↓↓みんなが読んでいる人気記事↓↓
→【2024年】動画配信サービスおすすめランキングに注意!人気を無料や利用者数、売上で比較!徹底版
江戸川乱歩全集 恐怖奇形人間
1969年10月19日 上映 / 日本 / 70分精神病院に監禁された医大生・広介は、幻覚の中で、聞き覚えのある子守唄を耳にし、その唄を追って病院を脱走。唄の主は曲馬団の美少女・初代だった。だが初代は広介の目の前で何者かに殺されてしまう。広介は、子守唄の謎を解くべく北陸へと向かうが…。そこで出会った衝撃の光景。北陸の孤島に秘められた恐るべき事実とは?
白夜行-白い闇の中を歩く-
2012年1月7日 上映 / 韓国 / 135分ある日、密室状態の廃船で質屋の店主が殺害される事件が起きるが、容疑者死亡という形で解決。だが、担当刑事のドンス(ハン・ソッキュ)は、この事件にどこか釈然としないものを感じていた。やがて当時の容疑者の娘で、今はユ・ミホと名乗るイ・ジア(ソン・イェジン)と、被害者の息子ヨハン(コ・ス)の周りで奇妙な事件が起き始める。
サイレント・ナイト 悪魔のサンタクロース
2016年8月5日 上映 / カナダ / 94分クリスマスイブの田舎町で、保安官とその不倫相手、そしてポルノ撮影中の男女が殺害される事件が起こる。現場に残されたビデオカメラの映像にはサンタクロースにふんした人物が映っており、女性保安官オーブリー(ジェイミー・キング)らは捜査に乗り出す。しかし、謎の殺人サンタの犠牲者は増え続け……。
8人の女たち
2002年11月23日 上映 / フランス / 111分フランスを代表する新旧8人の大女優たちが歌って踊る、絢爛豪華にしてとびきり楽しいミュージカル仕立てのミステリー。監督は早くも風格さえ感じさせ始めたフランスでもっとも期待を集める若手監督、「焼け石に水」「まぼろし」の鬼才フランソワ・オゾン。主が殺され、互いに疑心暗鬼になる8人の女性たちの姿をユーモアと毒気をちりばめた才気溢れる演出で描く。2002年ベルリン国際映画祭では、本作で夢のような競演を果たした女優陣全員に銀熊賞(最優秀芸術貢献賞)が授与され話題を振りまいた。 1950年代のフランス。クリスマスを祝うため、雪に閉ざされた大邸宅に家族が集うこととなった。その日の朝、メイドのルイーズが、一家の主マルセルの部屋へ遅い朝食を持っていくと、彼はナイフで背中を刺され死んでいた。外から何者かが侵入した形跡はない。電話線は切られ、雪で外部との連絡を完全に絶たれた8人の女たち。祝祭気分は一転、彼女たちは疑心暗鬼を募らせていく。やがて、互いの詮索が始まる。そして、次々と彼女たち一人ひとりの思惑や秘密が暴露されていく…。
消えた時間
2019年 / 韓国 / 105分殺しのドレス
1981年4月4日 上映 / アメリカ / 105分夫婦生活に不満を抱えるケイトは精神分析医エリオットのもとへ通っていた。そんな彼女が美術館で出会った男性との情事のあと、剃刀を手にした女性に惨殺される。現場に偶然居合わせたコールガールのリズは、警察から疑いの目を向けられ、街中で危険な目に遭いながらも、ケイトの息子ピーターと組んで真犯人を追うことに…。
踏み切り
2006年 / アメリカ / 95分チーム・バチスタの栄光
2008年2月9日 上映 / 日本 / 118分高難度の心臓手術「バチスタ手術」を26回連続で成功させていた“チーム・バチスタ”に、3度続けて術中死が発生。内部調査を任された田口(竹内結子)が適当な報告で締めくくろうとした矢先、厚生労働省から派遣された切れ者役人の白鳥(阿部寛)が現れる。2人はコンビを組んで、“チーム・バチスタ”のメンバーを再調査することになる。
ブラックアウト
1998年4月28日 上映 / アメリカ / 99分倫敦(ロンドン)から来た男
2009年12月12日 上映 / ハンガリー / 138分ウィッカーマン
2007年9月1日 上映 / アメリカ / 101分行方不明の娘を探すために、白バイ警官のエドワード(ニコラス・ケイジ)は孤島サマーズアイルを訪れ、同島で娘が生活していた形跡を発見する。しかし、島民たちは娘の存在を否定し、真実を語ろうとはしなかった。秘密めいた島民たちと外界から閉ざされた孤島で捜査は難航するが、エドワードは島にまつわる驚がくの事実を発見する。
ガス燈
1947年6月1日 上映 / アメリカ / 114分イングリッド・バーグマンがアカデミー主演女優賞を受賞した、ジョージ・キューカー監督のサスペンス映画の古典的名作。美術・装置賞も受賞。共演はシャルル・ボワイエ。 叔母を何者かに殺されて傷心のポーラは住み慣れたロンドンを離れ、イタリアで暮らすことに。やがて月日が流れ、結婚したポーラは、夫と共に相続した叔母の家で新婚生活を始める。ところが、ロンドンに戻ったとたん、次々と不可解なことが起こり、ポーラは精神的に追い詰められていく…。主演女優のイングリッド・バーグマンにオスカーをもたらした、サスペンス映画の古典的名作。アカデミー美術・装置賞も受賞。
ジョー・ダート
2001年 / アメリカ / 91分X-ファイル:真実を求めて
2008年11月7日 上映 / アメリカ / 104分FBIの女性エージェントが不可解な失踪(しっそう)を遂げ、モルダー(デヴィッド・ドゥカヴニー)とスカリー(ジリアン・アンダーソン)が捜査協力を要請される。サイキックな透視能力で手がかりを探り当てる神父ジョー(ビリー・コノリー)が事件解明の鍵を握っていることを知った彼らは、対立しながらもおぞましい事件の核心に迫る。
カリスマ
2000年2月26日 上映 / 日本 / 104分ある青年が人質篭城事件を起こし、その事件を担当した刑事・薮池五郎(役所広司)は犯人と人質を両方死なせてしまい、心に深い傷を負う。上司から休暇を言い渡された薮池は、ある森で不思議な一本の木を見つける。その木は根から毒素を分泌し、周囲の木々を枯らしてしまう奇妙な木で「カリスマ」と呼ばれていた。他の木々を守るためカリスマ伐採を主張する中曽根(大杉漣)達であったが、カリスマを守ろうとする青年・桐山(池内博之)に妨害され、「カリスマ」を巡って住人たちは次第に対立の度を深めていく。
青の恐怖
1946年 / イギリス / 91分ドイツの空襲におびえる田舎の村。ある男の手術中、麻酔のミスで彼が死ぬ。それを殺人だと告発した看護人女性も殺される。スコットランド・ヤードからやってきた警部が捜査を開始する。全体はこの警部のナレーションでなされるが、警部が山高帽で常に傘を持っているひょうきんなイメージで、ノワールの宿命論的ナレーションというよりはおとぎ話のように聞こえる。戦時中なので劇場を病院に流用、田舎の村の夜の暗さが印象的。
LOFT ロフト
2006年9月9日 上映 / 日本 / 115分スランプに陥り、郊外の一軒家に引っ越してきた女流作家の礼子(中谷美紀)は、人けのない向かいの建物に出入りする男を見かける。男は吉岡誠(豊川悦司)という大学教授で、沼から引き上げた千年前のミイラを無断で運び込んでいた。それ見て以来、礼子は得体の知れない恐怖に襲われるようになり、小説がまったく書けなくなってしまう。
Stanley's Girlfriend(原題)
2006年 / アメリカ / 28分リターン・オブ・ジーパーズ・クリーパーズ JEEPERS CREEPERS 3
2018年10月12日 上映 / アメリカ / 100分23年に1度、23日間にわたって人間を捕食する伝説の怪物クリーパーの恐怖を描くホラー「ジーパーズ・クリパーズ」シリーズ第3弾。とある田舎町で、トラックからおびただしい数の死体が発見される事件が発生。23年ぶりに復活したクリーパーを永遠に葬り去るべく、特殊部隊が壮絶な死闘を繰り広げるが……。
マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ウェアウルフ・バイ・ナイト
2022年10月7日 上映 / アメリカ / 54分ある特別な力を手に入れようと、不気味な洋館に集まった腕利きのハンターたち。だが、その中には人間を装った人狼ことウェアウルフが紛れ込んでいた。やがて誰がウェアウルフなのか疑心暗鬼に陥ったハンターたちは、狩る者から狩られる者へと転じていく。