スマホがあまり関係ない??
このレビューにはネタバレが含まれています
2021年9月5日 21時06分
役立ち度:0人
総合評価:
1.0
この映画を観る前の自分の想像が間違っていた。
タイトルにとても惹かれ、スマホ社会の現代ならではの恐怖を期待して劇場に行った。
そもそも前提として、スマホを落としたことによる心理的な恐怖をもっと描き、個人情報がダダ漏れしてしまい、主人公を追い詰めていく!!というような、誰でも起こり得るヒヤッとする怖い映画、またはテクノロジーが発達しすぎることへ警鐘をする映画かと思いきや、とんでも映画でした。
ずばりサイコパス達の大集合映画でした!
前半は面白かったのに、北川景子のとんでもない事実に正直唖然としてしまった。
そもそも話の趣旨がまったくつながらず、何を描きたかったのかもさっぱりわからないという始末。
その上話が進むみ、終盤頃には気づけば犯人とかどうでも良くなってるし、観たかった映画とは違った。
てかあの新人刑事が同じ境遇だから犯人にたどり着いたという設定も無理ありすぎて、新人刑事の背景をもっとしっかり描いても良かったのでは?
そもそもこいつとやばい!笑