↓↓みんなが読んでいる人気記事↓↓
→【2024年】動画配信サービスおすすめランキングに注意!人気を無料や利用者数、売上で比較!徹底版
モーゼとアロン
1975年 / オーストリア / 107分
愛、アムール
2013年3月9日 上映 / フランス / 127分パリ在住の80代の夫婦、ジョルジュ(ジャン=ルイ・トランティニャン)とアンヌ(エマニュエル・リヴァ)。共に音楽教師で、娘はミュージシャンとして活躍と、充実した日々を送っていた。ある日、教え子が開くコンサートに出向いた2人だが、そこでアンヌが病で倒れてしまう。病院に緊急搬送され、かろうじて死だけは免れたものの、半身まひという重い後遺症が残ってしまう。家に帰りたいというアンヌの強い願いから、自宅で彼女の介護を始めるジョルジュ。しかし、少しずつアンヌの症状は悪化していき、ついに死を選びたいと考えるようになり……。
ベレジーナ
2001年4月28日 上映 / スイス / 108分スイスの経済弁護士ヴァルト博士(ウルリヒ・ノエテン)とファッション・デザイナーのシャルロッテ・デー(ジェラルディン・チャップリン)は権力に全ての生きがいを感じる人種で、金融界でも政界でもまともに相手にされてはいなかった。しかし、シャルロッテが抱えるコールガール、ロシア人のイリーナ(エレナ・パノーヴァ)は、権力者たちの寵愛を集めていた。次第に、博士とシャルロッテはそんな彼女に期待と私財をかけ、高級マンションを買い与えるや、彼女に語りかける男たちの機密のやりとりを盗聴しようとする。
世紀の光
2016年1月9日 上映 / タイ / 105分緑豊かな地方の病院に勤める女医ターイ(ナンタラット・サワッディクン)は、新任医師ノーン(ジャールチャイ・イアムアラーム)の面接や寺の僧院長の診察などで忙殺されていた。そんな中、青年トアに突然プロポーズされ、さらに恋愛経験について聞かれたターイは、思い出に残っている話をすることに。一方、白々とした人工光あふれる近代的な病院で、ターイの面接を受けたノーンは先輩医師に案内された病院の地下で、2人の女医と出会い……。
眠れぬ夜の仕事図鑑
2012年7月28日 上映 / オーストリア / 94分夜のとばりが下り、本来ならば暗闇に沈むはずの夜間にも働く人々がいる一方、都市生活者たちはその間も利便性を享受する。ウクライナとの国境にあるスロバキアのソブランスでは、国境警備隊が不法入国者の侵入を防いでいる。イタリア・ローマのジプシーキャンプでは、責任者がおよそ6,000人のロマの人々を郊外に強制退去させていた。オーストリアのグラーツにある病院では、医師が新生児の様子を見に来ていた。
勇者に休息なし
2003年 / フランス / 107分
譫妄
2019年 / オーストリア / 89分
独裁者の最後
1951年 / アメリカ / 88分
パラダイス 希望
2014年2月22日 上映 / オーストリア / 92分
マティアス
2017年 / オーストリア / 30分変わっていく自分、変わっていく世界 外見も名前も変えてまだ日が浅いマティアス。新しい職場では「男文化」に晒される一方で、昔を知る彼女や友達とは仲がぎくしゃく。\nある一人のトランスの人生の一部を切り取った本作のラストシーンは「一つの始まり」にすぎない。
劇場版 ムーミン谷の彗星 パペット・アニメーション
2015年2月28日 上映 / フィンランド / 75分ある朝ムーミンが目覚めると、ムーミン谷の全てが灰色になっていた。地球にすい星が接近しているという話をじゃこうねずみから聞いたムーミンとスニフは、ムーミンパパからのアドバイスで、すい星について調べるためおさびし山の天文台に向かう。道中出会ったスナフキンやスノークのお嬢さんを加えた一行は……。
凍った湖
2015年 / オーストリア / 88分引退した警察官が凍った湖で死体を発見。親族が容疑にかけられる一方で彼自身も事件を調べることに。
テイキング・サイド/テイキング・サイド ヒトラーに翻弄された指揮者
2001年 / イギリス / 108分ナチスドイツ政権下のベルリン・フィル名指揮者を、罪に問うべく審問し続ける米軍中佐。両者の舌戦を熱く描いた戦後秘話!ロナルド・ハーウッドの舞台劇を原作に、1940年代のナチス政権下の名指揮者を非ナチ化委員会で裁くべく米軍中佐が審問していく。多くの音楽家がナチス政権に抗議しドイツを離れるなか、国内にとどまり指揮活動を続けた男は、果たしてナチスの凶悪行為を憎む米軍の少佐の激しい追及に耐えうることができるのか?戦犯の疑いを受けた名指揮者と米軍少佐の舌戦を描く傑作ドラマ!
Instructions for a Light and Sound Machine(原題)
2005年 / オーストリア / 16分
不正義の果て
2015年2月16日 上映 / フランス / 219分
エゴン・シーレ 死と乙女
2017年1月28日 上映 / オーストリア / 109分美術アカデミーを退学したエゴン・シーレ(ノア・ザーヴェトラ)は、さまざまな作品で脚光を浴び始める。その後、グスタフ・クリムトから紹介されたヴァリをモデルに、数多くの傑作を発表。幼児性愛者というレッテルを貼られるが、自らの芸術を追求するシーレは……。
ニュー・ビギニング
2019年 / ドイツ / 18分家庭の事情で若くして家を飛び出したソフィア。彼女はある理由があってイタリアに向かうためヒッチハイクをしようとする。なかなか車が見つからない中、不機嫌そうな顔の男に車に乗せてもらうことになるが... 2人の寂しい人間の不思議な関係にグッとくるヒューマンドラマ! カンヌ映画祭ノミネート
アルピニスト
2022年7月8日 上映 / アメリカ / 93分危険な山にたった一人で挑み、次々と制覇してきたクライマー、マーク=アンドレ・ルクレール。カナダのブリティッシュ・コロンビア出身のマークは、幼いころにADHD(注意欠如・多動性障害)と診断されながらも、興味を抱いたクライミングの才能を開花させた。携帯電話も持たず、SNSでの発信もしないマークは、登頂に成功してもそれをひけらかすことはなく、自分の楽しみのためだけに険しい山に登り続けてきた。
ルルドの泉で
2011年12月23日 上映 / オーストリア / 99分病気が原因で車いすの生活を送っているクリスティーヌ(シルヴィー・テステュー)は、聖地ルルドへのツアーに参加する。数々の奇跡で知られるカトリックの巡礼地には、心から神業を願う者や観光客などがひしめいていた。マリア(レア・セドゥー)という若いボランティアがクリスティーヌの介護を担当するが、次第にその仕事もおろそかになっていき……。
Gli appunti di Anna Azzori(原題)
2020年 / ドイツ / 71分