大人ができることって・・・
2021年5月30日 12時24分
役立ち度:0人
総合評価:
4.0
aikoが主題歌ということで、気になっていた作品。「恋をしたのは」良い曲です。
西宮さんが転校してきたことで、クラスメイトそれぞれの個性が不器用な形で表れて、最悪な結果を招いてしまった。
障害を持った子と何の知識もなく日常生活を送るとうのは、ものすごく過酷な試練を与えているのだと、この作品を観て思いました。特別扱いすることが差別になるのであれば、同じようにできないことに対してどう接したら良いのか。
また、いじめという大きな問題に対しての怖さも描かれています。多感な時期に、こういう環境の中に入ってしまった子供たちは、一人一人がどう変化すれば心地いい環境を作ることができるのか。とても難しい問題です。
後半は、それぞれが苦しんだ末に思いをぶちまけます。一人一人が自分の力で壁を乗り越えて、ぶつかりあって、お互いを分かろうとします。そうやって、結局は子供たちの中で解決するしかないのだとしたら、大人は見守るしかないのでしょうか。