検索 映画ポップコーンについて
登録/ログイン

ザ・メニューの豆知識・失敗談

豆知識・失敗談を投稿する

豆知識・トリビア

  • 豆知識・トリビア
    脚本のウィル・トレイシーは、新婚旅行でノルウェーのベルゲンに滞在中、近くのプライベートアイランドにある高級レストランにボートで行ったとき、食事が終わるまで島から出られない(閉じ込められた)ことに気づき、このストーリーを思いついた。『ザ・メニュー』には、ロケーションから、アイデア、コンセプト、そしてメニューに至るまで、レストラン「Noma(ノーマ)」(コペンハーゲン)への言及が数多くある。
  • 豆知識・トリビア
    豪華な「食べ物」のレイアウトは、有名なフランス人シェフ、ドミニク・クレンによって準備された。クレンは、サンフランシスコのレストラン「アトリエ・クレン」でミシュランの3つ星を獲得した、アメリカで唯一の女性シェフである(2016年現在)。多くの出演者とスタッフは撮影の合間にたびたびその美味しさを味わいたい気持ちにさせられたが、その食材は大部分が小道具であり、食べられないものであることを再認識しなくてはならなかった。
  • 豆知識・トリビア
    ジョン・レグイザモの演じるキャラクターは正式にはジョージ・ディアスと呼ばれるが、彼はクレジットでは単に 「映画スター」とされている。レグイザモは、『エグゼクティブ・デシジョン』(1996年)でスティーブン・セガールと仕事をしたときに、かなりひどい目に遭ったため、セガールを「最低の人間」と呼び、そのセガールをベースに、落ちぶれたアクションスターというキャラクターを作り上げた。ディアスが自身の出演映画でコックを演じたことに何度も言及しているのは、セガールもコックを演じた『沈黙の戦艦』(1992年)へのオマージュかもしれない。

ネタバレ有り

下記の内容にはネタバレが含まれます

豆知識・トリビア

  • 豆知識・トリビア
    映画の冒頭で、客はエルサと数匹のヤギに案内されてレストランにやってくる。ジューダス・ゴートとは、牛やその他の家畜をトラックに乗せたり食肉処理場に運ぶ間、落ち着かせるために使われるヤギのことだ。これは、客たちが食肉処理場に連れて行かれる家畜であることを暗示している。
  • 豆知識・トリビア
    タイラーは映画の冒頭で、マーゴは喫煙で味覚がおかしくなり、ホーソンで出される料理がうまく味わえなくなると述べている。その後、「Man's Folly(男の愚行)」コースで、料理評論家のリリアンがマーゴとタバコを吸っているのが見える。これはそれとなくではあるが、彼女の味覚が 「クリーン 」ではなく、他のレストランへの批評は不適当であり、まともな料理評論家ではなかったことを示している。彼女が 「ザ・メニュー 」に招待されたもう一つの理由である。もちろん、リリアンは、自分が殺されるかもしれないという可能性が高まる中で、自分を落ち着かせるために、その時に初めてタバコを吸おうとした可能性もある。
  • 豆知識・トリビア
    シェフの部屋にあった新聞記事を見ると、彼はかつてタンタロスというレストランで働いていたことがわかる。タンタロスとはギリシャ神話に登場する人物の名前である。彼は神々を夕食に招いたが、神々の全知全能を試すため、殺してバラバラにした自分の息子の肉で作ったシチューをだまして食べさせようとした。神々は彼のしたことに気づくと、タンタロスに果樹の下にある浅い水たまりに立つよう呪いをかけた。果実を食べようと手を上げれば、木の枝は彼の手の届かないところまで伸び上がり、水を飲もうと身をかがめれば、水は引いていく。それと同じように、シェフはエリート(神々)に仕え、自分の夢(技術)を犠牲にしてきたため、今ではすべての食べ物や飲み物は彼にとって無意味なものとなっている。
  • 豆知識・トリビア
    最後の晩餐における使徒のように、12人の食事客がいる。
  • 豆知識・トリビア
    七つの大罪が、6つのテーブルとスタッフによって描かれている。強欲は、横領したソレン、デイブ、ブライス。暴食は、食べ物のためなら死もいとわないタイラー。色欲は、妻を裏切ったリチャード。嫉妬は、落ちぶれた俳優のジョージ。傲慢は、ディナーは自分たちだけのものだと信じているリリアンとテッド。怠惰は、夫の虐待を止めようとしなかったジュリアンの母親。憤怒は、皆を殺したジュリアンと他のシェフたち。

オススメ情報

↓↓みんなが読んでいる人気記事↓↓

【2024年】動画配信サービスおすすめランキングに注意!人気を無料や利用者数、売上で比較!徹底版

→【すぐわかる】動画配信サービスおすすめランキング【忙しいあなたへ】人気を無料や利用者数、売上で比較!簡易版

映画のレビューを書くと、あなたの好みの映画が見つかります!