↓↓みんなが読んでいる人気記事↓↓
→【2024年】動画配信サービスおすすめランキングに注意!人気を無料や利用者数、売上で比較!徹底版
続・男はつらいよ
1969年11月15日 上映 / 日本 / 93分「男はつらいよ」シリーズ第2作。車寅次郎(渥美清)は、弟分の登(津坂匡章)と北海道へ出発する前にふらりと葛飾商業学校時代の英語の恩師・坪内先生(東野英治郎)の家を訪ねた。先生の娘・夏子(佐藤オリエ)に一目惚れした寅次郎は浮かれてしまい、先生宅で飲み食いが過ぎ病院に担ぎ込まれてしまう。入院先の病院でトラブルを起こして脱走。さらに、舎弟の登と焼肉店で無銭飲食と店長の男性に暴力をふるい、警察に連行された。さすがにいたたまれなくなった寅次郎は北海道の仕事もうまくいかずに関西の京都へたどり着く。
まだゆめをみていたい
2024年 / 日本 / 89分漫画家志望の前田夢子(中野有紗)は親友・与上芹香(菊池日菜子)と都内の大学に通いながら、絵を描いていた。ある日、自身の漫画が大手出版社の漫画雑誌で入賞!ヒットメーカーの編集者・新睦月(古川雄輝)と、まずは読み切り掲載を目指す。早々に生みの苦しみに直面する夢子は、実力を発揮できず落選。読み切りの切符は、夢子と同時入賞した安曇一樹(南琴奈)が手にした。自信を取り戻せないまま、次に挑戦するのは漫画家たちがしのぎを削る大型コンペ『マンガ未来大賞』。しかも大賞が取りやすい「恋愛」ジャンルに初挑戦することに。同年代の友達に疎外感を覚えながらも漫画と向き合うが、描きたいものが思うように描けない日々。ある晩、描いている漫画が夢として現れ、さらには考えた通りに動いてくれない、叶人(西垣匠)の存在を見つける―。
アンダー・ザ・ベッド
2017年 / アメリカ記者として働くカリーは婚約者と別れ、仕事漬けの日々を送っている。そこへストーカーの魔の手が忍び寄る。彼女の自宅へ侵入した男は、ベッドの下に身を隠しては、気づかれぬよう盗撮や物色を繰り返す。そんな中、彼女の誕生日パーティーが自宅で開催され、そこでのある出来事に逆上した男はついに行動に出る。実話に基づく物語。
エイジ・オブ・キル
2015年 / イギリス / 85分MI6を退職した元最強スナイパー、サムは恋人と平穏な日々を過ごしていた。だが、突如銃声が鳴り響き、謎のスナイパーが恋人を射殺。さらに犯人は前妻との娘を誘拐し、その命と引き換えに6人の市民を6時間以内に暗殺するようサムに要求する。
人生劇場 新・飛車角
1964年3月1日 上映 / 日本 / 104分浅草白根組の代貸し・吉井角太郎はまゆみと所帯を持つも、召集令状が来てしまう。戦地で出会った岡崎と共に何とか生き延びるものの、復員してきた浅草にまゆみの姿はなかった。ある日、旅芸人一座に彼女がいるとの噂を聞いた角太郎は、まゆみを探す旅に出る。
ドラゴン・ブレイド
2016年2月12日 上映 / 中国 / 103分前漢時代、中国シルクロード国境近辺では36もの部族がそれぞれ覇権争いを繰り広げていた。西域警備隊隊長フォ・アン(ジャッキー・チェン)は久々に教師の妻(ミカ・ウォン)の元に戻ったものの、金貨密輸の濡れ衣を着せられてしまう。そして、彼が部下と共に雁門関に流されてから数日後、ルシウス(ジョン・キューザック)率いるローマ帝国軍が現れる。
映画版 ふたりエッチ トリプル・ラブ
2012年1月1日 上映 / 日本 / 64分小野田優良(森下悠里)と真(岡田光)は、お互いに童貞・処女同士で結婚した仲睦ましい新婚夫婦。ある日、真の実家に夫婦揃って里帰りすると、真の同級生の詩織(木口亜矢)に出会った。久々の再会を懐かしむ二人だったが、なんと、詩織は10年間真を想い続けていたという。詩織は同級生の岳史(河合朗弘)との結婚を控えている身にも関わらず、自分の気持ちに決着を付けたいと、こっそり真を呼び出し、急に真にキスをしたのだった。それを偶然目撃してしまった優良は…。
伊賀忍法帖
1982年12月18日 上映 / 日本 / 100分戦国の世に現れた謎の男・果心居士。彼は様々な術を操り、その目撃・体験談は多くの場所で語られていた。彼が武将松永弾正のもとに呼び出された。弾正は三好義興の妻・右京太夫に恋心を抱いており、どうにかして彼女を手篭めにしようと企んでいたのだった。そこで果心が提案したのは「淫石」を作るという計画だった。「淫石」とはすなわちどんな女の心も蕩かすという催淫剤のこと。それは、女達を果心の配下である七人の忍法僧が強姦し、そこから得られる愛液を煮詰めることによって作られる。その計画のおぞましさに、居合わせた千宗易、柳生新左衛門は戦慄する。
まだまだあぶない刑事
2005年10月22日 上映 / 日本 / 107分ひょんなことから横浜港署捜査課に連行されてしまったタカ(舘ひろし)とユージ(柴田恭兵)は驚いた。カオル(浅野温子)が少年課課長、松村が港署署長になっていたからだ。そんなカオルから2人が7年前に逮捕した銀行強盗犯、尾藤が脱獄していることを聞かされる。
タイガー・マウンテン 雪原の死闘
2016年1月2日 上映 / 中国 / 141分共産党と国民党の軍が激しい攻防を繰り広げている、内戦時代の中国。東北地方を支配して人々を脅かしている賊を討伐すべく、共産党軍の203部隊が同地方へとやって来る。すさまじい破壊力を誇る大砲を構えた要塞「タイガー・マウンテン」を根城にする賊の動向を探ろうと、その中への潜入を決行する203部隊の面々。その前に、ハゲワシと呼ばれる残忍で狡猾(こうかつ)な賊の首領と手下が立ちはだかる。
殺し屋-THE ASSASSIN-
2023年 / 韓国「人間は必ず死ぬ。それが今日か明日かの違いだけ。」朝鮮最高の殺し屋であるナンはある日、心臓病にかかっていることを知る。そして、武功を立てられなくなったことが他の殺し屋たちに知られてしまい、懸賞金狙いの同業者から狙われる身に。そんな中、心臓病に苦しむナンは唯一の治療方法である麻黄(まおう)草を探しチャンリム山の近くに忍び込み、正体を隠しながらある親子が営むクッパ店で働くことに。ある日、脱獄中の山賊の副頭首にクッパ店を襲われたナンは親子を守るために彼を殺してしまう。そして、有名な殺し屋だというナンの正体を知ったイ・バンはナンに断れない提案をするが…。「どうするつもりだ?どちらかが勝つまで戦ってみるか?もしくは俺の提案を受け入れるか…?」 Copyright © JNCMEDIA GROUP Co.Ltd All Rights reserved
ギャングスタ
2018年10月20日 上映 / ベルギー / 125分チンピラのアダモは、幼なじみと一緒に麻薬を横流しする商売で大もうけする。しかし、バカンス先のモロッコで大物ギャングのハッサンと揉めてしまう。アダモたちのせいでヨーロッパ麻薬市場の均衡は崩れ、コロンビアの麻薬カルテルや汚職警官を巻き込んだ麻薬戦争が起こる。アダモは仲間たちを救うために、一か八かの賭けに出る。
陽光桜 YOKO THE CHERRY BLOSSOM
2015年11月21日 上映 / 日本 / 114分1974年、愛媛県川内町(現在の東温市)の山里で、変わり者の主・高岡正明(笹野高史)と妻艶子(風祭ゆき)、長男正堂(的場浩司)は暮らしていた。家業の造園や農業を営む跡取り息子の正堂は、三十路を過ぎて恵子(宮本真希)と見合い結婚する。一方父の正明は、家の仕事を全て息子に任せ切りで、日々趣味の桜作りに明け暮れており……。
ゴジラ×メガギラス G消滅作戦
2000年12月16日 上映 / 日本 / 105分ゴジラシリーズ第24作、「ミレニアムシリーズ」第2作。1954年のゴジラ襲来により、大阪に首都を遷都した日本は度重なるゴジラ襲来により原子力発電を永久放棄していた。2001年、ゴジラ襲来に備え開発されたブラックホール砲“ディメンション・タイド”。だがその実験後、時空の歪みから現れた古代の巨大昆虫は卵を産み落とし、それは少年の手によって東京・渋谷に運び込まれた。卵から孵化した無数のメガヌロンは渋谷を水没させると、成虫のメガニューラに変態、日本に迫りつつあったゴジラと激突した。
結婚
1947年3月18日 上映 / 日本 / 86分ウルフハンター赤ずきん
2022年 / ロシア人間とオオカミ族の100年に渡る抗争が続いたが、お互いの土地を荒らさず平和を乱さない誓いを交わした。しかし、オオカミ族は新しい後継者争いに乗じて誓いを破り、伝説の斧の使い手ウルフハンターを闇に葬り去った。その娘赤ずきんは成長し13歳の誕生日を迎えた。世界を支配するオオカミ族に反発心を持ちながらも、ひとりのオオカミ族の青年モリスと仲良くなる。しかしそのモリスがオオカミ族の次期後継者とわかると自体は急展開。赤ずきんを倒そうと大挙したオオカミ族の群れに、伝説の斧を一振りすると時空が歪み、赤ずきんとオオカミ族はおとぎの国から現代へと時空を超えてしまう!ビルや車、スマホが溢れる大都会で赤ずきんの冒険バトルが始まる!
濡れた女
2015年 / 韓国怪しげな仕事を回してくるワン社長のもとで、ブランド品のコピー商品や盗んだスクーターを売って日銭を稼ぐだけの生活を続けている青年ジョンナム。ある日、商売のトラブルでチンピラにボコボコにされ、ゴミ置き場に打ち捨てられてしまう。そんなジャンナムを見つけて助け、家まで連れ帰って介抱する見知らぬ女ジニ。孤独な二人は惹かれあい、自然と共同生活を送るようになる。少しずつ根無し草のようなその日暮らしから抜け出しジニと二人で新たな人生を歩もうと考えたジョンナムは、ワン社長から任されたあるブツを奪って逃げようと考えるが…。
塀の中の懲りない面々
1987年8月15日 上映 / 日本 / 91分前科13犯の安部直也(藤竜也)は恐喝罪、銃刀法違反で懲役3年3カ月の刑を受けて服役中。受刑者たちには窃盗前科21犯で、国公立の場所でしか仕事をしない老懲の忠さんこと小山忠造(花澤徳衛)、紙喰いのメエこと山崎明(川谷拓三)、看守たちにチクる岩崎源吉(なべおさみ)、色白の二枚目、松沢英司(上杉祥三)、脱獄の日に備えて毎日ランニングをする革命の闘士、城山勉(柳葉敏郎)などがいた。直也の名は“塀の中の文豪”として刑務所の隅々にまで知れ渡っていて、懲役たちにとどまらず看守からもいち目置かれている。ある日、安部は工場での労働で新入りのサブこと飯田三郎(森山潤久)と再会した。彼は土産に持ち込んだシャブを安部に渡すが源吉にチクられ、入所したその日から軽塀禁になってしまった。定年間近の看守の鉄っつぁん(三代目江戸屋猫八)が、ドク・西畑(植木等)に腰痛を診てもらいにやって来た。ドクは医師法違反、前科15犯のニセ医者だが、皆の医療を診て重宝がられている。人情家として親しまれている鉄っつぁんと対称的なのが看守長の鬼熊(山城新伍)で、彼は何かにつけて安部を目の仇にし挑発する。一方シャバでは、安部の別れた妻、風見待子(小柳ルミ子)が経営する赤坂のクラブ“カサブランカ”で、安部の母、春代(丹阿弥谷津子)が安部からの手紙を読んでいた。離婚の原因は安部の浮気だったが、ふたりは別れた今も愛し合っている。針を入手したことが発端で独居房(懲罰房)に入れられた安部は、隣にかつて小菅刑務所で一緒だったオカマの上州河童(ケーシー高峰)が入っているのを知る。
フルチトークス
2021年 / イタリア / 81分今年3月に没後25年を迎えた偉大なホラー映画監督、ルチオ・フルチのセルフポートレートや、映画監督のアントニエッタ・デ・リッロ、批評家のマルセロ・ガロファロとの会話で構成されたドキュメンタリー。死の直前に彼が語った作品への思いや監督として、そして1人の男としての彼の姿とは…。
PLAY! ~勝つとか負けるとかは、どーでもよくて~
2024年3月8日 上映 / 日本勧誘ポスターに興味を持った翔太(奥平大兼)は、このポスターを作った張本人で1学年先輩の達郎(鈴鹿央士)に連絡を取る。1チーム3人編成の<ロケットリーグ>出場をもくろむ達郎は、人数合わせとしてたまたま席が近かった亘(小倉史也)を残り1枠にロックオン。なかば強引にYESを取り付けてチームが成立!はじめは全く息の合わなかった彼らだったが、次第に競技に魅せられ、東京での決勝戦を目指す……。