↓↓みんなが読んでいる人気記事↓↓
→【2024年】動画配信サービスおすすめランキングに注意!人気を無料や利用者数、売上で比較!徹底版
スコーピオン・キング
2002年6月8日 上映 / アメリカ / 92分5,000年前の古代エシプト。ゴモラの都は戦乱に明け暮れ無秩序状態に陥っていた。時の支配者メムノンは邪悪なパワーを駆使して他民族のせん滅を図る。そんなメムノンの傍若無人な振る舞いに敢然と立ちはだかる一人の勇敢な戦士、その名は“スコーピオン・キング”マサイアス。勇気と知恵を振り絞り悪の権化メムノンに闘いを挑むマサイアスだったが、彼の前には裏切り者の出現や巨大殺人軍隊アリの群れといった難関が次々と襲い掛かるのだった。
マック
1988年12月24日 上映 / アメリカ / 95分ファニーとアレクサンデル
2018年7月22日 上映 / スウェーデン / 311分スウェーデンの歴史ある街で暮らすブルジョワ一家の2年間を描いた、ベルイマン最後の映画監督作として知られる名作。アカデミー賞外国映画賞をはじめ、各国の映画祭で高い評価を得た、まさにベルイマンの集大成と呼べる壮大にして華麗な映像が楽しめる。
1999年の夏休み
2018年7月28日 上映 / 日本 / 90分山と森に囲まれた全寮制の男子校。初夏、悠という生徒が湖に飛び込んで自殺する。夏休みに入るとほとんどの生徒は家に帰るが、和彦、直人、則夫の3人は寮に残る。悠は和彦に好意を抱いて何度も手紙を送ったが、和彦はそれを拒絶していた。和彦は自分が悠の自殺の原因だと感じて後悔する。リーダー格の直人はそんな和彦を思いやるが、下級生の則夫も和彦を好きだった。そんな3人は悠にそっくりな転入生、薫と出会って驚くが……。
KUSO
2018年8月18日 上映 / アメリカ / 94分ロサンゼルスで大地震が起きた後、奇病が流行する。しゃべるこぶが首にできた女性、とんでもない治療を施す医師、いつもお腹を壊してばかりいる男児やコンクリートを食べる女性など、人々はさまざまな症状に苦しんでいた。
移動都市/モータル・エンジン
2019年3月1日 上映 / アメリカ / 129分60分戦争と呼ばれる戦いから1,700年が経過した地球。人々は荒廃した大地をはうようにして進む巨大移動都市に暮らし、ほかの移動都市を取り込み資源を奪いながら生活していた。そんな中、少女ヘスター(ヘラ・ヒルマー)は、ある目的を果たすために移動都市のロンドンへと潜入し、トム(ロバート・シーアン)という青年と出会う。
私はゾンビと歩いた!
1943年 / アメリカ / 69分愛・旅立ち
1985年1月26日 上映 / 日本 / 127分1980年代の日本を代表する2大アイドル、近藤真彦と中森明菜という超大物同士の顔合わせが実現。公開前から大きく注目を集めたが、さぞロマンティックな映画になるかと思いきや(宣伝コピーは「いのちいっぱい恋をします。」だった)、いきなり宇宙の場面で幕を開けるという壮大なスケールに当時の観客たちは驚愕。近藤演じる青年と中森演じる難病の少女の運命的な熱愛を描くが、精神世界という意外な方向に転じていくのもびっくり。日本映画好きの間で語り継がれているのも納得の怪作だ。監督は舛田利雄。
謎の大陸アトランティス
1961年 / アメリカ / 90分ガーディアンズ
2018年1月20日 上映 / ロシア / 89分冷戦下のソ連。違法な遺伝子操作で誕生した、特殊能力を持つ兵士による超人部隊が作られようとしていた。しかし、科学者のクラトフが研究所を爆破し、超人たちも姿を消してしまう。50年後、超人化したクラトフがロシアの崩壊を画策。獣化能力を持つ科学者アルススらかつて行方をくらました4人の超人は、クラトフを倒すため再び集まり、ガーディアンズを結成する。
サテリコン
1970年9月12日 上映 / イタリア / 128分ネッシーのなみだ
2011年 / アメリカ / 6分スコットランドのネス湖に住むフレンドリーなモンスター、ネッシーと、親友であるゴムのアヒル、マッククワックの、風変わりで色鮮やかな物語。どん欲な実業家マックフルーゴルのゴルフ場開発のために住む場所を追われたネッシーは、次の住処を探す旅にでる。※この作品には、タバコおよび喫煙のシーンが含まれています。
妖精王
1988年 / 日本 / 60分ホートン ふしぎな世界のダレダーレ
2008年7月12日 上映 / アメリカ / 88分ジャングルに暮らす想像力が豊かな象のホートン(ジム・キャリー)は、ある日突然助けを求める声を聞くが、それはほこりの中にある小さな国“ダレダーレ国”から聞こえてくる声だった。ホートンはそのことを信じないほかの動物から笑われながらも、ダレダーレの国の住人たちを安全な場所へと連れて行くため、冒険の旅に出る。
映画 中二病でも恋がしたい Take On Me
2018年1月6日 上映 / 日本 / 98分高校最後の年を迎えた富樫勇太はいまだ中二病の小鳥遊六花との共同生活を続けていた。ある日、六花の姉の十花が、家族で移住するため六花をイタリアに連れていくと宣言。二人を心配する丹生谷森夏たちに駆け落ちをけしかけられた勇太は、六花と一緒に日本中を逃げ回る。
ロマンティックじゃない?
2019年2月28日 上映 / アメリカ / 88分ニューヨーク市で建築家として働くナタリー (レベル・ウィルソン) は、仕事で認められようと奮闘するものの、頼まれることといえば、超高層ビルの設計とはほど遠いコーヒーとベーグルのお使いばかり。追い打ちをかけるように、ナタリーは路上で強盗に遭って意識を失ってしまう。目覚めた彼女を待っていたのはとっておきの悪夢。恋愛をずっと皮肉な目で見ていた自分が、なんとラブコメの世界のヒロインに!
ブラジルの水彩画
1942年 / アメリカ / 7分トロピカル・マラディ
2016年1月9日 上映 / タイ / 118分カンヌ映画祭審査員賞、カイエ誌ベスト1に輝く代表作、愛し合う二人の青年の日常がみずみずしく描かれている前半と全く違う映画に思えるほど不穏な空気に包まれる後半、中島敦「山月期」の一説が引用されており、アビチャッポン作品を貫く重要な要素の一つである\変容\が最も顕著に表現された作品に観客はまるで森の中に迷い込んだかのような感覚を与える撮影と音響は圧巻。
テリー・ギリアムのドン・キホーテ
2020年1月24日 上映 / イギリス / 133分仕事の意欲を失ったCM監督のトビー(アダム・ドライヴァー)は、スペインの田舎で撮影をしていた際、学生時代に自分が撮った映画『ドン・キホーテを殺した男』のDVDを持つ男と出会う。舞台となった村を訪れたトビーは、かつて主役に抜てきした靴職人の老人ハビエル(ジョナサン・プライス)と再会する。自分を本物の騎士だと信じる老人は、トビーを従者のサンチョだと思い込み、強引にトビーを連れて冒険の旅へと繰り出す。
ELECTRIC DRAGON 80000V
2001年7月21日 上映 / 日本 / 55分