↓↓みんなが読んでいる人気記事↓↓
→【2024年】動画配信サービスおすすめランキングに注意!人気を無料や利用者数、売上で比較!徹底版
ホッキョクグマ・ファミリー
2018年 / ノルウェー / 70分北極海に浮かぶ島々スヴァールバルに、20年間も通い続ける野生動物カメラマンのアスゲイル。彼は数年前、ホッキョクグマの母グマと、2匹の小さな子グマに出会った。ただでさえ厳しい環境にあるスヴァールバルは、気候変動の影響をもろに受け、氷河は恐ろしいスピードで減少。生態系に劇的な変化をもたらし、現在この地に生息するホッキョクグマは1000頭未満。そんな変化を危惧しながら、動物たちをカメラに記録していくアスゲイルは、“フロスト”と名づけた母グマのことが忘れられず、再び親子を探しに出かける。そして3週間後、親子と運命的な再会を果たすことに。遊び好きな親子の戯れる姿に心を奪われた彼は、子グマたちを「希望」を表す“ライト”と“ラッキー”と名づけ、今まで見たことのない彼らの生活を目の当たりにする。
誰でもない女
2012年 / ドイツ / 97分THE QUAKE ザ・クエイク
2019年4月26日 上映 / ノルウェー / 108分地質学者のクリスチャン(クリストッフェル・ヨーネル)は、ノルウェーのガイランゲルを襲った巨大津波を予測し、人々の救出に奔走した。3年後、首都オスロに移り住んだ彼は、もっと救えたはずだと自分を責めた揚げ句、家族と離れてガイランゲルに戻る。ある日、トンネルの崩落事故で知人の研究者が命を落とす。彼の家を弔問したクリスチャンは、そこで得たデータから地殻変動の予兆を感じ取る。
Apprentice To Murder(原題)
1988年 / カナダ / 97分オントラック ~つまずき人生を変える方法~
2025年 / ノルウェー / 94分何かと問題ばかりの生活を送るシングルマザーのエミリーに史上最大のピンチ到来。そんな彼女が助けを求めた兄から提案されたのは、クロスカントリースキーのレースに出場することだった!?
キャノンレース
2015年5月2日 上映 / ノルウェー / 93分地元サーキット屈指のチャンピオンで自動車修理工場を営むロイ(アンドレス・バースモ・クリスティアンセン)は、ライバル関係にあるTTから勝負を挑まれる。首都オスロからノルウェー最北端のノール岬を目指す2,200キロにも及ぶ公道レースで、ロイは離れて生活していた娘と一緒にTTを迎え撃つ。さらに北欧中から走り屋たちが結集し、総勢26チームによる壮絶なレースの幕が開ける。
クリスマスのその夜に
2011年12月3日 上映 / ノルウェー / 85分とあるノルウェーの町では、クリスマスイブを迎えていた。その夜、以前のわが家に潜入する、サンタに変装した男がいた。一方、男の友人の医師は、コソボ出身のもう帰郷することができないというカップルの赤ちゃんを取り上げようと奮闘。また、ある少年は、イスラム教徒のためクリスマスを祝うことがない女の子と一緒に過ごしていた。
さよならのとき
2014年 / カナダ / 102分アーン 鋼の騎士団
2007年 / イギリス / 139分ふたりのベロニカ
1992年6月20日 上映 / フランス / 98分同年同日に生まれた二人のベロニカという名の女性の幻想的なラブ・ストーリー。ポーランドとフランスに、お互いに名前・顔・音楽の才能までもが同じベロニカという二人の女性がいた。ある日ポーランドのベロニカが舞台の上で倒れ死んでしまう。一方、フランスのベロニカは情熱的な恋人と出会い、やがて偶然からもう一人のベロニカの存在に気付く。彼女はポーランドへ旅立つが……。舞台上で息絶えたシーンでの曲がフランスのベロニカが恋人と出会うシーンでも使われたりと、音楽が映画を効果的に引っ張っている。ベロニカを透明感あふれる二役で演じたイレーヌ・ジャコブは、この映画でカンヌの主演女優賞を受賞した。97年に没したキエシロフスキー監督の代表作の一本。 <allcinema>
プレジデント
2023年7月28日 上映 / デンマーク / 115分1980年の独立以来、37年間にわたりジンバブエ共和国の政権を支配していたムガベ大統領がクーデターにより失脚。後継者として同国第3代大統領に就任した与党、ジンバブエ・アフリカ民族同盟愛国戦線(ZANU-PF党)の代表ムナンガグワは翌2018年に行われる大統領選において「平和で信用できる公正な選挙を行う」と口では公言する。対する野党、民主変革運動(MDC連合)はモーガン・ツァンギライ党首のもと選挙に備えるが、大統領選の4ヶ月前にツァンギライ党首が癌で死去、MDC連合の新党首として若きカリスマと呼ばれるネルソン・チャミサが任命される。変わらぬ支配を目論む与党と、長年の腐敗に疲弊し、国内政治体制の変革を求める民衆に後押しされる野党。多くの国内外のマスコミや国民が注目するなか、国の未来を決める投票が始まるが……。
ソニア ナチスの女スパイ
2020年9月11日 上映 / ノルウェー / 110分第2次世界大戦中、ナチスドイツ占領下のノルウェーで活躍する女優ソニア・ヴィーゲット(イングリッド・ボルゾ・ベルダル)に注目したナチスの高官ヨーゼフ・テアボーフェン(アレクサンダー・シェーア)は、彼女を宣伝活動に利用しようともくろむ。そんな折、スウェーデンの諜報(ちょうほう)機関からスパイとしてナチスに潜入することを依頼されたソニアは、一度は拒否するも逮捕された父親を救うためテアボーフェンに近づく。彼の信頼を得たソニアは、ナチスのスパイとして北欧諸国の動向を探るよう求められる。
コールドプレイ
2006年 / ノルウェー / 97分散歩する惑星
2003年5月3日 上映 / スウェーデン / 98分とある惑星の、とある場所で次々と起こる不条理な出来事-突然サラリーマンはリストラされるし、道に迷った男は訳もなく殴られるし、太っちょマジシャンはマジックに失敗して観客に笑われちゃう。なーんかうまくいかない人たちが、先を競うようにして現実から逃げようとしている。優しい人々、正直な人々、毎日を懸命に生きる人々の時代がもうすぐそこまで近づいているように見えるんだけど…。
HARAJUKU
2018年 / ノルウェー / 83分母子家庭育ちのヴィルデは日本のサブカルチャーに憧れる15歳の少女。クリスマスイブの日、母親とツリーを飾ったあと、セントラル駅に出かけ、いつもの仲間たちと他愛もない時間を過ごす。そこへ二人の児童福祉局員が現れ、引き立てるようにヴィルデを病院へ連れていく。訪れた病院で、母親が自殺で亡くなったことを聞かされたヴィルデは、局員たちから勧められた施設に行くことを拒み、幼少期に離ればなれになった父親に電話をかけるが…©2018 MAIPO FILM
エルサレム
1996年 / スウェーデン / 168分パイロマニアック 炎の中の獣
2016年 / ノルウェー / 98分1978年、ノルウェー。兵役を終えて故郷の村に戻った青年ダグは、周囲となじめず、仕事も見つけられずにいた。そんなある日、村で数年ぶりの火災が発生、彼は消防隊長の父アルフレッドとともに必死の消火活動を行ない、火災を消し止めた。それ以来、村では不審な火災が相次ぐが、アルフレッドは年齢もあって消防への熱意を薄れさせていく。一方、ダグはそんな父の抜けた穴を埋めるように熱心に消防活動にいそしむのだった。
REAL
2009年 / ノルウェー / 77分ファインディング・メリー
2019年 / ノルウェー / 70分地底探険 -王家の秘宝を追え!-
2007年 / ノルウェー / 94分