↓↓みんなが読んでいる人気記事↓↓
→【2024年】動画配信サービスおすすめランキングに注意!人気を無料や利用者数、売上で比較!徹底版
Vision
2018年6月8日 上映 / 日本 / 110分世界中を旅しながら紀行文エッセイを執筆しているフランスの女性エッセイスト・ジャンヌ(ジュリエット・ビノシュ)。とあるリサーチのため、アシスタントと共に奈良の吉野を訪れ、杉の木立が連立する山間で生活をしている山守の男・智(とも)と出会う。二人は言葉や文化の壁を超え、次第に心を通わせていく。ジャンヌはなぜ自然豊かな神秘の地を訪れたのか。山とともに生きる智が見た未来とは―。
兄友
2018年5月26日 上映 / 日本 / 85分イケメンだが奥手な西野壮太(横浜流星)はある日、友人の七瀬雪紘(古川毅)の家で彼の妹のまい(松風理咲)と顔を合わせる。西野はまいがかわいいと雪紘に正直に言うが、兄妹の部屋の壁は薄く会話は全て筒抜けだった。そしてまいと西野は、付き合うことになるのだが……。
受取人不明
2001年 / 韓国 / 117分黒人との混血児・チャングクは、娼婦だった母と2人で村はずれの廃バスの中で暮らしている。チャングクの母は、アメリカにいる夫がいつか迎えに来てくれると信じて手紙を書き続けていた。だがその手紙はいつも「受取人不明」という印を押されて戻ってくる。
きかんしゃトーマス ディーゼル10の逆襲
2012年4月28日 上映 / イギリス / 61分ソドー島で火災が発生し、消火にあたるトーマスとパーシー。そこへ放水可能な新しい機関車ベルが現われ、あっという間に鎮火してしまう。それを機にベルと仲良くなるトーマスを見て、パーシーは仲間外れにされた気分に。すると、かつてトーマスと争ったことのあるディーゼル機関車のディーゼル10がパーシーに近づく。ディーゼル10の仲間となって気を良くするパーシーだったが、彼らがソドー整備工場を占拠し、トーマスを捕えようとしているのを知ってしまう。ディーゼル10を信じた自分を恥じたパーシーは、トーマスを救い出そうと動き出す。
ミッドナイトマン
2016年 / アメリカ / 105分ロサンゼルス。犯罪者グレイディは、皮膚が痛みも何も感じない“先天性無痛無汗症”であることを活かして修羅場をくぐり抜けてきたが、犯罪組織のボス、エゼキエルから彼の手下4人を一晩で殺すよう依頼される。最初の標的を仕留めた直後、グレイディは何者かに気絶させられ、目覚めたとき、彼を救った女性の救命士ザンはグレイディにある薬を投薬したと語るが、副作用でグレイディはそれから数時間、痛みを感じるようになる。
蝶の眠り
2018年5月12日 上映 / 日本 / 112分作家として成功を収めた50代の松村涼子(中山美穂)は充実した日々を送っていたが、ある日アルツハイマー病だとわかり、自らの死と向き合うために小説以外のことに挑戦しようとする。大学で講師を始めた彼女は、学校の近所の居酒屋で韓国人留学生チャネ(キム・ジェウク)と出会う。チャネは、彼女の執筆活動をサポートすることになり……。
処刑男爵
1972年 / イタリア / 98分“悪魔の城”と呼ばれるクライスト家の巨大な城がある田舎町。ここには魔女が“処刑男爵”に火あぶりにされたという伝説があった。クライスト家の子孫・ピーターは自らのルーツを調べるため、城を訪れる。そこに処刑男爵が現れ、殺戮を始めるが…。
香港2019-あの時、何があったのか-
2021年 / 日本 / 84分香港が生んだ英雄、ブルース・リーが残した「水になれ」の言葉の如く変幻自在、リーダーなき抗議活動と呼ばれた。香港の街を埋め尽くした2019年6月の100万人、200万人デモ。抗議活動の大きな転機となった立法会突入。圧倒的な警察の暴力を前に過激化するデモ隊たち。自らの退路を断つ形となった大学占拠と攻防。そして11月に行われた区議会選挙での民主派の圧勝。デモ隊に香港の“国歌”と呼ばれた歌の成立過程は。抗議活動は市民の勝利に終わったかに見えたのだが…。
こんなワタシがK-POPアイドルに!?
2019年 / 韓国韓国で歌手になるため猛特訓していたが、夢破れ、ベトナムで会社員として暮らしているカダオ(ハリー・ウォン)。 朝寝坊したカダオは出勤途中、K‐POPアイドルであるカン・チャンヨン(パク・ジョンミン)と偶然ぶつかったことで、結局遅刻するはめに。そのためカダオは大事な取引先との契約が白紙となってしまい、上司から解雇を通達される。数日後、解雇された会社の副社長からガオンにある提案が来る。それは「アイドル歌手、カン・チャンヨンとのアポイントに成功すれば会社に復帰できる」というものだった。ガオンはどうにかチャンヨンとのアポ取りに成功!しかしその後、ひょんなことから二人の魂は入れ替わってしまう。お互いが無事に元の身体に戻れるよう、あれこれ手を尽くすが、事態は予期せぬ方向へ流れ…。
ミステイクン
2011年10月1日 上映 / 日本 / 60分お笑い芸人の川島邦裕は、自分が日々暮らしている部屋にどこか気持ち悪さを感じていた。その原因を突き止めるために彼は自分でカメラを回すことを決め、いざ実行に移す。玄関のチャイムが鳴ったのをきっかけに、突然思いもよらない怪奇現象が川島を怒とうのように襲い、その恐怖がピークを迎えようとしたころ、耳慣れない音が聞こえてくる。
自転車王 オム・ボクトン
2018年 / 韓国日本統治時代の朝鮮で、「全朝鮮自転車レース」が行われた。ウム・ボクトンは韓国人として初めて、日本のトップ選手を相手に優勝を果たす。 そして連勝を続けるウム・ボクトンは、韓国全土の人々の心に新たな希望を抱かせる国民的英雄に成長する。
絆のものがたり 心と心を結ぶもの
2023年10月20日 上映 / 日本 / 80分豹/ジャガー
1968年 / イタリアメキシコ国境に銀鉱を持つ富豪、アルフォンソ・ガルシアは、革命の気配のあるメキシコから安全な場所へ銀を移すために、殺し屋、ビル・ダグラスを雇う。だがビルが鉱山に着くと、すでにメキシコ人抗夫・エウフェミオ率いる革命軍に占拠されていた。
バスルーム 裸の2日間
2011年 / スペイン / 101分1987年マドリッドの暑い夏。著名なジャーナリストでありながら、年老いてすっかり情熱を失くしたミゲル。彼はインタビュー取材のため、カフェで仕事をしながら相手を待っていた。取材をしに現れたのはジャーナリスト志望の女子学生。彼女の美貌と若さに一目で心を奪われたミゲルは彼女を部屋へと誘い込むが、ひょんな事からふたりはバスルームに閉じ込められ…。<閉鎖された空間で交錯するインモラルとエロティシズム―。親子ほどに年の離れた男女の関係をリアルに描いた官能作。>
BLOODY ESCAPE -地獄の逃走劇-
2024年1月5日 上映 / 日本人体実験によって改造人間となったキサラギは、ある組織に追われていた。 その組織とは、分断された「東京」の制覇を目論む不死身の吸血鬼集団「不滅騎士団」。 さらに、殺された親分の敵討ちを誓うヤクザたちも追っ手に加わり、全てを巻き込んだ大抗争へと発展していく。 「元から生きる理由は無いが、コイツらに殺される理由もない──」 改造されあらゆる武器を仕込まれた身体と自らの特殊な“血”を駆使して、キサラギの地獄の逃走劇が始まる!!!
グレート・ミュージアム ハプスブルク家からの招待状
2016年11月26日 上映 / オーストリア / 98分ハプスブルク家のコレクションや、ピーテル・ブリューゲル作「バベルの塔」「農民の踊り」など膨大な美術品を所蔵し、ヨーロッパを代表する美術館として名高いウィーン美術史美術館。2012年からスタートした改装工事をフィーチャーし、館長から修復家、ゲストサービス、コレクション責任者、清掃員ら多くのスタッフにカメラを向け、それぞれのドラマを映す。
裸のめざめ
2008年 / フランス仕事にも恋人とのセックスにも満足を得られず、虚しさを抱えていたサンドリーヌ。ある日、カフェで偶然隣り合わせた精神科医・グレッグと関係を持ってしまう。恋人と別れ、グレッグと関係を続けるうちに、彼女は催眠による“新たな性の目覚め”の存在を知る。
ハイ・ヒート その女諜報員
2023年7月15日 上映 / アメリカ / 84分オルガ・キュリレンコ、ドン・ジョンソン共演によるバトル・アクション。愛する男が借金のために抹殺されようとしたとき、美しきシェフがKGB最強の女性スパイだったころの殺人術を解放し、犯罪組織に立ち向かう。
マメシバ一郎 フーテンの芝二郎
2013年2月9日 上映 / 日本 / 75分38歳の芝二郎(佐藤二朗)は、周りの人達の協力によって、何とか無事にニート生活を卒業する。彼はペットショップで働きながら相棒のマメシバ・一郎と共にアパートで暮らし始め、一人と一匹ライフをエンジョイしていた。だが、相変わらずへ理屈を並べ立てては、真面目に働く同僚まちこ(南沢奈央)としょっちゅう対立し……。
アマゾネス・プリズン
1991年12月21日 上映 / イタリア / 87分