↓↓みんなが読んでいる人気記事↓↓
→【2024年】動画配信サービスおすすめランキングに注意!人気を無料や利用者数、売上で比較!徹底版
ハウンター
2014年2月19日 上映 / カナダ / 97分ある朝、リサ(アビゲイル・ブレスリン)は、ふと自分が昨日と全く同じことをリピートしているという思いにとらわれる。トランシーバーから聞こえる弟のモーニングコールも、母が用意する食事の内容も、全てが昨日と同じことの繰り返しだった。彼女は、自分の16歳の誕生日の前の一日を何度も同じように過ごしていることを知り……。
エターナル・ドーター
2023年12月22日 上映 / アメリカ / 96分マーティン・スコセッシが製作総指揮を務め、昨年のヴェネチア国際映画祭コンペティション部⾨にも正式出品された本作の監督を務めたのは『ザ・スーべニア〜魅せられて〜』などの名匠ジョアンナ・ホッグ。映画監督のジュリー(T・スウィントン)は年⽼いた⺟ロザリンド(T・スウィントン)を連れて⼈⾥離れたホテルにやってくる。ジュリーは謎めいたこの場所で⺟についての映画を作ろうとするが、やがて⺟の隠された秘密が明らかになりー。オスカー⼥優のティルダ・スウィントンが⼀⼈⼆役で⺟娘の絆とすれ違いを⾒事に演じ切ったミステリアスなゴシックドラマ。
恐怖の足跡
1962年 / アメリカ / 78分自動車事故で唯一生き残った主人公メアリーが体験する恐怖の白昼夢の不条理譚を大胆な手法で作り上げた怪奇幻想カルトホラー。原題タイトル、Carnival of Soul(魂のカーニバル)の如く、メアリーの揺れ動く魂が驚きの結末まで輪舞し、そして彷徨っている。3万ドルの制作費と3週間で製作されたこの映画はロメロ、リンチなど多くの監督に影響を与えたことで知られる。
世にも怪奇な物語
1969年7月12日 上映 / フランス / 121分冷酷な美男子であり、サディスティックで気まぐれな人生を送ってきた軍の士官ウィルソン(アラン・ドロン)。そんな彼の人生には同姓同名を不思議な名乗る人物が常につきまとい、彼の悪事を邪魔してきた。ある日、ウィルソンは賭博場で出会った美女(ブリジット・バルドー)にカードの勝負を挑むが……。(『影を殺した男』)
ガス燈
1947年6月1日 上映 / アメリカ / 114分イングリッド・バーグマンがアカデミー主演女優賞を受賞した、ジョージ・キューカー監督のサスペンス映画の古典的名作。美術・装置賞も受賞。共演はシャルル・ボワイエ。 叔母を何者かに殺されて傷心のポーラは住み慣れたロンドンを離れ、イタリアで暮らすことに。やがて月日が流れ、結婚したポーラは、夫と共に相続した叔母の家で新婚生活を始める。ところが、ロンドンに戻ったとたん、次々と不可解なことが起こり、ポーラは精神的に追い詰められていく…。主演女優のイングリッド・バーグマンにオスカーをもたらした、サスペンス映画の古典的名作。アカデミー美術・装置賞も受賞。
スクービー・ドゥー 宇宙からの侵略者?!
2000年 / アメリカ / 74分複製された男
2014年7月18日 上映 / カナダ / 90分何も刺激のない日々に空虚なものを感じている、大学で歴史を教えているアダム・ベル(ジェイク・ギレンホール)。ある日、何げなく映画のDVDを観ていた彼は、劇中に出てくる俳優が自分自身とうり二つであることに驚く。彼がアンソニー・クレア(ジェイク・ギレンホール)という名だと知ったアダムは、さまざまな手を尽くして彼との面会を果たす。顔の作りのみならず、ひげの生やし方や胸にある傷痕までもが同じであることに戦慄(せんりつ)する。
The Mysteries of Myra(原題)
1916年 / アメリカ / 310分ディスクローザ―
2016年2月20日 上映 / オーストラリア / 105分ある事件で手柄を立てた刑事マル(ジョエル・エドガートン)は同僚たちと酒を飲み、ほろ酔い加減で車を運転していた途中、自転車に乗った子供をはねてしまう。動転した彼は発見者を装い通報するが、新任刑事ジム(ジェイ・コートニー)は、その様子に疑念を抱き単独で捜査を進める。そんなジムに対し、上司カール(トム・ウィルキンソン)は捜査を止めようとする。
悪霊島
1981年10月3日 上映 / 日本 / 131分瀬戸内海のある島を舞台に起る、連続殺人事件を追う金田一耕肋の活躍を描く。横溝正史の同名の小説の映画化で、脚本は「幸福号出帆」の清水邦夫、監督は「夜叉ヶ池」の篠田正浩、撮影も同作の宮川一夫がそれぞれ担当。
霧の中の女
1952年 / イギリス / 77分ジェーン・バーキン in ヴェルヴェットの森
1973年 / イタリア / 95分ミッシング 〜50年前の記憶〜
2009年 / アメリカ / 97分危機一髪!西半球最後の日
1968年 / アメリカ / 97分理由
2004年12月18日 上映 / 日本 / 160分荒川区の超高層マンションで、一家4人の惨殺事件が起きる。その容疑者として石田(勝野洋)が指名手配されるが、捜査が進む内に惨殺された一家4人全員が 赤の他人同士だったことが判明し、事件は思わぬ展開をみせる。
裏ホラー
2008年 / 日本 / 75分ミッドナイト・ガール
1987年 / アメリカ / 90分氷の微笑 4K 30周年記念レストア版
2023年6月16日 上映 / アメリカ / 128分アイスピック殺人事件の捜査線上に浮び上がった女性作家。事件を捜査する刑事は次第に、容疑者の妖しい魅力のとりこになっていく。やがて彼自身に殺人容疑がかかってしまうが……。シャロン・ストーンの大胆な演技が話題を呼んだエロティック・サスペンス。
P2
2008年5月10日 上映 / アメリカ / 97分クリスマス・イブ、たった一人で遅くまで人残業していたアンジェラ(レイチェル・ニコルズ)は、仕事を済ませ地下駐車場に向かう。しかし車のエンジンがかからず、ビルから出られなくなって途方に暮れていると、何者かに襲われ意識を失ってしまう。意識を取り戻した彼女は、足かせをはめられ警備員室の中で監禁されていた……。
知りすぎていた男
1956年7月26日 上映 / アメリカ / 120分ヒッチコックが、イギリス時代の自作「暗殺者の家」をリメイク。あるフランス人の死に立ち会ったベンは、断末魔の男の口から某国の首相暗殺計画を知らされる。やがてベンの口を封じるため、彼の息子が誘拐されてしまう。ベンと妻のジョーは、暗殺者がひそむ教会へと乗り込んでいく……。D・デイの歌う“ケ・セラ・セラ”が非常に効果的に使われるサスペンス・スリラーの傑作。