↓↓みんなが読んでいる人気記事↓↓
→【2024年】動画配信サービスおすすめランキングに注意!人気を無料や利用者数、売上で比較!徹底版
1ポンドの福音
1988年 / 日本 / 50分S.A.S.特殊空挺部隊 史上最悪の極秘空輸ミッション
2020年 / イギリス / 90分かつて敵から“怪物”と恐れられた伝説の特殊空挺部隊員ジョン。超人的パワーと戦闘能力でその名を轟かせた彼だったが、ある事件をきっかけに引退していた。そんな中、かつての仲間フロストから依頼が舞い込む。アジトに潜伏する犯罪王ティーグを生け捕りにし、空路で移送して投獄する任務だ。ティーグは数年前ジョンの上官だったが、東欧での任務中に部隊を裏切って大勢を死なせた男だ。ジョンはティーグへの復讐を果たすべく依頼を受ける。作戦のリーダーとなったジョンに与えられたのはたった2人の傭兵シャピロとリンチ。非公式な任務であるため、国からの援護はない。ティーグが身柄を隠すまで、タイムリミットは48時間。精鋭傭兵部隊に守られたアジトをどう攻略するのか?ジョンは想像を絶する戦闘準備を始めるのだった――。
レッツ・ダンス
1950年 / アメリカ / 112分キューブリックが語るキューブリック
2020年 / フランス / 65分怪談累が渕(かさねがふち)
1960年 / 日本ダリ天才日記
1990年 / スペイン空飛ぶ十字剣
1977年 / 台湾BALLET アメリカン・バレエ・シアターの世界
1995年 / アメリカ / 170分All Your Faces(英題)
2023年 / フランスSEXハイウェイ 女の駐車場
1974年7月6日 上映 / 日本 / 70分大衆食堂を営む沢田武夫と20歳も年下の妻・ユミは、ドライブ・インを出したいと考えていた。友人の紹介でコールガールのアルバイトが舞い込み、夫に内緒で働くことにしたユミ。ある日、ガソリンスタンドで出会ったアルバイトの青年に一目惚れしてしまい…。
快楽の超人 本家・「電エース」
2000年 / 日本Clash of the Families(英題)
2011年 / 韓国Self Portrait in Brains(原題)
1978年 / アメリカDormitory(英題)
2023年 / トルコFoxfire(原題)
1996年 / アメリカ / 102分薔薇の標的
1972年4月5日 上映 / 日本 / 94分サンダーロード
2020年6月19日 上映 / アメリカ / 92分テキサス州の警官ジム・アルノー(ジム・カミングス)の母親が他界する。妻と別居中の彼は仕事でも問題続きで、親権争い中の小学4年生の一人娘クリスタルと会えるのは週3回のみ。そんな中、母親の葬儀で遺族代表のスピーチに立ったジムは、亡き母が愛したブルース・スプリングスティーンの「涙のサンダーロード」の曲で踊ろうとするが......。
とべない風船
2023年1月6日 上映 / 日本 / 100分瀬戸内海のとある島に、凛子(三浦透子)がやってくる。彼女はうつ病を患っており、島に暮らす父・繁三(小林薫)のもとで療養しようとしていた。島に着いた日の夜、繁三の家に何も言わずに魚を届ける憲二(東出昌大)と出会う。彼は数年前の豪雨災害で妻の幸(なかむらさち)と息子を亡くしていた。凛子が島の人々と顔なじみになる中、小学生の咲(有香)の行方がわからなくなる。憲二が彼女を発見して島民たちは感謝を述べるが、幸の父・中村(堀部圭亮)は彼が娘と孫を死なせたと彼を責める。
ポーランドへ行った子どもたち
2022年6月18日 上映 / 韓国 / 78分チュ・サンミ監督は、出産後に産後うつを経験する。そんな折、かつてポーランドで、朝鮮戦争の戦災孤児たちを温かく迎え入れたポーランド人教師たちと、彼らを本当の父母のように慕った孤児たちの存在を知る。監督は脱北者のイ・ソン氏と共にポーランドに行き、その後北朝鮮に戻された子供たちの歴史をたどる。
歌謡曲だよ、人生は
2007年5月12日 上映 / 日本 / 130分昭和を代表する歌謡曲をモチーフに、11人の個性豊かな監督たちが大胆な発想で撮りあげた短編オムニバス。『ウォーターボーイズ』の矢口史靖監督と妻夫木聡が久々にタッグを組んだ『逢いたくて逢いたくて』、漫画家としても活躍する蛭子能収が武田真治を主演に迎えた『いとしのマックス/マックス・ア・ゴーゴー』など、ユニークな12作品が勢ぞろい。昭和テイストあふれる曲とストーリーが見事に融合したアンサンブルを楽しめる。