↓↓みんなが読んでいる人気記事↓↓
→【2024年】動画配信サービスおすすめランキングに注意!人気を無料や利用者数、売上で比較!徹底版
もみの家
2020年3月20日 上映 / 日本 / 105分若者たちの自立を後押しする施設・もみの家では、不安を抱えた人々が共同生活を送っていた。学校に行けなくなって半年になる16歳の本田彩花(南沙良)は、もみの家の主・佐藤泰利(緒形直人)に温かく迎えられる。彼女は自然に囲まれた施設で過ごすうちに、自分の気持ちと向き合うようになる。
ザ・ユナイテッド・ステイツvs.ビリー・ホリデイ
2022年2月11日 上映 / アメリカ / 131分1940年代、公民権運動黎明(れいめい)期のアメリカ。国民の反乱の芽を摘む目的で、FBIはジャズシンガーのビリー・ホリデイ(アンドラ・デイ)に的を絞る。彼女が歌う「奇妙な果実」は、公民権運動を扇動する危険な曲とみなされるが、ホリデイは決して歌うことを諦めなかった。FBIはホリデイを逮捕するため、おとり捜査官のジミー・フレッチャー(トレヴァンテ・ローズ)を送り込む。
POP!
2021年12月17日 上映 / 日本 / 86分地方テレビ局のチャリティー番組でオフィシャルサポーターを務める19歳の柏倉リン(小野莉奈)は、番組内でシュールなかぶりものを付け、「世界平和」を掲げて募金を呼びかけている。一方、実生活では周りの大人たちの言動に違和感を拭い切れず、アルバイト先でも納得できないことが多い。社会にはびこる欺瞞(ぎまん)や不寛容さにいら立ちを募らせていくリンは、人生の節目となる20歳の誕生日を迎える。
スーパーローカルヒーロー
2015年3月21日 上映 / 日本あるライヴ映像から、この映画は始まる。ステージ上のミュージシャンが感謝の言葉とともに呼びかける、その名は「ノブエさん」。\r\n\r\n「ノブエさん」は「おじさん」である。西日本の小さな街広島県尾道市で、風変わりなCDショップ「れいこう堂」を営んでいる。身銭を切りながら多くのインディーズミュージシャンをライヴに呼び続けた、情熱の人。ノブエさんとれいこう堂に訪れた危機は、ミュージシャン達を突き動かす。インタビューと残されていた貴重な映像が、その時の空気を呼び起こしていく。 そして復活。\r\n\r\n「動かなければ何も伝わらない」「一人でもやる」。感じたら、とにかく行動するのだ。店はほったらかしで西へ東へ。子ども達のため、音楽のため、目の前の大切 なコトのために。走り回るノブエさんを気遣い、感化され、それぞれがまた彼の支えになる。その小さな力の集まりが、いくつもの無謀なチャレンジを成功させ てきた。音楽と人が、人と人が、型破りでどこまでも温かいノブエさんの“ライヴ”でつながり、弧を描き出すのだ。\r\n\r\n「このおじさんを知ってほしい」。撮り手である監督の素直な思いと視線は、ノブエさんを追いながら日本の今をも気負うことなく浮き彫りにする。そして本当のヒーローの居場所へと、観る者を導いていく。\r\n\r\n誰もが誰かのヒーローになれたなら…。一人のおじさんの記録が今、僕らの明日を予感させる物語になる。
地中海殺人事件
1982年12月4日 上映 / イギリス / 117分地中海の小島にある閑静なリゾート・ホテルで、アリーナという女性が殺された。そこには偶然アリーナに関係した人間ばかりが、様々な思惑を抱いて集まっていたのだ。別件の調査でたまたまこのホテルに来ていたポアロがこの事件を担当する事になったが、滞在客にはすべてアリバイがあった……。
セミマゲドン
2018年 / アメリカ / 82分落ちぶれた元メジャーリーガーのジョニーは鬱屈した日々を過ごしていた。そんなある日、突然変異によって巨大化した殺人ゼミの大群がロサンゼルスを襲い、平和な街は大パニックに陥る。生まれ故郷を守るため、ジョニーたちは最強のセミ軍団の退治に乗り出す。
ネクスト・ラブドール
2021年 / アメリカ / 102分若く美しき女たちが性の奴隷に!囚われたら、もはや逃げ場なく従順するしかないのか?舞台は人里離れたテキサスの牧場。そこに構える瀟洒な館の中で、捕らえた美女を薬物中毒だけでなくマインドコントロールなども施して、従順なダッチワイフと化した人形に作り上げては組織に女性たちを売り、利益を得ている怪しげな夫婦。そして、彼らの館にいるもう1人の謎の女性。彼女は味方なのかそれとも…。人身売買組織に拉致・誘拐された女性の恐怖をエログロ描写満載にして描くエロティック・スリラー!欲望と狂気、さらには妄想も入り混じった謎多き世界で、物語は繰り広げられる。ヒロインは正気を保ち、無事逃げ出すことはできるのか?
ザ・テスト 護身術
2017年 / アメリカ / 86分ひとり娘のエマと暮らすシングルマザーのアーデンの家に強盗が侵入し、その日以来、母と娘は恐怖に脅える日々を送っていた。事件の担当刑事や姉から「愛する人がいるなら戦う術を学んだほうがいい」とアドバイスされたアーデンは、護身術を学び始めるが…。
エクストーション 家族の値段
2017年3月20日 上映 / アメリカ / 103分カリブ海のリゾート地に家族旅行に来たケビン(アイオン・ベイリー)は、息子のアンディにせがまれ、妻のジュリーとボートで遥か沖合の無人島に渡るが、エンジンが故障し帰れなくなってしまう。 内地と連絡を取る手立ても無く、救助を待っていたが、真夏の赤道直下でアンディが脱水症状を起こし危篤状態に陥ってしまう。生死を分ける72時間の壁も迫り、ケビンの意識も薄れていく。 その時、奇跡的に通りかかった一隻の漁船が救助に来てくれた。しかし、漁船の船長ミゲル(バーカッド・アブディ)は、ケビンが医師と知ると、耳を疑う法外な報酬を要求してきた。 “妻子を助けてほしければ、百万ドルの金を払え―"。アンディの容態が刻一刻と悪化する中、余儀なく金を払うことで合意し、家族は助かるはずだった。しかし、これは悪夢の始まりに過ぎなかった・・・。
魔女と呼ばれた少女
2013年3月9日 上映 / カナダ / 90分紛争終結の兆しがまったく見えない、コンゴ民主共和国。水辺の村でのどかに暮らしていた14歳の少女コモナ(ラシェル・ムワンザ)は、突如として反政府軍に拉致されてしまう。兵士としてゲリラ戦に駆り出される彼女だったが、亡くなった人々に導かれて戦いを勝利に導いていく。そんな亡霊が見える力に目覚めたことから、周囲から魔女として崇拝されるコモナ。しかし、ふとしたきっかけで自分がいずれ殺害されることを悟ってしまった彼女は、恋仲になった少年と逃避行を繰り広げることに。
風の外側
2007年12月22日 上映 / 日本 / 123分ある朝、真理子(安藤サクラ)はフェリー乗り場で通学鞄を海に落としてしまう。青年(佐々木崇雄)が海に飛び込んでかばんを拾ってくれるが、オペラ歌手を夢見る彼女の大切な楽譜が紛失し、その代償として青年は真理子の下校時のボディーガードを引き受けることになる。2人は次第に親しくなるが、青年は名を名乗ろうとせず……。
ムーラン 最後の戦い
2020年 / 中国西暦424年。柔然族に城を落とされた魏は、勢力を増す柔然をけん制するため、北涼の王子に公主を嫁がせ同盟を結ぼうと計画。将軍・ムーランは公主を守る大役を担うも、柔然に目の前で公主を奪われてしまう。さらに柔然は公主と引き換えに魏の領土を要求し…。
バチェラー・ネクストドア
2017年 / アメリカ / 83分大学時代、たった一人で寮に残っていたアレックスはその夜、部屋に何者かが侵入する出来事があった。しかし虫の知らせか、悪夢で目覚め、危ういところで助かるといった経験をしていた。そして現在。大学を卒業し、画家になったアレックスは恋人のギャヴィンと幸せに暮らしていた。そんなある日、家でボヤ騒ぎが起こり、アレックスは隣家に越してきた青年ドニーに助けられる。お礼を兼ね、週末のホームパーティーに誘ったところ、ドニーはアレックスの妹セイジと急接近。そんな様子をアレックスとギャヴィンは快く思っていたが、ドニーの目的は全く違うところにあった。
影と呼ばれた男たち2
2020年 / 日本紀藤(白竜)と風間(中村獅童)は、今日も「闇の処刑人」として、法で裁けない悪を成敗していた。 ある日、指定暴力団・啓仁会の幹部たちによる、三河組組員襲撃事件が発生。この事件をきっかけに二つの組は抗争へと発展し、三河組組長が殺されてしまう。 今回の抗争の発端に裏があると睨んだ紀藤は、飯塚(國本鍾建)たちを使い調査させる。襲撃した三河組組員は行方不明。その襲撃時に運転手をしていた樋口という男も何者かに殺されていた。しかし、その樋口の婚約者・美里から、ある男の存在が明らかになってくるのである・・・。
アメリカン・サイコパス
2019年 / アメリカ自身の創作活動に必要な着想を得ようと、もがき続ける若き芸術家の男。心の中が空っぽだと自覚する彼は、いつからか本物の人間を必要とするように。当初は街中で人間観察をしながらスケッチしていたが、女性モデルを雇い、日常生活では無差別的に近所で知り合った人々をストーカーしては家に侵入し、殺していくことに快感を抱いていく。
ゲットバック 人質奪還
2016年 / アメリカ / 94分トラック野郎 天下御免
1976年12月25日 上映 / 日本 / 106分仕事で四国へとやって来たトラック野郎、一番星桃次郎とやもめのジョナサン。2人は、さっそくミキサー車軍団と一悶着起こすなど、相変わらずのトラブルメーカーぶりを発揮する。その矢先、桃次郎は清楚な美女の和歌子と知り合い、一目惚れ。桃次郎とジョナサンは彼女がアルバイトをするドライブインに入りびたる。だが、ひとりでみかん農園を営んでいた和歌子の母親が病気に倒れ、和歌子は300万円の借金を背負ってしまう。
ノース・ウォリアーズ 魔境の戦い
2014年 / スイス / 97分中世ヨーロッパで、北欧から勢力を拡大し、“ノースマン”と呼ばれていたバイキングたちを題材にしたアクションアドベンチャー。嵐で後のスコットランドに当たる敵国アルバ王国に漂着したバイキングの一団が、敵方の姫を人質にして、血路を切り開きつつ勢力下の植民地への脱出を目指す。人質でありながら父王のもとに戻れば望まぬ政略結婚をさせられてしまうため心を揺らす姫、異教徒であるバイキングになぜか力を貸す謎めいた修道士など、個性的な登場人物たちの人間模様と迫力のソードアクションが見どころだ。 9世紀。バイキングのアスビョルンたちは、ノルウェー初の統一王ハーラルと対立し、植民地リンディスファーン島(現在のイングランド北部の小島)に新天地を求めていた。だが嵐で船が沈没、彼らは敵国アルバ王国(現スコットランド)に漂着する。近くにいた敵兵を蹴散らした彼らは、残された車の中に身分の高い女性を見つけ、人質とする。だが、彼女こそは王の娘インゲン姫だった。王は姫を奪還すべく、最強の傭兵部隊を派遣する。
フルチトークス
2021年 / イタリア / 81分今年3月に没後25年を迎えた偉大なホラー映画監督、ルチオ・フルチのセルフポートレートや、映画監督のアントニエッタ・デ・リッロ、批評家のマルセロ・ガロファロとの会話で構成されたドキュメンタリー。死の直前に彼が語った作品への思いや監督として、そして1人の男としての彼の姿とは…。
ヒキタさん! ご懐妊ですよ
2019年10月4日 上映 / 日本 / 102分49歳の作家ヒキタクニオ(松重豊)は、二回り近く年下の妻サチ(北川景子)と仲むつまじい生活を送っている。ビールが大好きだがジムに通っているおかげで体は健康なクニオは、これからも夫婦二人で生きていこうと決めていたが、ある日サチから子供がほしいと告げられる。それを機に“妊活”をスタートさせるが、二人の期待に反してなかなか実を結ばない。心配になってクリニックで検査を受けてみると、クニオに不妊の原因があることがわかる。