ワン・バトル・アフター・アナザー
最愛の娘と平凡ながらも冴えない日々を過ごす元革命家のボブ(ディカプリオ)。\n突然、娘がさらわれ、生活が一変する。異常な執着心でボブを追い詰める変態軍人“ロックジョー”(ペン)。\n次から次へと襲いかかる刺客たちとの死闘の中、テンパりながらもボブに革命家時代の闘争心がよみがえっていく。\nボブのピンチに現れる謎の空手道場の“センセイ”(デル・トロ)の手を借りて、\n元革命家として逃げ続けた生活を捨て、戦いに身を投じたボブと娘の運命の先にあるのは、絶望か、希望か、それともー
全作品見ているわけではないが、PTA監督作品は正直言って個人的にツボではない。 が、今作は1番わかりやすい娯楽作品だったと思う。 とはいえ、作風がアクションであり、コメディであり、ポリティカルな社会派でもあり、バランス的に見方(物語の捉え方)が少し難しくも感じた。 まぁその感じがPTA作品らしさでもあるが。 あまり深く考えず、娯楽作品として気楽に鑑賞するのが正解かも。 キャストの役者陣はみんな印象深く、演技を見ているだけでも楽しい。 昨今同様、ディカプリオのダメっぷり演技は最高だし、ショーン・ペンのイカれっぷり哀れっぷりもスゴイし、デル・トロの頼れるセンセイのカッコ良さはたまらん! 他、女優陣も総じて素晴らしかった。 レビューでは絶賛評価の人も多いなか、自分はそこまでではないけど十分楽しめたかな。 でも、上映時間162分は長いなぁ…。
↓↓みんなが読んでいる人気記事↓↓
→【2024年】動画配信サービスおすすめランキングに注意!人気を無料や利用者数、売上で比較!徹底版
→【すぐわかる】動画配信サービスおすすめランキング【忙しいあなたへ】人気を無料や利用者数、売上で比較!簡易版
→映画のレビューを書くと、あなたの好みの映画が見つかります!
✅映画解説 ✅口コミ ✅映画の豆知識・トリビア ✅ネタバレありなし考察 ✅どの配信サービスで見られるか 映画に関するあれこれが、この1サイトでぜーんぶ出来ます。