↓↓みんなが読んでいる人気記事↓↓
→【2024年】動画配信サービスおすすめランキングに注意!人気を無料や利用者数、売上で比較!徹底版
天才作家の妻 -40年目の真実-
2019年1月26日 上映 / アメリカ / 101分現代文学の重鎮ジョゼフ(ジョナサン・プライス)と妻のジョーン(グレン・クローズ)はノーベル文学賞受賞の知らせを受ける。息子を連れて授賞式が開かれるストックホルムに行くが、そこで記者のナサニエル(クリスチャン・スレイター)からジョセフの経歴に関わる夫婦の秘密について聞かれる。類いまれな文才に恵まれたジョーンは、ある出来事を契機に作家の夢を断念し、夫の影となって彼を支え続けていた。
オードリー
2012年6月9日 上映 / 日本 / 67分女子高生・優子の、恋に友達に文化祭。素直さと開き直り、憧れとひねくれを堂々と貫いた、女子高生ものの一つの到達点。
天国からのエール
2011年10月1日 上映 / 日本 / 114分沖縄で小さな弁当屋を営む大城陽(阿部寛)は、弁当を買いにくる高校生たちがバンドの練習をする場所がないことを知り、店のガレージをスタジオに改装する。「あいさつをすること、赤点を取らないこと、人の痛みがわかる人間になること」を条件に、陽は無料でスタジオを貸し出す。高校生たちは陽を“にぃにぃ”と呼び慕い、練習に励むのだが……。
東京アンタッチャブル
1962年10月21日 上映 / 日本 / 93分2年前の宝石店襲撃犯・川本が脱獄。捜査主任の西山は部下の原田と緊急捜査に乗り出すが、川本は捜査網をかいくぐり、かつての共犯者と再会。翌日、川本が潜伏先で金を奪い女を射殺。原田は川本の情婦の部屋で川本を見つけるが、運悪く取り逃がしてしまい…。
十五才 学校IV
2000年11月11日 上映 / 日本 / 120分横浜郊外に住む不登校の中学3年生・川島大介は、ある日、無謀にも両親に内緒で九州・屋久島の縄文杉を目指し、ひとりでヒッチハイクの旅に出た。大型トラックの厳つい運転手・佐々木や女性ドライバーの大庭、そして彼女の引きこもりの息子・登らとの交流を経て、屋久島に辿り着いた彼は、島で出会った登山客・真知子と共に、険しい山道に挑み、遂に縄文杉を見ることが叶う。その後、真知子と別れてひとり山を降りた大介は、侘びしい一人暮らしをしている老人・鉄男と知り合い、彼の家に一夜の宿を提供してもらう。ところが翌朝、鉄男の具合が悪くなり、大介は彼の面倒を看るハメになってしまう。しかし、鉄男の介護はまんざらイヤなものでもなかった。暫くして、博多に暮らす息子・満男がやって来るが、彼は嫌がる鉄男を無理矢理入院させてしまった。やりきれない気持ちを残したまま、帰宅する大介。しかし、今回の旅で成長した彼は、折り合いの悪い父とも和解し、“学校\という新しい冒険へ挑んでいくのであった。
劇場版 響け!ユーフォニアム 届けたいメロディ
2017年9月30日 上映 / 日本 / 105分北宇治高校吹奏楽部のユーフォニアム担当として、吹奏楽コンクール全国大会出場に向けて練習を重ねる黄前久美子。ある日、彼女は副部長で同じユーフォニアムを担当する先輩の田中あすかが退部を考えているのではないかと感じる。部員から慕われ、容姿端麗でカリスマ性あふれる彼女が、ふとした瞬間に見せる冷たい表情や他人を突き放すかのような瞳。あすかをどこか苦手だと感じていた久美子だったが……。
シャンティ デイズ 365日、幸せな呼吸
2014年10月25日 上映 / 日本 / 108分東京に憧れるおおらかで何事にも前向きな性格の海空(門脇麦)は、ついに一念発起して青森から上京してくる。生まれ故郷とはまったく違う大都会の風景に圧倒されながらも、彼女は懸命に毎日を過ごしていた。そんなある日、海空はふとしたきっかけで、カリスマヨガインストラクターのKUMI(道端ジェシカ)と同居することになり……。
セックス調査団
2001年 / ドイツ1929年、好景気に沸くアメリカ。エドガーは性交の神秘を解明するために壮大な実験に取り組んでいた。何人かの男女を集め、あらゆる性交について真面目に語らせる。だがパトロンの富豪・ファルドの乱入によって、事態は思わぬ方向へ向かい始める。
愛の讃歌
1967年7月1日 上映 / 日本 / 94分島の食堂で働く春子と竜太は恋人同士。ある日、竜太は新天地へ憧れブラジルへと渡る。妊娠が判明した春子は、親切な医師・吉永の世話を受け息子の竜介を出産。やがて竜太が帰国し、竜介が自分の息子と知るが、夫婦のような吉永と春子を見て不安になり...。
ひとかけらのロマンス
2021年 / カナダ / 85分恋の手助けをお願いする代わりに、試作品デザートを試食!互いの夢を実現させるために大奮闘!果たして2人は夢を叶えることができるのか?恋愛運に恵まれないキャリアウーマンが、洞察力に長けたパティシエ志望のカフェオーナーから恋愛の助言をもらう代わりに、彼のデザートを試食することに。他愛のない取引だったが2人は双方のメリットを図ろうと奮闘。やがてお互いを意識するようになっていく。ぎこちなくも仕事に恋に一所懸命なヒロインと、夢に向けて邁進していく男性との優しく温かくも時にシビアな人生と恋のやり取りを描くサクセス・ラブストーリー!働く女性たちに爽やかな風を吹き込ませながら、彼女らを応援する構成が心憎い。男性が作るデザートの数々は、ヒロインならずとも試食したくなるほど美味しそう!
ザ・フォーリナー/復讐者
2019年5月3日 上映 / イギリス / 110分クァン・ノク・ミン(ジャッキー・チェン)は、特殊部隊に所属していた過去を封印し、ロンドンでレストランを経営していた。高校生になる娘の成長を見守っていたが、彼女は無差別テロによって命を落としてしまう。憤怒に駆られた彼は、特殊部隊時代に培ったスキルを駆使して犯人を捜し出し、リベンジしようと決意する。調査を進めていくと、北アイルランドの副首相リーアム・ヘネシー(ピアース・ブロスナン)の存在が浮かび上がる。
エネミーライン ドイツ軍大包囲網からの脱出
2019年 / カナダ / 78分第二次世界大戦、ドイツ軍降伏直後―。イギリス空軍の撃墜王・ベイカーは最後のミッション「本国帰還」を遂行するためラスト・フライトを行っていた。しかし、突然の奇襲を受け、激しいドッグファイトが巻き起こる。応戦空しくベイカーの乗る戦闘機は、墜落。仲間は全員死んでしまった。しかも、墜落した場所は、最後まで投降しなかったドイツ軍支配地域の最中…。先ほどの空中戦もドイツ抵抗軍によるものだったのだ。ドイツ兵に囲まれ、絶望するベイカーの前に、終戦を知らないアメリカ兵のサマーズが現れる。2人はタッグを組み、仲間の下へ帰還すべく、最悪の窮地からの脱出を図る…。
嵐を呼ぶ十八人
1963年9月11日 上映 / 日本 / 108分瀬戸内海に面したK市のY造船所。島崎宗夫(早川保)はK造船所の下請工場、大和田組の社外工であった。或る日、厚生係長村田(殿山泰司)から寮の管理をすれば特別給与も出すと言われた。月給の大半を酒と賭博で使い果す彼にしてみれば渡りに舟だった。十八人の入寮者、彼等は大阪で食いつめタコ師の森山(芦屋雁之助)の手を通して流れ込んで来た札つきの連中であった。花札をひく連中、日出男(松井英二)、やすお(木戸昇)、みのる(近藤たかし)、良夫(西村勝吉)、あきら(安川洋一)や、町の与太者と喧嘩する連中。こうした十八人との共同生活に手を焼く島崎に温かい目を向けるのは飲み屋の娘ノブ(香山美子)と村田の妹で高校の教師をしている久子(根岸明美)だった。やがて、造船所にも夏期手当闘争シーズンが来た。組合員でない彼等社外工の稼ぎ時を労動者の正義窓でボイコットを考えた島崎だが、タンカーの響きに魅いられ、ストで残業が続いた。懐の暖くなった島崎や彼等は夏祭りの夜、打揃って町に出た。ジャズ喫茶に入ったみのると精一は町の与太者和夫(平尾昌晃)らに殴られ、急を聞いて駈けつけた島崎や日出男に救けられたが、この騒ぎの間にあきらがノブを暴行した。島崎の怒りは爆発した。あきらは自殺未遂をやり、「わいがやったんや」と嗚咽するのだった。広島へ移ったノブを追った島崎は、ノブの気持を知り結婚する気持になっていた。二人の結婚式の翌日彼等は再び森山の手で北九州へ旅立つことになった。母親が迎えに来た清一(生島孝治)を残し、十七人を乗せた汽車が出発するとき、母の手を振り切った清一は「わいも行くでみんなと」と飛び乗った。追おうとする母親をとめた島崎は「ええんや、あれでええんや」列車はH市を離れて行った……。
夏の夜空と秋の夕日と冬の朝と春の風
2019年10月25日 上映 / 日本 / 95分ゆみ(齊藤なぎさ)と親の再婚で町を出る幼なじみの亘(宮世琉弥)は、願いをかなえてくれる大きな花火が上がるといううわさを耳にする(『ナツヨゾラ』)。ボクシングで全国レベルになった高校生の大和(鈴木伸之)は大学の推薦入試を受けるが、そこの顧問は大和と関わりのある人物だった(『時々もみじ色』)。亡き父の影響で革職人になった綾子(飯豊まりえ)はなかなか評価されず、悩んでいた(『冬のふわふわ』)。小学校教師の尚也(市原隼人)は、余命わずかな妻のために辞職する(『桜咲く頃に君と』)。
MOTHER FUCKER
2017年8月26日 上映 / 日本 / 98分フォークシンガーのFUCKERとして活動する一方、レーベル Less Than TV の主宰者としての顔も持つ谷ぐち順。ハードコアをベースにしながらも、ジャンルを超越した独特の感性と商業主義に走らないストイックな姿勢で、bloodthirsty butchers、ギターウルフ、DMBQ、BEYONDS、ロマンポルシェ。といったアーティストを世に送り出してきた同レーベルは注目を浴び続けてきた。レーベル誕生25周年を迎えてさらに谷ぐちが奮起する中、彼の息子がハードコアバンドを結成することになり……。
ウィンタースキン
2018年 / イギリス / 84分雪深い森の中で父とはぐれてしまった青年ビリー。ポツンと建つ小屋を見つけ近づくと、突然何者かに銃で撃たれてしまう。その後、意識を取り戻したビリーは、小屋の中で老婆のアグネスに看病されていた。犬のキングと暮らす彼女は、自衛のためビリーを誤って撃ってしまったと謝罪。本人曰く、“赤い男”が数日前から小屋の周りを徘徊しており、身の危険を感じ警戒していたとのことだったが、半信半疑のビリーは、彼女が眠りについた深夜に脱出を試みる。しかし吹雪のために断念し、その時、外に出たがっていたキングを玄関から放ってしまう。翌朝、アグネスの絶叫で目が覚めたビリーの目に映ったものは、真っ赤な肉片に変わり果てたキングの姿だった。
新しい街 ヴィル・ヌーヴ
2020年9月12日 上映 / カナダ / 76分アルコール依存症の詩人ジョゼフは、離婚した元妻のエマを思い出の地である「ヴィル・ヌーヴ」に呼び出す。やり直せるかに見えた二人だったが、独立運動の盛り上がりと同時に、彼らの関係に新たな波乱が生じる。
屋根の上のバイオリン弾き物語
2023年3月31日 上映 / アメリカ / 88分1964年にブロードウェイで初上演されたミュージカル「屋根の上のバイオリン弾き」。ウクライナを舞台にユダヤ人一家の姿を描いた舞台は、やがて映画化されることになる。映画版の主演を務めたトポルのほか、ノーマン・ジュイソン監督、音楽を手掛けたジョン・ウィリアムズらが映画製作当時の思い出について語る。
ビッグ・ガン
1973年11月1日 上映 / イタリア / 113分トニーは家族のために殺し屋から足を洗おうと決意した。しかし、組織はトニーの目の前で彼の妻子を殺してしまう……。巨大組織に復讐を誓った殺し屋の姿を追ったアクション作品。主演は二枚目スターのアラン・ドロン。
ヒーローをぶっ飛ばせ!
2010年 / アメリカ / 81分恋人ケイトに目隠しをして、サプライズで宝石店を訪れたネイト。彼はケイトに婚約指輪を購入しようと考えてた。しかし店内で指輪を選んでいた時、強盗団が押し入り、事件に巻き込まれてしまう。しかし強盗団の仲間割れにより、店内で撃ち合いが勃発!その隙に店外へと逃げることに成功する。一方、悪態をついては小競り合いが絶えないスミス兄弟は、乗っていた車がガス欠になり、極寒の砂漠で立ち往生。彼らは“始末人”として、現場から逃げた男女の後処理を、強盗団のボスに依頼されていた。その後、擦った揉んだを経て、通りがかった車に同乗することができた兄弟。その車とは、ケイトを助手席に乗せ、ネイトが運転する車だった。強盗団に遭遇してしまったカップル、強盗団に仕事を依頼された謎の兄弟、ダニー・トレホ演じるボスが率いる、仲間割れした強盗団の一味たち。決して交わることのない彼らが集結した時、思いもよらぬどんでん返しが爽快なバイオレンス・アクション!