↓↓みんなが読んでいる人気記事↓↓
→【2024年】動画配信サービスおすすめランキングに注意!人気を無料や利用者数、売上で比較!徹底版
ロニー 〜MODSとROCKが恋した男〜
2007年5月12日 上映 / イギリス / 95分10代でバンド活動を始め、時代の最先端をいくバンド“スモール・フェイセズ”(後のフェイセズ)のメンバーだったロニー・レイン。その後、ソロに転向し、多発性脊髄硬化症という病に冒されながらも自身の音楽を追い続けた孤高の男。彼はこよなく音楽を愛し、トレイラーで地方を回る巡業を愛し、最期まで病気と闘い続けた。
シー・イズ・オーシャン
2021年9月17日 上映 / アメリカ / 98分サメ保護活動家でフリーダイバーでもあるオーシャン・ラムジーさんは、ハワイでサメの正しい生態を広めようとしていた。LGBTであることを公言し、ビッグ・ウェーブ・サーフィン・ワールド・チャンピオンにもなったことがあるプロサーファーのケアラ・ケネリーさんは、ジェンダーの壁を乗り越えようとしていた。海洋生物学者であり、探検家でもあるシルヴィア・アールさんは海の浄化を訴え、海洋保護にも力を注ぐ。
ブラジル・バン・バン・バン ザ・ストーリー・オブ・ソンゼイラ ジャイルス・ピーターソンとパーフェクトビートを探しもとめて
2015年10月9日 上映 / イギリス / 70分ラジオプレゼンター、クラブDJ、プロデューサー、レーベル Browndswood Recordings の主宰として、長年にわたってブラジル音楽の魅力を世界に発信してきたジャイルス・ピーターソン。現在のブラジルを象徴する音楽を作ろうと、リオデジャネイロへ。名門スタジオであるコンパニア・ドス・テクニコス・スタジオスで、マルコス・ヴァーリ、ナナ・ヴァスコンセロス、ウィルソン・ダス・ネヴィスなど、ブラジル音楽の著名人たちとセッションを繰り広げる。
レンブラントは誰の手に
2021年2月26日 上映 / オランダ / 101分現代の若き画商ヤン・シックス氏は貴族の家系に生まれ、一族の先祖を描いたレンブラント作の肖像画を代々受け継いできた。ある日、ロンドンのオークションハウス「クリスティーズ」でオークションにかけられていた「若い紳士の肖像」を見た彼は、レンブラントの真筆だと直感して安値で買い取る。もしその絵が本物なら、レンブラント真筆の作品としては数十年ぶりの発見となり、真贋論争に美術界は騒然とする。
ジェンダー・マリアージュ ~全米を揺るがした同性婚裁判~
2016年1月30日 上映 / アメリカ / 112分2008年にカリフォルニア州では一時同性婚が認められるが、 同年11月に結婚は男女間に限るという州憲法修正案「提案8号」が住民投票で可決される。これに対し、2組の同性カップルが「同性婚の禁止は違憲である」と提訴に踏み切る。こうしてアメリカ合衆国最高裁判所で婚姻の平等を求めた裁判が始まり……。
Afterwater(原題)
2022年 / ドイツ / 93分燃えるドレスを紡いで
2024年3月16日 上映 / 日本 / 87分環境負荷が最も高い産業のひとつと言われているファッション産業。大量生産・大量消費を促すようになったこの「ファッション」の仕組みに、内側から変革をもたらそうと試みているデザイナーがいる。中里唯馬。世界中から衣類のゴミを押し付けられ、気候危機に晒されているアフリカ・ケニアは、彼にとって始まりの大地となるのか。革新的なチャレンジを試みる日本の企業とタッグを組み、彼は新しいデザインのあり方と共に、パリ・コレクションに挑む。
シンシンドゥルンカラッツ
2023年 / スペイン / 89分ある映画監督が、かつて村の羊飼いたちが山の牧草地に行くために使った牧草地横断ルートを辿ろうと思い立つが、正確なルートを知る存命の人物を見つけることができない。彼は、家族の古いスーパー8 のカメラを使ってその道程を撮影しようと考えるが、 41 年間使われていなかったそのカメラは、もはや音を拾わない。忘れられた道、無言のカメラは、パオロというロバとともに、思い出と疑問符と沈黙に満ちた旅の主人公となる。作品の題名はバスク語で、バスク山脈のアンディア高原にある 3 つの場所を羊飼いたちが擬音語で表したことに因む。
Diane Warren: Relentless(原題)
2024年 / アメリカ / 92分吉田喜重が語る小津さんの映画
1993年 / 日本 / 59分ナン・ゴールディン I’ll Be Your Mirror
1996年12月14日 上映 / イギリス / 50分ダレン・ブラウン -ザ・プッシュ-
2016年 / イギリス / 69分心理を巧みに操ることで、いとも簡単に善良な一般人に恐ろしい行動を取らせることができる。メンタリストのダレン・ブラウンが行った大胆な社会実験の全貌とは。
祈りのもとで 脱同性愛運動がもたらしたもの
2021年8月3日 上映 / アメリカ / 101分1970年代、ゲイであることに悩んでいた男性たちが“同性愛的なライフスタイル”から脱しようと、聖書の勉強会をスタートさせる。これが後に世界的な転向療法組織となる「エクソダス・インターナショナル」の始まりだった。しかし、脱同性愛運動のリーダーとなった彼らの性的指向は消えておらず、彼らはその後も苦しみ続けてきたことを告白する。
ジェレミー・スコット 人を仕立てるデザイナー
2015年 / アメリカ / 110分ダレン・ブラウン -サクリファイス-
2018年 / イギリス / 49分メアリー・J・ブライジ マイ・ライフ
2021年 / アメリカ / 82分ボストン市庁舎
2021年11月12日 上映 / アメリカ / 274分長い歴史を持ち、さまざまな人種や文化が存在する大都市アメリカ・マサチューセッツ州ボストン。その市役所の電話窓口には道路の補修、停電などといった住民からのあらゆる要望やトラブルが持ち込まれ、職員をはじめマーティン・ウォルシュ市長らが日々事態に対応している。フードバンク、全米黒人地位向上協会(NAACP)との話し合い、同性カップルの結婚式、高齢者や生活困窮者への支援など、ボストン市役所の業務は多岐にわたる。
ドッグ・マッサージ・スクール
2024年 / アメリカ / 11分アメリカ・カルフォルニア州南部にある学校では、ドッグマッサージセラピーという特殊な授業が行われている。それは、ワンちゃんの体と心を癒す場所。そして、飼い主とワンちゃんをつなぐ場所。人間と動物が癒される特別な空間を取り上げた、ペットがいる人必見のドキュメンタリー。
愛と法
2018年9月29日 上映 / 日本 / 94分大阪で「なんもり法律事務所」を経営するカズこと南和行さんと、フミこと吉田昌史さんはプライベートでもパートナーの弁護士“夫夫”。 2011年にたくさんの人に祝福されて結婚式を挙げた二人は猫と同居し、仕事でも家庭でも二人三脚の毎日を送っている。彼らの事務所には少年事件やセクシュアルマイノリティーなどの相談が次々と持ち込まれる。
Hotel Magnezit(原題)
1978年 / ハンガリー / 12分