↓↓みんなが読んでいる人気記事↓↓
→【2024年】動画配信サービスおすすめランキングに注意!人気を無料や利用者数、売上で比較!徹底版
ブレスト要塞大攻防戦
2015年2月10日 上映 / ベラルーシ / 139分1941年。ほぼ1世紀という歴史があり、堅固なとりでとして知られるブレスト要塞だが、ソ連の軍人の間ではナチス・ドイツの襲来が近いのではという噂が流れる。6月21日深夜、ソ連軍になりすましたドイツ軍の工作員たちが列車でブレストの町に到着したのに続いて、翌朝、要塞はドイツ軍の一斉攻撃を受ける。家族が兄しかいない少年兵サーシュカは、自分が好意を抱く少女を救おうと奮闘するが、ソ連軍は劣勢を強いられていた。
サマ
2017年 / アルゼンチン / 115分
実録・連合赤軍 あさま山荘への道程(みち)
2008年3月15日 上映 / 日本 / 190分ベトナム戦争、パリの5月革命、中国文化大革命など、世界中が大きなうねりの中にいた1960年代。日本でも学生運動が熱を帯び、連合赤軍が結成された。革命戦士を志した坂口弘(ARATA)や永田洋子(並木愛枝)ら若者たちは、山岳ベースを設置し訓練をはじめる。厳しい訓練に追い詰められ、メンバーによる仲間同士の粛正が壮絶を極めていく。
デンジャー・クロース 極限着弾
2020年6月19日 上映 / オーストラリア / 118分1966年8月18日。南ベトナムのヌイダット地区にあるオーストラリア軍司令部の基地が、迫撃砲を用いたベトコンの攻撃を受ける。さらにハリー・スミス少佐(トラヴィス・フィメル)が率いるオーストラリア軍のD中隊は、発射地点を特定するための偵察に向かう途中でベトコン兵の大軍に囲まれ、機関銃を掃射されて28人構成の小隊の半数以上が負傷し、応援部隊も近づけない。この状況を打破するため、スミス少佐は危険を顧みず、近くの敵に対する迫撃砲攻撃を基地に要請する。
暴れ豪右衛門
1966年11月25日 上映 / 日本 / 101分
エリザベス:ゴールデン・エイジ
2008年2月16日 上映 / イギリス / 114分1585年、エリザベス1世(ケイト・ブランシェット)はプロテスタントの女王としてイギリスを統治していた。だが、欧州全土をカトリックの国にしようと目論むスペイン国王フェリペ2世(ジョルディ・モリャ)は彼女の失脚を画策する。そんな女王の前に、新世界から戻ったばかりの冒険家ローリー卿(クライヴ・オーウェン)が現れ……。
彼らは生きていた/ゼイ・シャル・ノット・グロウ・オールド
2020年1月25日 上映 / イギリス / 99分第1次世界大戦中、戦車の突撃や激しい爆撃、塹ごうから飛び出す歩兵など、厳しい戦闘が続いていた。だが、死と隣り合わせの兵士たちも、時にはおだやかな様子で休息や食事を取り、笑顔を見せる。
LBJ ケネディの意志を継いだ男
2018年10月6日 上映 / アメリカ / 97分経験豊富で洞察力の鋭いリンドン・B・ジョンソン(ウディ・ハレルソン)は、ジョン・F・ケネディ大統領(ジェフリー・ドノヴァン)のもとで副大統領として責務を果たしていた。1963年11月22日、ケネディが暗殺されアメリカが混乱する中、ジョンソンは急きょ大統領に就任。人種差別を禁じる公民権法を支持すると、上院議員や司法長官と対立する。
リンドグレーン
2019年12月7日 上映 / スウェーデン / 123分アストリッド・リンドグレーン(アルバ・アウグスト)は、豊かな自然に囲まれたスウェーデンのスモーランド地方で、兄弟たちと共にのびのびと暮らしていた。思春期を迎えた彼女は、教会の教えや保守的なならわし、男性との社会的格差に違和感を覚える。あるときリンドグレーンは文章力の高さを認められ地方の新聞社で働くことになった。
クラレッタ・ペタッチの伝説
1984年 / イタリア / 127分
山桜
2008年5月31日 上映 / 日本 / 99分江戸後期、不幸な結婚生活に耐える野江(田中麗奈)はある日、1本の山桜を見つける。花に手を伸ばすと1人の武士(東山紀之)が現れるが、彼は野江が今の婚家に嫁ぐ前に縁談を申し込んできた相手、手塚弥一郎だった。自分を気遣ってくれる人物の存在に勇気づけられる野江だったが、手塚は悪政をたくらむ藩の重臣を斬ってしまう。
The Scandalous Lady W(原題)
2015年 / イギリス / 90分
バトル・オーシャン 海上決戦
2019年11月16日 上映 / 韓国 / 110分
チェ 28歳の革命
2009年1月10日 上映 / アメリカ / 132分1955年、貧しい人々を助けようと志す若き医師のチェ・ゲバラ(ベニチオ・デル・トロ)は、放浪中のメキシコでフィデル・カストロ(デミアン・ビチル)と運命的な出会いを果たす。キューバの革命を画策するカストロに共感したチェ・ゲバラは、すぐにゲリラ戦の指揮を執るようになる。
15ミニッツ・ウォー
2019年10月11日 上映 / フランス / 98分アフリカのジブチで、独立派武装組織が軍関係者の子供たちが乗るスクールバスを占拠する。フランスからの独立や政治犯の即時釈放などを求めるテロリストたちは、要求が退けられた場合子供たちののどを切ると通告する。フランス政府は、ジェルヴァル大尉(アルバン・ルノワール)が率いる選りすぐりのスナイパーで構成された特殊介入チームをひそかに派遣する。
イーグル・ジャンプ
2017年2月3日 上映 / イギリス / 106分近眼で運動音痴でありながら、オリンピックに憧れていたイギリス青年がスキージャンプに出会い、驚異的な負けん気で不可能を可能にしていく姿を描く。実在のイギリス人ジャンプ選手の半生を描いた、感動の実録ドラマ。製作をマシュー・ヴォーンが務めた。
ベストセラー 編集者パーキンズに捧ぐ
2016年10月7日 上映 / アメリカ / 104分1920年代のニューヨーク。敏腕編集者パーキンズ(コリン・ファース)は、F・スコット・フィッツジェラルドやアーネスト・ヘミングウェイらの名著を世に送り出してきた。あるとき、彼は偶然手にした無名の作家トマス・ウルフ(ジュード・ロウ)の原稿を読んでいち早くその才能に気付く。パーキンズはウルフの陰になり日向になり支え続け……。
テスラ エジソンが恐れた天才
2021年3月26日 上映 / アメリカ / 103分1884年にアメリカに渡り、憧れていた発明家トーマス・エジソン(カイル・マクラクラン)のもとで働くニコラ・テスラ(イーサン・ホーク)。しかし、交流電流を支持していた彼は、直流電流の方が優れているとするエジソンと対立して決別する。独立した彼は実業家ウェスティングハウスと手を結び、シカゴ万国博覧会で交流電流の優位性を証明して電流をめぐるエジソンとの戦いに勝利。やがて大財閥J・P・モルガンの娘と接するようになり、モルガンの資金を得て無線の実現にチャレンジする。
シュヴァルの理想宮 ある郵便配達員の夢
2019年12月13日 上映 / フランス / 105分フランス南東部の田舎町で、村から村へと郵便物を配達するシュヴァルはある日、愛する娘アリスのために宮殿を建てることを決意する。寡黙な男の奇想天外な挑戦を村人たちは笑うが、彼は黙々と石を運び、積み上げていく。しかしシュヴァルに過酷な運命が待ち受けていた。
ディファイアンス
2009年2月14日 上映 / アメリカ / 136分ユダヤ人の大量虐殺が行われていた第二次世界大戦中の1941年。ベラルーシに住むユダヤ人の3兄弟、トゥヴィア(ダニエル・クレイグ)、ズシュ(リーヴ・シュレイバー)、アザエル(ジェイミー・ベル)は子どものころからの遊び場だった森に逃げ込む。だが、彼らの思惑とは裏腹に、逃げ惑うユダヤ人たちが次々と森に集まり始め……。