↓↓みんなが読んでいる人気記事↓↓
→【2024年】動画配信サービスおすすめランキングに注意!人気を無料や利用者数、売上で比較!徹底版
吸血鬼
1969年9月14日 上映 / アメリカ / 108分バンパイヤ退治の旅を続けるアブロンシウス教授と助手のアルフレッド。トランシルバニアのある宿に泊まり、そこで教授は宿の主人の美しい娘に一目惚れ。教授は、想いが募るあまり彼女の入浴姿をのぞくと、赤マントの老紳士が現れ、娘をさらって消える。
ビクター/ビクトリア
1983年1月22日 上映 / アメリカ / 133分1930年代のパリ。失業して無一文となったソプラノ歌手ビクトリア(ジュリー・アンドリュース)は、窮地を助けてくれたナイトクラブ芸人トディの案じた一計で、女装の男性歌手として売り出す事に。「女装する美しい男性歌手」として一夜にして人気を得る。しかし、やっかみ怪しむ者、女だと思い彼(実は彼女)に惚れてしまうシカゴのギャング、それを妬む情婦ノーマ(レスリー・アン・ウォーレン)らが入り乱れての錯綜喜劇に発展していく。
ブラ! ブラ! ブラ! 胸いっぱいの愛を/ブラ物語
2020年1月18日 上映 / アゼルバイジャン / 90分ヌルラン(ミキ・マノイロヴィッチ)が運転する貨物列車は、住宅に接近するルートを通っていた。定年退職を迎えた日、最後の運転を終えたヌルランは、列車に引っ掛かった青いブラジャーを見つける。悩んだ結果ヌルランは、ブラを持ち主に返すことにする。
ジョーズ・ザ・モンスター
2020年 / 中国海洋遺伝子研究所を訪れた海洋学者のミン・シューヤン。この施設を運営するチン社長は、絶滅危惧種であるホホジロザメの個体数を増やすため、秘密裏に危険な遺伝子実験を行っていた。しかし、実験は失敗に終わり、1匹のホホジロザメが凶暴化してしまい…。
劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト
2021年6月4日 上映 / 日本 / 120分聖翔音楽学園の第99期生、俳優育成科で出席番号15番の大場ななは、中学校時代に演劇部に所属していたが、部員は彼女だけだった。しかし、この学園で仲間と共に舞台を作り上げる喜びを知る。ある日、キリンが主催するオーディションに参加し合格したななは、運命の舞台として「第99回聖翔祭、あの一年間の再演」を切望する。
ソード・オブ・アサシン
2012年 / ベトナム / 98分皇帝を殺した罪を着せられ処刑されたグエン一族。唯一生き残った幼きヴーは山奥の寺院にかくまわれることとなり、師に武術指導を受け育った。12年後、自分の身の上を知ったヴーは真相を知るために山をおりる。ある夜宮廷に忍び込んだ彼は、皇帝殺しに皇后が関係していること、皇后があらゆる手を使って探し出そうとしている“血で書かれた手紙”にすべての真実が書かれていることを知る。そんななか、ヴーは皇后によって家族を処刑された女性スアンと出逢う。彼女もまた、皇后への復讐を誓っていた。
キングオージャーVSドンブラザーズ
2024年4月26日 上映 / 日本キングオージャーとドンブラザーズはいま、死の国ハーカバーカにいた。彼らは全員、いろいろあって、死んでしまったのだ。お互いに、相手が何者なのかわからないままに、対決が始まる。この戦いに、終わりはあるのか?いや、そもそも、こんな戦いがなぜ始まったのか?やがて、彼らはひとつの深淵なる真理へと辿り着く……!
三人の夫
2019年7月12日 上映 / 香港 / 101分老いた漁師の夫と停泊した船で暮らすムイ(クロエ・マーヤン)の性欲は尋常ではなかった。船上で客を取る彼女のところに通い詰めていた青年(チャン・チャームマン)は、漁師に高額な金を支払ってムイと結婚し、陸上で新婚生活をスタートさせる。最初は問題なかったが、次第に彼だけではムイの性欲を満たすことができなくなる。
キングオージャーVSキョウリュウジャー
2024年4月26日 上映 / 日本地球を侵略した宇蟲王ダグデドを追って旅立った、桐生ダイゴと空蝉丸。しかしダグデドとの戦いのさなかに、空蝉丸は別時空の地球に飛ばされてしまう。たどり着いたのはダグデドから宇宙を救えず、デーボス軍に侵略された地球だった。荒廃した未来を阻止するべく、再び元の時空へ向かったが時空改変の影響で、チキューでは新たな宇蟲王となったギラが君臨していた……!
共犯者たち
2018年12月1日 上映 / 韓国 / 105分韓国のイ・ミョンバク政権は、2008年に持ち上がったアメリカ産牛肉BSE問題などで国民の支持を失いかねないと、放送局のKBSとMBCをターゲットにして、あからさまにメディアに介入し始めた。政権に批判的だった上層部は追い出され、調査チームは解散を強いられて、記者たちは制作に関与しない部門へと異動させられる。政権が新たな経営陣を送り込み、多くのジャーナリストを解雇する中、「ニュース打破」の取材班はその実態に迫る。
実写版 まいっちんぐマチコ先生 ビバ!モモカちゃん!!
2008年 / 日本あらま学園に教育実習生のモモカがやってきた!マチコ先生のクラスの担当になったモモカは、早速、ケン太やカメ夫のエッチな攻撃を受けてビックリ!!それでも、テンコやヒロミの女生徒たちとは、すっかり仲良くなるモモカ。やがて、いつも天真爛漫なマチコ先生に憧れてはじめたモモカは、彼女のような教師を目指すが…
賭博師ボブ
1989年12月16日 上映 / フランスモンマルトルを根城に夜毎賭博場をめぐり大金をせしめていく初老の男。彼の名はボブ。パリの裏社会に精通し、高級アパルトマンで暮らす伝説の賭博師。ある日彼に耳よりな話が。8 億フランの大金がドーヴィルのカジノの金庫に眠っているというのだ。さっそく昔の仲間を巻き込み現金強奪計画を立て始めるボブだったが…。暗黒街に生息する男たち、いわくありげな女たちの人生模様が名カメラマン、アンリ・ドカのモノクロ映像で鮮烈に描かれていく。人生の終わりにさしかかったボブは果たして一世一代の賭けに勝てるのか。皮肉な幕切れに人生の哀感が漂う犯罪ドラマの大傑作!
ムイト・プラゼール
2022年8月27日 上映 / 日本 / 31分在留外国人と日本人の間にある問題を真正面から描いた短編ドラマ。高校教師の金本は顧問を務める国際交流部の部員を連れ、茨城にある日系ブラジル人学校に訪問することを決める。そのブラジル人学校では、日本人学校に転入したはずのアマンダが転入先でいじめにあい、戻ってきていた。度重なる日本人からの差別やいじめに耐えかねたブラジル人学校の生徒たちは、怒りを抱えて金本たちを出迎えることになり、遠足感覚でブラジル人学校を訪れた高校生たちは、国際交流とはほど遠い現実を目の当たりにすることになる。監督・脚本は、インディーズ・ムービー・フェスティバルでの受賞歴がある朴正一。群馬県にある日系ブラジル人学校でロケ撮影を敢行し、在日コリアンである鄭順栄が主演を務めたほか、実際の日系ブラジル人学校の在校生・卒業生が生徒役で出演している。
わが名はキケロ ナチス最悪のスパイ
2019年 / トルコ / 126分1939年、キケロはトルコをドイツ側に味方させまいとする英国大使の従僕として働き、大使の信任を得る。その後、キケロは連合国側の極秘文書をドイツ大使館に提供するスパイ行為を始める。そんななか、キケロはある女性と恋に落ち、ひと時の安寧を得るが…。
ボーイフレンド・シークレット
2018年 / アメリカ / 85分クライアントと恋に落ちたインテリアコーディネーターの女性。その新恋人はパイロットのため、不在がちで一緒にいる時間はそう多くない。そんな折、はるばる遠方から訪ねてきた彼の元カノから、「彼に関わると無事ではいられない」と、忠告される。直接彼に問いただすも要領を得ず、積み重ねられる嘘に敏感に反応する女性。彼は、一体何を隠しているのか―。次第に明かされる男の狂気に戦慄が走るサイコ・サスペンス!
クライシス
2021年 / アメリカ / 119分麻薬取締局の潜入捜査官、大学の研究者、悲しみに暮れるシングルマザー。立場の異なる3人がそれぞれ、鎮痛剤オピオイドのまん延による危機に立ち向かってゆく。
アドレノクロム
2022年7月29日 上映 / アメリカ / 84分強力な幻覚効果や若返り作用があると信じられ、究極のドラッグとして注目を浴びている“アドレノクロム”。人間の臓器から抽出されると言われるそのドラッグは、子供の誘拐や人身売買のうわさが絶えず“悪魔の薬”とも呼ばれている。そんなアドレノクロムを手に入れるため、狂気に満ちた殺人鬼集団が猟奇殺人を繰り返す。
真夜中モラトリアム
2017年 / 日本 / 23分高校の仲良しグループだった南波、権田、時光、⻄河、丘田の5人は リーダー的存在だった松元麻衣子の葬式帰りにささやかなお別れ会 をする。 久しぶりの再会に話も弾むが、卒業の際、仲間で埋めたタイムカプ セルを掘り起こして松元の秘密を暴こうと真夜中の河川敷に向かう事になる。
ドッグ・アローン
2021年 / アメリカ / 107分まさかのドルフ・ラングレンに加え、豪華声優陣が集結!マヌケな泥棒たちを退治するのは...イヌ!?クリスマス映画の新定番\イヌたちのホーム・アローン\!
BORDER LINE
2003年6月28日 上映 / 日本 / 118分2000年の<PFF(ぴあ・フィルム・フェスティバル)アワード>でグランプリを含む4賞を受賞した李相日(リ・サンイル)が、スカラシップ権を得て監督したもので、李にとって初めての長編となる。前作「青~chong~」が高校という「限定された空間」の、恋と友情という「絞り込んだ話」だったのに対し、この作品は、東から北へと「移動する」ロードムービーであり、性別も職業も年齢も「違う5人の話」となっている。時に深く、時に浅く、それまでまったく知らなかった他人とかかわることで自分の罪を知り、罰を受け、かすかだが確かな希望を感じるまでの道のりを、力強く描く。 やる気のないタクシー運転手の黒崎は、自転車で走っていた高校生・松田を轢いてしまう。「北海道まで行く」と言い張る彼。仕方なく黒崎は行動を共にするのだが、ラジオで流れたニュースで、彼が父親を殺害し逃げてきたことを知ってしまう。40代半ばのチンピラ・宮路は、舎弟の裏切りからヤクザの幹部に追われることになった。逃げ場のなくなった彼は、離れ離れになっている娘のことを思うのだった。 一見、マイホームを持ち幸福に暮らしていた主婦・美佐。しかし実際は、息子は学校でいじめに遭い、夫はリストラされストレスがたまる毎日を送っていた。家族とのつながりに傷を持つ同士が、ほんの一瞬出会い、触れ合う兆しをみせながら、離れていく……。