映画ポップコーンの評価
あなたの評価は?
1本の映画をカットなしに一気に流れるように撮りたいと思っても、この映画が撮影された当時は、デジタル技術などまだない時代ですから、最長でも10分しか撮れないカットを苦心して繋げて撮影されているんですね。 アルフレッド・ヒッチコック監督の工夫と苦労がよくわかります。こういう実験的な映画を観るのは、なかなか楽しいものです。 最初に殺人シーンがあるため、真犯人は誰かというミステリードラマではありません。いつ殺人がばれてしまうかというハラハラ、ドキドキを味わう類のサスペンス映画ですね。 1924年にシカゴで実際にあった事件を題材にしているのだそうです。 昔も今も、こういう殺人があるんですね。この映画の80分という長さは、実に絶妙ですね。 映画の中の時間と観る側の時間がほぼ一致しているため、緊迫感がたっぷりと横溢していて、観ていて全く退屈しませんね。 ヒッチコック監督お得意の小道具の使い方も見事ですし、マンハッタンにあるアパートの一室から見える景色が時間と共に、移り変わっていく演出など、本当に職人技だなと感心しました。
↓↓みんなが読んでいる人気記事↓↓
→【2024年】動画配信サービスおすすめランキングに注意!人気を無料や利用者数、売上で比較!徹底版
→【すぐわかる】動画配信サービスおすすめランキング【忙しいあなたへ】人気を無料や利用者数、売上で比較!簡易版
→映画のレビューを書くと、あなたの好みの映画が見つかります!
見知らぬ乗客
ダイヤルMを廻せ!
鳥
知りすぎていた男
北北西に進路を取れ
めまい
疑惑の影
汚名
裏窓
泥棒成金
ハリーの災難
フレンジー
✅映画解説 ✅口コミ ✅映画の豆知識・トリビア ✅ネタバレありなし考察 ✅どの配信サービスで見られるか 映画に関するあれこれが、この1サイトでぜーんぶ出来ます。