↓↓みんなが読んでいる人気記事↓↓
→【2024年】動画配信サービスおすすめランキングに注意!人気を無料や利用者数、売上で比較!徹底版
7 レターズ
2015年 / シンガポール / 116分ブー・ユンファン、エリック・クー、K.ラジャゴパル、ジャック・ネオ、タン・ピンピン、ロイストン・タンそしてケルビン・トング。シンガポール映画を代表する受賞監督7名が、シンガポール人の生活と物語を情緒溢れる作品集にしてお届けします。
サヤン・ディサヤン愛しき人よ
2013年 / シンガポール / 70分
メカバース:少年とロボット
2023年11月17日 上映 / シンガポール / 95分宇宙空間を自在に移動可能な「ヘブンズ」と呼ばれるゲートを発明し、人類が宇宙に進出した未来。地球が豊富に持つ資源である「水」を求める火星帝国の攻撃によって、第2次宇宙戦争が引き起こされた。幼い頃に戦争で両親を失った青年カイは、地球防衛メカのパイロットを育成するアカデミー、メカ・コープに入学。頭脳は明晰だが体力に難があるカイは落ちこぼれてしまうが、パートナーであるロボットのリトルドラゴンと助け合いながら厳しい訓練をくぐり抜ける。しかし戦場に出たカイには、さらなる困難が待ち受けていた。
クローゼットに閉じこめられた僕の奇想天外な旅
2019年6月7日 上映 / アメリカ / 96分インドのスラム街で育ち、母を亡くした青年アジャ(ダヌーシュ)は、ひょんなことから1枚の偽札を手に入れる。それを手に憧れていたパリのインテリアショップを訪れた後、営業終了後に店内に置かれたクローゼットに入って一晩を過ごすことになる。そしてクローゼットは、中にアジャが入ったまま運び出されてしまう。
ヴィレッジ・ロックスターズ2
2024年 / インド / 108分アッサムの田舎で暮らす少女はギターが得意。貧しくても音楽と楽しい毎日を送るが、母親が倒れてしまう。自分勝手な兄に頼れず少女が生活を支えることに。果たして音楽を続けられるのか。『トラの旦那』(OAFF2023)監督の新作。
オラン・イカン
2024年 / シンガポール / 83分
イン・マイ・マザーズ・スキン
2023年 / フィリピン / 97分第二次世界大戦中にフィリピンで取り残された少女は、魅惑的な肉食妖精への誤った信頼してしまう。瀕死の母親を守るという自分の義務と直面する現実が事態は次第に複雑になっていく。
Oasis of Now(原題)
2023年 / マレーシア / 90分
プレシェント 予知能力者
2015年 / シンガポール / 81分遺伝性疾患の治療法を研究している医者のシオドアは、生まれつき誰かの目を見ると、時折その人の死が見えてしまうという特殊予知能力を持っていた。ある日患者の1人、ヘレンの死が見えたシオドアは、彼女が殺されると予知した時間に、その場所に行かないよう指示する。しかし、その場所で発砲事件が起きてしまった。しかも被害者はヘレンではなく、彼の恋人アンナだった。自分が未来を変えてしまったことで、最愛の人を亡くしてしまったことに苦悶するシオドアは、間もなくして研究所を辞職。その後アンナのお墓に向かった彼は、そこで彼女と瓜二つの妹エマと出会う。「あなたがいなければ、彼女は生きていた」と責めるエマだったが、しかし実は彼女こそが…。
アメーバ
2025年 / オランダ / 98分シンガポールのエリート女子校に転校してきた16歳のシンユーは、3人のアウトサイダーたちと出会い、意気投合する。4人はスクールカーストや厳格な校則に不満を抱き、友情の証として「ギャング」を結成し、自分たちのいたずらや反抗的行為をビデオカメラで記録する。しかし、学校当局にカメラが没収されたことで、撮りためた映像が露見する危機に瀕し、進路を控えた彼女たちの絆と将来が試される。
その花は夜に咲く
2025年3月21日 上映 / ベトナム / 121分経済解放間もない、昔ながらの活気と風情が息づく 1998 年のサイゴン。その都会の片隅に貧しくもつつましく、愛し合 いながら生きる二人、サンとナム。サンは望まぬ性に生まれながらも、夜の世界で歌手として、ナムはボクサーとして懸命 に暮らしていた。だが、若さゆえ、二人は容赦ない夜の世界に飲まれてゆく。嫉妬や裏切り、焦りや不安ーー少しずつずれ ていく二人の距離。運命の歯車が狂いはじめる・・・。二人の愛はどこへ向かうのか?
列車が消えた日
2022年 / 中国 / 73分列車乗務員の仕事を辞め、僧侶になると決めた男が列車に乗って向かった先に……。男と乗客の記憶を呼び覚まし、交わりながら、我々を幻想世界へと誘う旅路。
23:59(原題)
2011年 / シンガポール / 78分鬱そうとした島にある軍事訓練所。ある日、1人の新兵が遺体で発見される。心霊現象の恐怖が語り継がれる兵舎の中で、兵士たちの精神は追い詰められていく。
哭戦 オペレーション・アンデッド
2025年4月18日 上映 / タイ / 110分極東の地で繰り広げられる、“人間”と“人間でない者”の壮絶なる戦い。\nだが、“人間の心”を持つのは、果たして―。\n“不滅”となった哀しき少年たちの慟哭が、戦場を切り裂くー。\n1941 年、第二次世界大戦中。戦火は世界各地に広がり、中立国であるタイ南部・湾岸の村でも、有事に備え少年までもが兵士として訓練を受けていた。そんな状況下だったが、伍長のメークは恋人ペンとの間に子供を授かり、束の間の幸せを噛み締めていた。しかし、多数の戦艦を率いて日本軍が村に上陸して来てから、事態は一変する。メークの弟でまだ幼いモークをはじめ、少年兵たちが日本軍との戦いに駆り出される。タイ政府は日本政府と友好的に交渉をしようと試みるが、一方で日本軍は“ある生物兵器”をタイに持ち込んでいた。それは、禁断の実験によって生み出された、殺しても立ち上がる“不滅の兵”だった―。
悩める青春のススメ
1998年 / シンガポール / 100分ジュニアカレッジに入学し、新たな門出をむかえた2人の親友。だが、思春期真っ盛りの学生たちはデートに学生生活に大いそがしで、なかなか勉強に集中できない。
ドラウグ 〜凍海の亡霊〜
2024年 / イギリス / 88分
アンドレ・チャンとオリーブの木
2020年 / シンガポール / 104分
ポップ・アイ
2018年8月18日 上映 / タイ / 102分タナーは、建築家として一世を風靡(ふうび)したが、現在は会社に居場所はなく、妻には愛想を尽かされている。ある日、彼はバンコクの路上で幼少期に飼っていたゾウのポパイと遭遇し、以前よりも大きくなったポパイを衝動的に買い取る。自宅に連れ帰るが妻の怒りに触れ、それがきっかけでタナーはポパイと一緒に家を出て、故郷に向かう。
カトリックスクールの怪異
2018年 / シンガポール / 101分
湖の紛れもなき事実
2023年 / フィリピン / 215分ドゥテルテ政権下の麻薬取締りで大量の血が流れるなか、良心ある警察官として苦悩するヘルメス・パパウラン警部補は、火山灰地の湖で起こった15年前の未解決事件を追い続ける。「麻薬戦争で無意味に死んだ何千もの罪なき人々に対して、有能な警察官に何ができるのか」(プレス資料)と問うラヴ・ディアスは、ドゥテルテ前政権の圧政を告発する怒りに満ちた作品を撮り続けており、前作『波が去るとき』(TIFF2022)に続いて本作でもパパウラン警部補を主人公に据え、良識ある警察官が苦悩しながらこの時代をいかに生きたのかを検証している。ロカルノ映画祭でパパウラン役のジョン・ロイド・クルーズが最優秀男優賞を受賞。