↓↓みんなが読んでいる人気記事↓↓
→【2024年】動画配信サービスおすすめランキングに注意!人気を無料や利用者数、売上で比較!徹底版
サウンド・オブ・ノイズ
2013年7月27日 上映 / スウェーデン / 102分音楽一家に生まれながら幼いころからオンチで、音楽を毛嫌いする警察官アマデウス(ベンクト・ニルソン)は、職場でかかっている音楽であっても我慢できない。ある日、事件現場に残されたメトロノームをヒントに捜査に乗り出す。一方その頃、日用品をはじめ、街中のあらゆる場所でいろいろなものを楽器代わりに音楽を作り出す謎の6人組が、何と音楽テロを起こすと予告し……。
オルランド
1993年9月4日 上映 / イギリス / 90分16世紀末の英国が舞台の歴史ロマン大作。女王の愛を受けた貴公子オルランドは不老不死となり、その後400年にわたって世界を駆け抜ける。ヴァージニア・ウルフの原作を独創的アイデアで映画化。
オン・ザ・ロード
2013年8月30日 上映 / フランス / 139分父親の死を引きずり鬱屈(うっくつ)とした日々を過ごす青年作家サル・パラダイス(サム・ライリー)。ある日、彼は内省的な自分とは正反対である奔放な男ディーン(ギャレット・ヘドランド)とその幼妻メリールウ(クリステン・スチュワート)と知り合う。社会規範にとらわれずにセックスやドラッグをむさぼるディーンの生き方、メリールウの美貌に惹(ひ)き付けられたサルは、彼らと一緒にニューヨークを飛び出して各地を放浪することに。かつてないほどの充足感と自由を得る彼だったが、そんな日々にも終わりが近づこうとしていた。
海を飛ぶ夢
2005年4月16日 上映 / スペイン / 125分25歳の夏にラモン・サンペドロ(ハビエル・バルデム)は、事故により首を骨折、寝たきりの生活を送る身体になってしまう。それから26年後、ラモンは自ら人生にピリオドを打つことを決意するが、弁護士フリアと村の女ローザと出会い……。
Charles et Lucie(原題)
1979年 / フランス / 98分恋する40days
2002年 / アメリカ / 93分フラれた元恋人が忘れられず行きずりのエッチを繰り返していたマットは、虚しさから精神のバランスを崩してしまう。そこで一念発起、キリスト教の四旬節にならって40日間のエッチ断ちを決意する。ところがその途端、彼の前には次々と誘惑が忍び寄り、おまけに理想の女の子エリカとの運命の出会いまで果たしてしまうのだった...。
アルティメット
2006年7月15日 上映 / フランス / 85分パリ郊外の危険地区バンリュー13に暮らす青年レイト(ダヴィッド・ベル)は、街からのドラッグ一掃を目指すが、ギャングの逆襲により妹を人質に取られてしまう。同じころ、エリート潜入捜査官のダミアン(シリル・ラファエリ)は、ギャングに強奪され、バンリュー13に持ち込まれた時限爆弾の解除を上層部から命じられる。
美しきセルジュ
1957年 / フランス / 98分透明人間
1992年7月4日 上映 / アメリカ / 99分J・カーペンター監督によるSFコメディ。平凡なビジネスマンのニック・ハロウェイは、商談に向かったマグナ社で寝ているうちに放射線事故に巻き込まれて透明人間になってしまう。政府の暗殺者として利用しようとCIAはたくらみを企てるが、ニックはその場から逃れCIAとの追走劇が始まる。透明人間になってしまった男を、コメディ俳優のチェヴィー・チェイスがコミカルに演じる。
メビウス
2013年 / フランス / 103分アメリカ人の女性ディーラー、アリスはリーマンショックが原因で左遷され、現在はモナコの証券会社で働いていた。そんな彼女に目を付けたロシア連邦保安庁は、ロシア人ビジネスマン、イワン・ロストフスキーの資金洗浄を調べるため、アリスをスパイに仕立てようと考え、エージェントを接触させる。仕事を引き受けたアリスは疑い深いイワンのボディーガードをかわし、なんとかイワン本人に取り入ろうとする。そんな最中に、知り合ったモイズという男と恋に落ちるのだが彼こそ彼女をスパイに仕立てたロシアの黒幕だった。
テンペスト
1947年 / フランス / 23分バスを待ちながら
2002年1月19日 上映 / キューバ / 106分僕と未来とブエノスアイレス
2004年 / アルゼンチン / 99分ケドマ 戦禍の起源
2002年 / イタリア / 100分イーダ
2014年8月2日 上映 / ポーランド / 80分1962年のポーランド。戦争孤児として修道院で育ったアンナ(アガタ・チュシェブホフスカ)は、院長におばの存在を知らされる。おばのヴァンダ(アガタ・クレシャ)はアンナがユダヤ人であり、本名はイーダであると告白。イーダは両親の墓を訪れたいと言うが、墓はおろか遺体がどこにあったのかさえもわからない。そこでヴァンダは、イーダの両親が生活していた家を訪れてみようと提案し……。
めぐり逢わせのお弁当
2014年8月9日 上映 / インド / 105分インドの大都会ムンバイでは、ダッバーワーラーと呼ばれる弁当配達人たちがランチタイムに弁当をオフィスに届けて回る。ある日、主婦のイラ(ニムラト・カウル)が心を込めて作った弁当が誤ってサージャン(イルファン・カーン)のもとに届く。イラは料理を通じて夫の愛を取り戻したいと願い、妻に先立たれたサージャンは久々の手料理の味に心動かされる。
マチュカ 僕らと革命
2004年 / チリ / 116分六つのバガテル
2001年 / フランス / 18分イヴ・サンローラン
2014年9月6日 上映 / フランス / 106分1953年、パリ。亡きクリスチャン・ディオールの後継者として関心を向けられるファッションデザイナー、イヴ・サンローラン(ピエール・ニネ)。デビューを兼ねた初コレクションを成功させた彼は、21歳にしてファッション業界の天才としてあがめられる。そんなイヴとディナーで出会ったピエール・ベルジェ(ギョーム・ガリエンヌ)は、その才能に惹(ひ)かれると同時に恋をする。ベルジュは仕事でもプライベートでもパートナーとしてイヴを支え、彼の名を冠したブランドを一緒に立ち上げてファッションの革命をもたらしていく。
リバプール
2008年 / アルゼンチン / 84分