↓↓みんなが読んでいる人気記事↓↓
→【2024年】動画配信サービスおすすめランキングに注意!人気を無料や利用者数、売上で比較!徹底版
ロミー・シュナイダー ~その光と影~
2018年 / フランス / 115分舞台はブルターニュのキブロン。静養のため海辺の町にあるスパにやってきたロミーと、彼女をサポートするためにやってきたロミーの親友ヒルデ。そこに現れる STERN 誌の記者ミヒャエル・ユルクスと同行してきた写真家ロバート・レベック。ドイツのマスコミとの間に嫌なことがあった直後であったが、ロミーはこの取材を受けることにする。\r\nそして三日三晩に渡るインタビューが始まる。それは、ロミーの本心を暴こうとする野心的な記者と、スキャンダラスで繊細な大女優による心理ゲームの始まりでもあった。
無秩序な少女
1989年 / フランス / 98分
巴里の屋根の下 4K デジタル・リマスター版
2021年10月15日 上映 / フランス / 93分パリの下町を舞台に、歌い歩く女性大道芸人アルベールとガストンの恋を自然体で描いたラヴ・ロマンス。パリという街をこよなく愛するルネ・クレールが初めてトーキーに取り組んだ第1作目。
ミシェル・ウエルベック誘拐事件
2013年 / フランス / 92分
ONODA 一万夜を越えて
2021年10月8日 上映 / フランス / 174分太平洋戦争末期の1944年。特殊訓練を受けていた小野田寛郎に、ある命令が下る。それはフィリピン・ルバング島で援軍部隊が到着するまでゲリラ戦を指揮せよというものだった。出発前に上官の谷口(イッセー尾形)から「君たちには、死ぬ権利はない」と言い渡された小野田は、その言葉を守って終戦後もジャングルで身をひそめていた。やがてそんな彼の存在を知った旅行者の青年が、ルバング島の山奥に赴く。
サウンド・オブ・ノイズ
2013年7月27日 上映 / スウェーデン / 102分音楽一家に生まれながら幼いころからオンチで、音楽を毛嫌いする警察官アマデウス(ベンクト・ニルソン)は、職場でかかっている音楽であっても我慢できない。ある日、事件現場に残されたメトロノームをヒントに捜査に乗り出す。一方その頃、日用品をはじめ、街中のあらゆる場所でいろいろなものを楽器代わりに音楽を作り出す謎の6人組が、何と音楽テロを起こすと予告し……。
ポワゾン
2001年11月23日 上映 / アメリカ / 116分19世紀後半のキューバ。コーヒーの輸出業で成功し巨万の富を手にしているルイス。愛などに興味を持たぬ彼は唯一手にしていなかった妻を迎えるにあたって、それが富の象徴だという理由だけでアメリカ人女性を選ぶ。しかし、花嫁募集の広告に応じてやって来た女性ジュリアを目にした瞬間、ルイスは彼女の美貌に心奪われてしまうのだった。
フランス
2021年 / フランス / 134分フランスで一番の人気を誇るレポーター兼 TV 司会者のフランス・ド・ムールは、自身の冠番組で海外の危険な戦地からの取材映像を視聴者へ届け、大統領の会見では鋭い質問をぶつけ、街を歩けば次々とサインや写真撮影を求められる日々を送っている。小説家の夫の5倍の収入があり、息子と3人でパリ中心部の豪邸に住むフランスはある朝、息子を車で学校へ送る途中、バイクに乗った青年をはねて怪我をさせてしまう。それをきっかけに、彼女の人生の歯車が狂っていく。事故をゴシップ誌に掲載されバッシングを受けたフランスは、紛争地域での取材の途中に突然涙が止まらなくなり、番組で討論相手に浴びせられた言葉にショックを受けパニック発作を起こす。精神が不安定になった彼女は、TV の仕事を辞め、山岳リゾート地のクリニックへ療養に行くのだが、その後も次々と悲劇が彼女を襲う...。
小学校~それは小さな社会~
2024年12月13日 上映 / 日本 / 99分4月、入学したばかりの1年生は挙手のしかたや廊下の歩きかた、掃除や給食当番など、集団生活の一員としての規律と秩序について初めて学ぶ。そんな1年生の手助けをするのは6年生で、子どもたちはわずか6年の間に自分が何者であるかという自覚を持ち、6年生にふさわしい行動をとるようになる。コロナ禍で学校行事実施の有無に悩み議論を重ねる教師たち、社会生活のマナーを学ぶ1年生、経験を重ねて次章への準備を始める6年生。3学期になると、もうすぐ2年生になる1年生は新入生のために音楽演奏をすることになる。
Rodeo ロデオ
2023年6月2日 上映 / フランス / 105分バイクで疾走するのが何より好きな女性・ジュリア(ジュリー・ルドリュー)は、ある日、アクロバティックな技を繰り出しながら公道を疾走する「クロスビトゥーム」のバイカー集団と出会う。ある出来事をきっかけに、彼らが組織するコミュニティーの一員となった彼女は、男性ばかりの集団の中で自らの存在を証明しようと奮闘する。しかし、彼らが突き付けてくる要求はエスカレートしていき、ジュリアは自らの居場所に疑問を抱き始める。
I Am Not a Witch(原題)
2017年 / イギリス / 93分
ドン・ジュアン
2022年10月14日 上映 / フランス / 110分
The Son/息子
2023年3月17日 上映 / アメリカ / 123分ヒュー・ジャックマン主演、フロリアン・ゼレール監督による衝撃と慟哭の物語。再婚した妻ベスと子供と充実した日々を送る優秀な弁護士ピーター。前妻と同居する息子ニコラスから父の家へ引っ越したいと懇願され、ニコラスを加えた新生活が始まるのだが……。
ザ・ラスト・マーセナリー
2021年 / フランス / 112分シークレットサービスの捜査官だった、傭兵(ようへい)のラ・ブルーム(ザ・ミスト)ことリチャード・ブルーメア(ジャン=クロード・ヴァン・ダム)。25年前に結んだ司法取引の解除によって、彼は以前の職場であるシークレットサービスに復帰する。そこでマフィアの策略によって息子のアーチボルドに危険が迫っているのを知ったリチャードは、かつての仲間やギャングたち、破天荒な官僚と手を組んで彼を救おうとする。ところがアーチボルドはリチャードが父親であることを知らなかった。
倫敦(ロンドン)から来た男
2009年12月12日 上映 / ハンガリー / 138分
スーパーヒーローへの道
2021年7月9日 上映 / フランス / 101分2021年、超人的なパワーを持つ能力者たちと人間が共存しているパリ。ごく普通の人間でも、パワーを得られるという秘薬が出回っていた。パワーを使った事件が続発し、スーパー犯罪課の刑事モローとシャルツマンが捜査を開始。秘薬の拡散を阻止すべく捜査を進めていくうちに、二人は能力者からパワーを奪い取る悪の存在に気付く。やがて、モローの驚くべき過去が明らかになる。
クラッシュ・テスト
2018年1月19日 上映 / フランス / 85分若き女性労働者アグラエの生きがいはたった一つ、自動車の衝撃耐性実験工場での勤務だ。ある日、工場が海外移転されることを知ったアグラエは、なんとしても仕事を続けるために、移転先のインドへ転勤を希望する。はるか遠くインドに向けて、同僚二人とともに車に乗り込んだアグラエ。女たちの波乱万丈なロードムービーが始まる。
クイーンダム/誕生
2026年1月30日 上映 / フランス / 98分LGBTQ+の活動や表現が法律で禁じられているロシアに突如現れたクィア・アーティスト、21歳のジェナ・マービン。首都モスクワから約10,000キロ離れた極寒の町で祖父母に育て\nられたジェナは、幼い頃から自身がクィアであると認識しており、小さな町ではその存在が暴力の標的となった。ロシアではLGBTQ+は「存在しないもの」とされ、その当事者たちは\n日々、差別と抑圧にさらされている。その痛みとトラウマを、ジェナはアートへと変えた。スキンヘッドにハイヒール、身体を締め上げるテープや有刺鉄線をまとい、“静かな叫び”として無言のパフォーマンスを街に放つ。\nやがて、ロシアによるウクライナ侵攻が勃発。反戦デモに参加したジェナは逮捕され、徴兵の危機にさらされる。\n逮捕、嫌がらせ、社会からの排除――。それら全てを背負い、恐怖と絶望を超えた孤高のクイーンが誕生する。これは、痛みと美しさを纏ったひとりのアーティストによる、命をかけ\nた表現の記録。
メイド・イン・バングラデシュ
2022年4月16日 上映 / フランス / 95分10代前半で親に結婚を強制されたため、故郷を離れて首都のダッカに逃れた23歳のシム(リキタ・シム)は、衣料品工場で働いていた。工場では女性たちがミシンを踏み続ける一方、男性幹部は横柄な態度で、残業は長く給料は未払いが続いていた。ある日シムは、労働者権利団体のナシマ・アバにオフィスに来ないかと声をかけられる。
クレオの夏休み
2024年7月12日 上映 / フランス / 84分父親とパリで暮らす6歳のクレオは、いつもそばにいてくれるナニー(乳母)のグロリアが世界中の誰よりも大好き。お互いに本当の母娘のように想いあっていた2人だったが、ある日、グロリアは遠く離れた故郷へ帰ることに。突然の別れに戸惑うクレオを、グロリアは自身の子供たちと住むアフリカの家へ招待する。そして夏休み、クレオは再会できる喜びを胸に、ひとり海を渡り彼女のもとへ旅立つ…。