↓↓みんなが読んでいる人気記事↓↓
→【2024年】動画配信サービスおすすめランキングに注意!人気を無料や利用者数、売上で比較!徹底版
ヘマヘマ:待っている時に歌を
2016年 / ブータン / 95分ブータン仏教界の高僧にして、『ザ・カップ:夢のアンテナ』(1999)などで国際的に知られるケンツェ・ノルブ監督が、ブータンの伝統音楽や舞踊などを満載して謎の儀式を前衛的に描く不思議な寓話。『グランド・マスター』(2013)のトニー・レオンと『チィファの手紙』(2018)のジョウ・シュンの特別出演も見逃せない。第41回トロント国際映画祭プラットホーム部門名誉賞を受賞したが、ブータンでは上映禁止処分を受けた。製作は第94回アカデミー賞国際長編映画賞にノミネートされた『ブータン 山の教室』(2019)の監督でもあるパオ・チョニン・ドルジ。ブータンのどこか森の奥深く、12年に一度の壬申の年、ある満月から新月までの数日間。長老に選ばれた数十名の男女が集められ、仮面をかぶり、腰巻をつけ、性別や身分を隠して誰でもない者となって、民族音楽の演奏や舞踊、演劇などを繰り広げる秘密の祝祭儀式。その儀式に初めて参加した1人の男は、隔絶された異世界で行われる謎に満ちた集団生活に戸惑うが、やがて不思議な雰囲気にも慣れ、赤い仮面を被ったある女性の魅力の虜になる。だが、その欲望は彼を取り返しのつかない危険へと導くことになる…。
三国志 第二部 長江燃ゆ!
1993年3月20日 上映 / 日本 / 148分今から約1800年前、中国は後漢朝から三国分立時代に入ろうとしていた。劉備、関羽、張飛は心ならずも魏の曹操に下っていたが、謀反の計画を気づかれて逃亡。 劉備、張飛とはぐれてしまった関羽は、劉備の妻・麗花を守り、志を曲げて曹操に仕える。一方、劉備は河北の袁紹のもとに身を寄せていた。
飼育の部屋
2002年11月30日 上映 / 日本 / 104分実直な郵便配達員・佐川松男は、密かに犯罪計画を練っていた。一人住まいの短大生・鈴木まどかを拉致監禁する。松男は、町内のすべての郵便物をチェックし、まどか宛のものを見つけると、盗み読み、彼女の身辺などすっかり把握していた。決行の日、松男は郵便配達人の格好のまま、まどか宅を訪問。出てきたまどかをスタンガンで気絶させ、自宅のアパートへ拉致する。松男はルールを作った。まどかが嘘をついた時、まどかの携帯からひとつずつメモリーを消去していく。この250件は俺と君との距離だ。全部消えたら、君の「過去」はなくなり俺との「今」だけになる…こうして拉致監禁の日々が始まった…。これは 戦いだ。まどかは密かに決心する。
マイ・ブラック・ミニドレス
2011年9月17日 上映 / 韓国 / 108分名門大学の演劇映画学科で出会ったユミン、ヘジ、スジン、ミニは学校を卒業すれば映画の主人公のような人生が開けると信じていた。時に夢と現実のギャップに悩みながらも互いを励ましあってきた4人だったが、ヘジがスターになると嫉妬心が生まれ…。
アイドルを探せ
1987年4月14日 上映 / 日本 / 90分ザ・ワーズ 盗まれた人生
2013年3月9日 上映 / アメリカ / 96分自分の才能を信じてくれている妻ドラ(ゾーイ・サルダナ)に支えられながら奮闘しているものの、作家としての成功をつかめずにいるロリー(ブラッドリー・クーパー)。新婚旅行に出掛けた彼は、ふと立ち寄ったアンティークショップで一束の原稿が収められたアタッシェケースを発見。その原稿の魅力あふれる内容や文章に感嘆し、許されないことだとわかっていながらも自分が執筆した小説として発表するロリー。出版されるやベストセラーを記録して華々しい生活を謳歌(おうか)するが、そこへあの原稿を書いたという男が訪ねてくる。
また、あなたとブッククラブで
2020年12月18日 上映 / アメリカ / 104分長年の友人であるダイアン(ダイアン・キートン)、シャロン(キャンディス・バーゲン)、ビビアン(ジェーン・フォンダ)、キャロル(メアリー・スティーンバージェン)。さまざまな事情を抱えながらも固い友情で結ばれた彼女たちは、同じ1冊の本を読んだ後に感想を語るブッククラブと名付けた集まりを開いていた。ダイアンの提案でイギリスのベストセラー官能小説「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」を読み合うことになるが、その妖しい内容にメンバーが次々と感化されていく。
ギララの逆襲 洞爺湖サミット危機一発
2008年7月26日 上映 / 日本 / 98分世界の首脳が集まるG8サミットの真っ最中、中国の宇宙船が墜落、宇宙怪獣ギララが出現する。サミットは急きょ「G8大怪獣ギララ対策本部」に変更され、日本を先陣に各国がこぞってミサイル攻撃を仕掛ける。スクープを狙う記者の隅田川(加藤夏希)らは、湖畔の村に伝わる伝説のタケ魔人(ビートたけし)をよみがえらせようとする。
三茶のポルターガイスト
2023年3月24日 上映 / 日本 / 82分東京・三軒茶屋の雑居ビルにある、某芸能プロダクションがレッスンスタジオとして使用するフロアは、さまざまな心霊現象が起きる心霊スポットとして知られる。そこへ潜入した取材チームは、振動しながら点滅する照明器具、あらぬ方向へ飛んでいく壁掛け時計、水が吹き出す鏡など、数々のポルターガイスト現象に遭遇する。やがて、カメラの前に人間の姿をした白い影が浮き上がり、あり得ない場所から白い手が伸びてくる。
結婚
1947年3月18日 上映 / 日本 / 86分クロコダイル・パニック 殺戮の披露宴
2022年 / イギリスなぜここに人喰いワニが…そんなことより逃げろ!新婦のリサと新郎のチャーリーは、結婚式を挙げるため人里離れた田舎町の屋敷を借り、前日から親族や友人たちと過ごしていた。よく晴れた当日、ガーデンウェディングの真っ只中に突如として現れたのは、なんと巨大な人喰いワニ。参列者たちが次々と襲われるなか、新郎新婦と数名はなんとかしてワニを振り切り、屋敷に籠城することに成功。ただし、電話もインターネットもつながらず、ワニに対抗できるような武器もない。さらにここに来て新郎の浮気が発覚し、仲間内に大きな亀裂が。この状況で本当にワニの恐怖から逃れられるのか…。冒頭からラストまで、人喰いワニの恐怖をとことん味わい尽くせる、新時代のモンスターパニックムービー!© 2021 jagged edge productions ltd
男はつらいよ 寅次郎真実一路
1984年12月28日 上映 / 日本 / 107分「男はつらいよ」シリーズ第34作。上野の焼き鳥屋で、“懐が旅先”の寅さんに奢ってくれたのは、仕事に疲れた証券マン、富永健吉(米倉斉加年)。律儀な寅さんは御礼にと今度は御馳走するが、結局、茨城県牛久沼の富永宅に泊まる。富永夫人のふじ子(大原麗子)の美しさにドギマギする寅さんだったが、ある日、仕事に疲れた富永が失踪。寅さんは哀しみに打ちひしがれるふじ子と共に、富永の故郷、九州へと捜索の旅に出るが・・・。
クール・ディメンション
2006年 / 日本 / 72分クールでグラマラスな美女3人組の正体は、街のネオンを赤と黒のキャットスーツに写して妖しく舞う女暗殺者。父親代わりの黒川により“殺人マシーン”に育てられた彼女たちは、その鍛え抜かれた肢体と明晰な頭脳を駆使し、ターゲットを次々と瞬殺していく。
スクールガール・コンプレックス 放送部篇
2013年8月17日 上映 / 日本 / 96分希望ヶ丘女子高校の放送部部長、新谷マナミ(森川葵)は学園祭の演目をまだ決めかねていた。そんな中、放送部に三塚チユキ(門脇麦)が入部する。謎めいた雰囲気のチユキに惹(ひ)かれ始めたマナミは、学園祭の演目をチユキが大好きな本である太宰治の「女生徒」とし、朗読担当の主役をチユキに依頼する。
アイアンフィスト
1995年 / オーストラリアワイルド・バレット
2008年10月11日 上映 / ドイツ / 122分殺しに使用された銃の後始末を仕事にするジョーイ(ポール・ウォーカー)は、警官殺害に使用した銀のリボルバーの始末をすることに。しかし、地下室に隠したはずだったリボルバーが、隣の家で起こった発砲事件で使用されていたのだ。発砲したのは、ジョーイの息子の友人で、ロシアンマフィアの養父から虐待を受けている少年オレグ(キャメロン・ブライト)だった。
ブラック・エンジェルズ2 〜黒き覚醒篇〜
2012年 / 日本児童養護施設で育った刑事・松田は、恩師の刑事を殺したチンピラを半殺しにして警察をクビに。施設に戻った松田は、ダム建設のために地上げに来ていた「業原建設」の社員たちを追い払う。一方、「業原建設」を調査していた麗羅は殺し屋に見つかってしまう。
ターミナル 人妻の情事
2022年 / フィリピン台風で家を失ったリネスは、離れて暮らす夫の元へ向かう為、 赤ん坊の娘を連れ、無一文でマニラ行きの船に乗る。ほどなく、無賃乗船が船員たちに知られると、チケットの代わりに身体を要求され、次々と船員たちに凌辱されてしまう、、。 傷ついた心と身体、乳飲み子を抱えながら、船を降りたリネスは、 マニラから更に奥地へと向かう長距離バスに乗車する。 ここでもチケット代が払えないリネスは、隣に座った陽気な男ロドに、助けを求める。 リネスのチケット代を工面してくれるばかりか、サンドイッチや水を差しだしてくれる親切なロド。 そんなロドに、リネスは自らの壮絶なストーリーを語り始めるのだが、、次第に明らかになるリネスの衝撃の秘密とは!? アジ・アコスタ主演、マーク・アンソニー・フェルナンデス(「インモラル 復讐の餌食」)共演、予測不能な官能サスペンス。
KKKをぶっ飛ばせ!
2022年4月22日 上映 / イギリス / 78分1971年、アメリカ・テネシー州。無実の罪で投獄されたブランドンは脱獄し、姉のアンジェラに助けを求める。アンジェラと兄のクラレンスは、郊外の今は廃れた牧場にブランドンを隠そうとする。だが、そこは白人至上主義秘密結社KKKの活動が盛んな場所で、中でも黒人を捕らえてその肉を食するという異常な一派の拠点があり、ブランドンたちは彼らに捕まってしまう。
バトル・オブ・ヒロミくん! 〜The High School SAMURAI BOY〜
2013年10月5日 上映 / 日本 / 100分全国総番長になれという祖父の遺言に従い、日本各地を旅してはそこを牛耳る番長をなぎ倒している16歳の超老け顔高校生・白鳥ヒロミ(竹内力)。だが、旅費が底を突いてしまったために仕方なく家へと引き返してくる。旅費の捻出に頭を悩ませるが、喫茶店のオヤジがツチノコを見つけてきたら100万円で買い取ってやると持ち掛けてくる。必死になってツチノコ探しに励む中、彼は歌手を目指す少女と出会って恋に落ちる。これまでとは打って変わった平穏な高校生活を満喫するヒロミだったが、愛する妹がさらわれてしまい……。