↓↓みんなが読んでいる人気記事↓↓
→【2024年】動画配信サービスおすすめランキングに注意!人気を無料や利用者数、売上で比較!徹底版
馬々と人間たち
2014年11月1日 上映 / アイスランド / 81分アイスランドのとある村。独身男のコルベイン(イングヴァール・E・シーグルソン)は、夫を亡くしたソルヴェーイグ(シャーロッテ・ボーヴィング)と両思い。ある日、コルベインがまたがるメス馬にソルヴェーイグの種馬が突進し、交尾してしまう。一方、ウオツカが好きなヴェルンハルズル(ステイン・アルマン・マグノソン)は、ロシアのトロール船に乗り込んでウオツカを入手すべく、愛馬ヤルプルと一緒に海に飛び込み……。
No Such Thing(原題)
2001年 / 102分アンノウン・ソルジャー 英雄なき戦場
2019年6月22日 上映 / フィンランド / 132分ソ連との戦いに敗北し領土の一部を奪われたフィンランドは、1941年、その奪還に挑むため同国への侵攻を開始する。さらに強大な軍事力を誇るソ連軍に対抗するため50万人の軍隊を組織し、歩兵戦を中心に戦いを進める。妊娠中の妻と家族を残してきたベテラン兵士、結婚式を挙げたばかりの若者など、それぞれ違った事情を持つ4人のフィンランド軍兵士が最前線へと送り出される。
ひつじ村の兄弟
2015年12月19日 上映 / アイスランド / 93分アイスランドの人里離れた村で羊を育てる老兄弟グミー(シグルヅル・シグルヨンソン)とキディー(テオドール・ユーリウソン)は隣同士に住んでいるが、40年間話をしたことがない。兄弟の羊は国内随一の優良種だったが、ある日、キディーの羊が疫病に侵されてしまう。感染の恐れがある地域の全ての羊が殺処分されることになったが、兄弟は自分たちの羊を諦めることができず、協力し合うことにする。
トラフィッカー 運び屋の女
2020年1月17日 上映 / アイスランド / 91分生活苦からコカインの密輸に手を染めるシングルマザー・ソフィアの前に、弁護士・エリックと刑務所から出所したばかりのアトリの兄弟が現れる。エリックはアトリにソフィアの密輸を監視させるが、麻薬捜査局の刑事・レナが彼らに迫っていた。
誰がハマーショルドを殺したか
2020年7月18日 上映 / スウェーデン / 123分1961年9月。動乱の停戦調停のためにコンゴへ向かおうとしていた国連事務総長のダグ・ハマーショルド氏を乗せたチャーター機が、ローデシア(現ザンビア)で墜落する。ハマーショルド氏を含む乗員全員が亡くなったこの事故は未解決のままだったが、ジャーナリストで映画監督のマッツ・ブリュガーと調査員のヨーラン・ビョークダール氏が調査のために動き始める。やがて二人は、事故がハマーショルド氏の暗殺を狙ったことを示唆する資料を発見し、さらにサイマーという秘密組織による陰謀にも突き当たる。
アブソリュート/服従者
2023年1月6日 上映 / アメリカ / 92分社会学の教授であるブラッドリーの裏の顔は、女子学生たちを人里離れた自宅に監禁し、逃亡しようとする者は冷徹に殺害するシリアルキラーだった。ある日、活発な大学生ヘイリーを拘束する。ヘイリーはそこで、5年にもわたって監禁されているジェニファーと出会う。一方、拷問された女性の遺体が発見され、捜査官のホークは彼女たちの不可解な失踪に気づく。
残された者-北の極地-
2019年11月8日 上映 / アイスランド / 97分飛行機事故で北極地帯に不時着したパイロットのオボァガード(マッツ・ミケルセン)は、壊れた飛行機をシェルター代わりにし、白銀の荒野を歩き、魚を釣り、救難信号を出しながら救助を待っていた。しかし、救助に来たヘリコプターも強風のため墜落し、女性パイロットが大けがをする。瀕死の彼女を救うため、オボァガードは自力で窮地を脱しようとする。
絆
2019年 / ドイツ / 6分親子の間には強いつながりがある。若い娘は世界を見るため親元を離れる。しかし両親の世界と彼女との密接な結びつきが、彼らをピンチに追いこむ。やがてこのつながりは破壊的であることが分かる。
ヴァルハラ 神々の戦い
2019年 / デンマーク / 105分貧しい農民の両親とつつましく暮らす少年シャールヴィは、雷神トールやロキによってオーディンを主神とする神の国“アスガルド”の宮殿“ヴァルハラ”に連れて行かれるが、シャールヴィの妹ロスクヴァもついて来る。そこで兄妹は奴隷のように扱われ、それに嫌気が差したロスクヴァは、シャールヴィや友人になった小さな巨人クォークと宮殿から逃げ出すが、シャールヴィは“アスガルド”と対立する巨人の国に拉致されてしまい……。
境界線
2017年 / アメリカ / 91分〈主婦〉の学校
2021年10月16日 上映 / アイスランド / 78分アイスランド・レイキャビクに1942年に設立された「主婦の学校」は、今より進学の機会が少なかった女性たちが家事を学ぶ目的で創設された女子校だった。同校は1970年代に男子学生も受け入れ始めて男女共学となり、現在もアイスランド各地から生徒たちが集まってくる。彼らの入学の目的はざまざまだが、それぞれが家事についての学びを深めていく。
氷の国のノイ
2003年 / アイスランド / 90分トム・オブ・フィンランド
2019年8月2日 上映 / スウェーデン / 116分フィンランドでは第2次世界大戦後、同性愛に対する締め付けが厳しかった。帰還兵のトウコ(ペッカ・ストラング)は広告会社で仕事をし、帰宅後は性を謳歌(おうか)するワイルドな男たちのドローイングを描いていた。アメリカに送ったそれらの絵が雑誌の表紙を飾り、ゲイの男性たちを中心に世界中で受け入れられていく。
コールド・フィーバー
1995年 / アイスランド / 85分氷がすべてを隔てても
2022年 / アイスランド / 103分1909年のグリーンランド。アイナー・ミケルセン隊長 (ニコライ・コスター=ワルドー) 率いるデンマークの北極探検隊はアメリカの主張を反証するため、かつて遠征隊が残した地図を回収する任務に当たる。仲間を船に残し、経験の浅い隊員アイバー・アイバーソン(ジョー・コール)と共に探検を開始するが、極寒の気候や犬ぞりの暴走、ホッキョクグマの襲撃など、数々の苦難が待ち受けていた。地図を手に入れ船へ戻ったものの、そこにはすでに仲間たちの姿はなく、二人は北極に取り残される。救援を待つ二人は生きる希望をつなごうとするが、ミケルセンは次第に正気を失っていく。
ハートストーン
2017年7月15日 上映 / アイスランド / 129分東アイスランドの漁村に暮らすソール(バルドゥル・エイナルソン)とクリスティアン(ブラーイル・ヒンリクソン)は、幼なじみの親友。思春期に差し掛かりソールは大人びた美少女ベータ(ディルヤゥ・ワルスドッティル)に夢中になる一方、クリスティアンはそんなソールの気持ちを知りベータとの仲がうまくいくよう後押しするが、自らの内にある親友への特別な感情に気付き……。
レイキャヴィク・ホエール・ウォッチング・マサカー
2011年6月4日 上映 / アイスランド / 90分アイスランドの首都レイキャヴィクにホエール・ウォッチングをするために集まった6組の乗客たちを乗せた観光船が出航するが、不慮の事故で突然船長を失い、帰港することができなくなってしまう。そこへ家族経営の捕鯨船が観光客たちに救いの手を差し伸べるが、捕鯨禁止で困窮した一家は殺人鬼となり乗客たちを襲い始める。
黄金の砂
1984年 / アイスランド / 98分HEIMA 故郷
2007年 / アイスランド / 97分