友人たちも、それぞれの個性や興味を活かした研究をしており、その延長線上でのヒーローとしての力を身につけていきます。超能力的な生まれつきの力ではなく、自分で生み出す力は知的で魅力的です。もう少し幼いころに鑑賞していたら理系の大学をめざしていたのに!と思わせるような大学のあるべき姿を反映しています。その友人たちとヒロとの距離感も素晴らしく、とある事件に巻き込まれてふさぎ込むヒロを適度な距離感でそっと見守っています。 タイトルにもなったベイマックスももちろんかわいらしく、ぎゅっと抱きしめたくなる体型です。癒されたい大人にも楽しめる作品だと思います。
大人気キャラクターとなったベイマックス。見終わった後、ケアロボット欲しい!と思うこと間違いなしです。あのもちもちボディに抱き着きたいと思わされます。 子ども向け映画となっていますが、大人でも十分に楽しめる映画です。バトルシーンやカーアクション、謎解きもあったりするので見応え十分です。心温まる物語だということばかりが前面に出されていましたが、ハラハラ・ドキドキさせられることもあり、こういったバトルシーンなども見どころのひとつです。あのマシュマロボディからは想像出来ないような、バトルモードのベイマックスの姿も必見です。 ベイマックスだけでなく、周りの青年たちも個性豊かな戦い方をします。超能力ではなく、個々の発明したものを駆使した科学的な感じが良かったです。 主人公・ヒロの科学知識の豊富さが誰かのセリフやナレーションだけで済まされず、実際に発明したものがあることや、頭脳明晰だと分かる場面がしっかりあるのも良かったです。だからこそ、“この導き出された未来なんだ”と納得することが出来たからです。 癒しと爽快感を両方楽しんでほしい映画です!
↓↓みんなが読んでいる人気記事↓↓
→【2024年】動画配信サービスおすすめランキングに注意!人気を無料や利用者数、売上で比較!徹底版
→【すぐわかる】動画配信サービスおすすめランキング【忙しいあなたへ】人気を無料や利用者数、売上で比較!簡易版
→映画のレビューを書くと、あなたの好みの映画が見つかります!
✅映画解説 ✅口コミ ✅映画の豆知識・トリビア ✅ネタバレありなし考察 ✅どの配信サービスで見られるか 映画に関するあれこれが、この1サイトでぜーんぶ出来ます。