↓↓みんなが読んでいる人気記事↓↓
→【2024年】動画配信サービスおすすめランキングに注意!人気を無料や利用者数、売上で比較!徹底版
呪術大戦 陰陽五派 火龍vs白虎
2020年 / 中国 / 81分ロンドン帰りの手品師ロビンは街で起きた謎の連続殺人事件の捜査に協力することに。 ロン刑事らの協力を受け、被害者が【土】と【木】の呪術師で犯人は日本人の美智子と手下の斎藤という【水】の呪術を使う呪術師であることを突き止める。実はロビンは【火】の呪術の使い手であり、水面下で起こっている五派の争いの真相を探りにやってきたのだ。その五派とは【金 木 水 火 土】。 美智子は各派に継承される秘儀と秘宝を集めて、最強の呪術を得ようとしてた。 ロビンは次に狙われる【金】の一派へ先回りするも、美智子の呪術により負傷してしまう。 傷の回復のため警察署に身を隠すが、そこに美智子が現れ、呪術で白虎を呼び出す。 窮地のロビンは自らの血を使った術式で火龍を召喚。【水】VS【火】の最終決戦の火ぶたは落とされた!
続・世界残酷物語
1964年4月25日 上映 / イタリア / 106分前作で未使用だったフィルムを中心に製作された「世界残酷物語」の続編。“やらせ”を多用した過激でいかがわしい内容は前作よりさらにエスカレート。当時ヤコペッティは交通事故で入院しており、実際に監督を務めたのはパートナーのフランコ・プロスペリと言われている。お家芸である“やらせ”はさらにエスカレートし、有名なサイゴンの僧侶焼身自殺シーンでは“これは再現フィルムではないのか?”との疑惑・論争まで起こす事態となった。
GOGO(ゴゴ)94歳の小学生
2020年12月25日 上映 / フランス / 84分ケニアの小さな村で暮らす助産師のプリシラ・ステナイさんは、3人の子供と22人の孫、そして52人のひ孫に恵まれた。みんなに「ゴゴ(おばあちゃん)」と慕われる彼女は、自分が幼いころに勉強を許されなかったこともあり、自ら志願してひ孫たち6人と一緒に小学校に入学する。彼女は小さなクラスメートたちと同様に寄宿舎で寝起きし、制服を着用して一生懸命授業に耳を傾ける。
ザ・プロジェクト 瞬・間・移・動
2016年 / イギリス / 106分禁断の人工ワームホールによるテレポーテーションを描くSFスリラー。 オックスフォード博士課程の学生アナは、世界を揺るがす可能性のある人類初の人工“ワームホール"を開発。彼女はその研究を更に高めるべく、自らが人体被験者となり、ワームホールを用いた“テレポーテーション(瞬間移動)"に成功。しかし、その後の彼女には徐々に異変が・・・。記憶の喪失、飲食物への嫌悪、そして、彼女の前に繰り返し現れる仮面姿の謎の人物。妄想、恐怖、混乱が彼女を襲い、周囲の人間すらも信じられなくなる中、自分が新たな記憶すらも構築出来なくなっている事に気づく。果たして彼女の身には何が起こっているのか?この背後にある真実とは?
スキャンダル・愛の罠
1985年 / イタリア / 101分パリで広告代理店を経営するマイケルは、16年前の夏に弄んで捨てた女性・マリーを恋人のアパートで見かける。本人であることを確かめたい衝動に駆られた彼がマリーの部屋を訪ねると、かつての彼女に生き写しの娘・ジェニーンとマリー本人が待っていた。
ロビーとトビーの大冒険 ファンタスティック・ボイジャー号
2016年 / ドイツ / 106分トビーは発明が大好きな11歳の少年。クラスメイトにいじめられた帰り道、突然空から人工衛星のようなものが落ちてきた。なんとその正体は心を持つロボット、ロビーだった。乗っていた宇宙船が墜落し、両親と離れ離れになってしまったロビーをトビーは助けることに。そしてトビーの発明品、空も海も走れる車“ファンタスティック・ボイジャー号”に乗って、ロビーの両親を探すための冒険に出発する。一方、ロビーを利用しようとする悪徳捜査官たちが2人の前に立ちはだかる。2人は友情の力でこの困難を乗り越えられるのか!?
アイアンガール
2012年7月21日 上映 / 日本 / 92分無法者の一団クレイジードッグスに襲われていたところを、パワードスーツをまとったアイアンガール(明日花キララ)に助けられたアンヌ(秋山莉奈)。アンヌによって村へ招かれたアイアンガールは、住民たちから古文書に記された鉄の救世主ではないかとささやかれる。しかし、彼女は記憶を失っており、自分の過去や出自がわからずにいた。そんな中、アイアンガールへの報復に燃えるクレイジードッグスが村を襲撃。伝説を信じるケン(城戸裕次)をはじめとする村の若者たちは、彼女と一緒に戦う決心をする。
オー!ブラザーズ
2004年 / 韓国 / 109分浮気写真専門のカメラマン、オ・サンウは不倫写真を撮って生計を立てている。そんなある日、父の死と、父の借金が自分に引き継がれるという知らせを受ける。サンウはもう一人の相続人である腹違いの弟オ・ボングと彼の母を探すが…。
2067
2020年 / オーストラリア / 114分急激な酸素の減少と、未知のウイルスにより人類が滅亡の危機に陥った2067年。青年イーサンは、感染症に苦しむ妻ザンディのため必死に働いていた。そんなある日、彼は人工酸素の生産で世界を牛耳るクロニコープ社に呼び出される。同社が極秘実験中のタイムマシンに、407年後の未来から「イーサンを送れ」とのメッセージが届いたのだ。人類と、何より妻を救えるかもしれないと、イーサンはひとり未来へ向かうのだが……。
ガッチャマン
2013年8月24日 上映 / 日本 / 113分21世紀初頭。謎の侵略者によって、たったの17日間で地球の半分が壊滅的な被害を受ける。侵略者から地球を守るため、“石”という特殊な結晶体の力を引き出せる適合者が集められる。適合者は800万人に1人。施設に集められた適合者は特殊エージェントとしての訓練を受け、石を操る忍者、ガッチャマンとして侵略者と戦うべく立ち上がる。
運命のマッチアップ
2022年6月24日 上映 / 台湾 / 117分バスケットボールの才能に恵まれた兄弟・ショウユー(ファン・シャオシュン)とトンハオ(チュウ・シュアンヤン)は、母と死別し父とは離れて暮らしていた。片耳が不自由な兄のショウユーはバスケ部が廃部寸前のグアンチェン高校に進学し、弟のトンハオは高校バスケットリーグ(HBL)の強豪校・ユーイン高校にスカウトされる。互いを思いながらも初めて別々のチームに所属し、それぞれ異なる環境で優勝を目指すことになった二人は、やがてライバルとして運命の試合に臨む。
はじまりのみち
2013年6月1日 上映 / 日本 / 96分戦時中、監督作『陸軍』が戦意高揚映画でないと軍部からマークされてしまった木下恵介(加瀬亮)は、次回作の製作が中止となってしまう。そんな状況にうんざりした彼は松竹に辞表を出し、脳溢血で倒れた母たま(田中裕子)が治療を行っている浜松へと向かう。戦況はますます悪化し山間地へと疎開すると決めた恵介は、体の不自由な母をリヤカーに乗せ17時間に及ぶ山越えをする。
甲州街道から愛を込めて
2022年8月5日 上映 / 日本 / 82分メンバーとのけんかが原因でバンドが解散した売れないミュージシャンのリリコ(有里まりな)と、その友人で恋人に振られたばかりのマナミ(古瀬リナオ)。ひょんなことからマナミは、高校時代に片思いしていた男性に告白することを決意。元ミュージシャンでフリーターであるタイチ(遠藤史也)と彼の恋人ルミ(和田瞳)の乗る車で、男性のもとへ向かう。
翠星のガルガンティア めぐる航路、遥か 後編
2015年4月4日 上映 / 日本セナのまわり道
2020年 / 日本幼い頃からタクシー運転手の父・銀次郎(お宮の松)に憧れ、いつか自分も運転手になるのが夢だったセナ(木下愛華)。しかし、交通事故で後遺症を患った銀次郎は職を失って酒に溺れ、セナの夢も過去のものとなる。目標もないまま父の借金返済の為だけに働いていたセナはある日、偶然にもタクシー運転手にスカウトされる。自身の長年の夢であったと共に、「大好きだったあの頃のお父ちゃん」を奪った職業でもあった「タクシー運転手」。それでもセナは「働くこと」に向かっていく。
かあちゃん
2001年11月10日 上映 / 日本 / 97分飢饉による不景気で貧窮生活を余儀なくされていた天保末期の江戸。とある貧乏長屋で5人の子供を育てる気丈夫な母おかつ。だがおかつの家では一家総出で働いてかなりの金を貯め込んでるという噂があった。ある夜、その噂を聞きつけた若い男・勇吉が泥棒に入るが、勇吉と出くわしたおかつは怯えることもなく、彼に金を貯めている理由を語った。それは長男の友人である源さんが、盗みの罪を償って牢から出てきた時のための支度金だったのだ。おかつの姿に我が身を恥じる勇吉だが、おかつはそんな勇吉を家に招き入れるのだった……。
黒い箱のアリス
2018年1月14日 上映 / スペイン / 106分少女アリスは、父親が起こした事故によって母親と右腕を失って以来、自分の世界に閉じこもっていた。ある日、アリスは森で発見した大きな黒い立方体の中に、「彼らを信じないで!」と自分の筆跡でつづられた1通の手紙を見つける。それから間もなく父親が森で倒れていた姉弟を家に連れてくるが……。
CINEMA FIGHTERS
2018年1月26日 上映 / 日本<パラレルワールド> 15年ぶりに母校の天体観測室を訪れた徹。当時のまま時が止まったかのような部屋で一冊のノートを見つける。 「見ていてくれてありがとう」それは想いを寄せていたダンス部の真矢からのメッセージだった。伝えることのできなかった想いが行き場もなく、徹の目から涙が溢れ15年前と今が交錯しはじめる。もしもあの刻を動かせるなら… <キモチラボの解法> キモチラボは人々の感情を解放するクリニック。エキスを操る天才ブレンダーのマイスター。 彼の助手を務めるシュンは、ある日訪れた無表情の美少女・リンに一目惚れ。マイスターの手引きの元、何とか彼女の笑顔を引き出そうと悪戦苦闘するが、シュンはリンの秘密を知ってしまい… <Snowman> 今とはほど遠くない近未来。ロクと深雪は深い愛で結ばれた20代の夫婦。不治の病に罹ったロクをカプセルで冷凍保存し、10年後には治療薬が開発されるという主治医の言葉を信じて待つことを決意する深雪。しかし目覚めたロクの目に飛び込んだのは、年老いた深雪の姿だった。50年間待ち続けた妻と、50年待たせてしまった夫。二人の長い愛情の軌跡を描いたSFラブストーリー。 <色のない洋服店> 真っ黒な服に真っ黒な食べ物…。色を失ってしまった世界で、洋服屋を営む女性、由衣。 店には黒い服だけを置いているが、由衣は秘密の仕事部屋で、人知れず自分の好きなカラフルな洋服を作っている。 謎の画家との出会いをきっかけに、由衣は外の世界に向かって、それまで隠してきたありのままの自分の「色」を表現しようと試みる。 <終着の場所> 遠く離れた場所から互いを想っていたはずの二人は、ある冬の日、待ち合わせの場所に向かうため列車に乗り込んだ。 その旅の途中、不意に彼女から告白めいたメールが届き、それきり連絡が途絶えてしまう。「私、あなたに話したいことがある」そのメールの意味とは…。会うことのない登場人物たちのモノローグで綴られる、痛く儚い愛の物語。 <SWAN SONG> 未曾有の大寒波に襲われ、終焉を間近にした地球。名前も知らない女性に恋をしたギタリストのアサヒは、氷河期を迎えた東京を彷徨っていた。その人の為に作ったスワンソング(人生最期の曲)を聴いてもらうために。無謀な旅だったが、ついに探している女性の親友と巡り会う。アサヒの想いを届けるため、二人は雪に覆われた街を進んでいく。
ラブ×ドック
2018年5月11日 上映 / 日本 / 113分パティシエとして成功した40歳の剛田飛鳥(吉田羊)は、店で働く一回り以上も年下の星矢から突然告白され、かつての泥沼の不倫など、35歳以降に経験した悲惨な恋愛を思い出す。恋も仕事も結婚も思い通りにいかず困り果てた彼女は、遺伝子を分析して恋愛についてのカウンセリングを行うクリニック「ラブドック」を訪ねる。
闇金ドッグス8
2018年4月14日 上映 / 日本 / 85分ヤクザから闇金業に転身した、ラストファイナンスの社長・安藤忠臣(山田裕貴)の客である湯澤賢一(仁科貴)は、妻と娘とともに生活保護費を散財し、生活に困ると金を借りていた。そんな家族を心配していた会社役員の息子・章太郎(タモト清嵐)がある日、脳卒中で倒れてしまう。労災保険が給付されることを知った賢一たちは大喜びするが……。