↓↓みんなが読んでいる人気記事↓↓
→【2024年】動画配信サービスおすすめランキングに注意!人気を無料や利用者数、売上で比較!徹底版
イントゥ・ザ・スカイ 気球で未来を変えたふたり
2020年1月17日 上映 / イギリス / 100分気象学者のジェームズ(エディ・レッドメイン)は、災害対策や農業の発展につながる気象予測の実現は可能だと考えていたが、周囲の学者からはでたらめだと嘲笑されていた。実験をしようにも資金を得られない彼は、ある日、夫が他界した悲しみの中にいる気球操縦士のアメリア(フェリシティ・ジョーンズ)と出会う。ジェームズはアメリアに、気球飛行に同行させてほしいと懇願する。
遠い声、静かな暮し
1989年12月9日 上映 / イギリス / 84分『ネオン・バイブル』(1995)、『静かなる情熱 エミリ・ディキンスン』(2016)などのイギリスの名匠テレンス・デイヴィスが1988年に発表した長編第1作。1940~50年代のイギリス、リバプールを舞台にした監督自身の自伝的ファミリー・ドラマで、「遠い声」と2年後に撮られた「静かな暮し」の2部構成。全編にわたって当時イギリスで人気のあったヒット曲や映画音楽など約30曲が散りばめられている。第41回カンヌ国際映画祭で国際映画批評家連盟賞を受賞したのをはじめ、第41回ロカルノ国際映画祭グランプリ金豹賞など数多くの賞を受賞。日本ではミニシアター・ブーム初期に公開され、DVD化されていないこともありカルト的な人気作となっている。\n1950年代のリバプール。長女アイリーンの婚礼の朝。その時、父親はすでに壁にかかった写真と家族の記憶のなかにしかなかった。父は厳格をとおりこして暴力的だった。姉のアイリーン、妹のメイジー、弟のトニーの脳裏に刻まれた父の記憶。それらはあまりいい思い出ではなかった。ちょっとしたことで本当にすぐに怒る父だったが、それでも家族は愛していた。父が亡くなった後、子供たちはそれぞれに結婚をし、それぞれに家族をもつ。小さな諍いや不満を抱えながら、それぞれの人生は続いていく…。
マイケル・コリンズ
1997年3月1日 上映 / アメリカ / 133分イギリス支配下にあったアイルランド700年の歴史を、わずか31年で自由へと導いた男がいた! アイルランド独立の闘士、英雄マイケル・コリンズの波乱の生涯を浮き彫りにした、96年公開の感動大作。
The Son/息子
2023年3月17日 上映 / アメリカ / 123分ヒュー・ジャックマン主演、フロリアン・ゼレール監督による衝撃と慟哭の物語。再婚した妻ベスと子供と充実した日々を送る優秀な弁護士ピーター。前妻と同居する息子ニコラスから父の家へ引っ越したいと懇願され、ニコラスを加えた新生活が始まるのだが……。
リンク
1986年12月6日 上映 / イギリス / 103分アメリカからロンドン理科大学に留学中のジェーン。霊長類学の教授の屋敷でアルバイトをすることになり、驚異の知能指数を持つチンパンジー“リンク”に出会う。そんなある日、教授が突然姿を消してしまう。屋敷には彼女を物欲しげに見詰めるリンクがおり…。
フォー・ウェディング
1994年10月8日 上映 / イギリス / 117分結婚の機会をことごとく逃していた32歳の英国人男性チャールズは、彼と同様に結婚とは縁のない仲間たちとその寂しさを分かち合っていたが、そんな彼に大きな変化をもたらしたのは、花婿の付添い人で参加した結婚式での米国人女性キャリーとの偶然の出会いだった。真摯なアプローチが功を奏してベッドを共にしながらも、その場をアッサリと分かれてしまった事に未練を残していたチャールズは、その数ヵ月後の結婚式で再会したキャリーの姿に心を弾ませるのだがーー
スターリングラード
2001年4月14日 上映 / アメリカ / 132分1942年9月。ナチス・ドイツの猛攻にさらされ陥落寸前のスターリングラード。そこへ送り込まれた新兵ヴァシリ。敵の銃弾が降り注ぐ中、死体に紛れて反撃の機をうかがっている時、同じように身を潜めていた青年政治将校ダニロフと出会う。ダニロフのライフルを借りたヴァシリは驚くべき正確さで敵兵を次々と仕留めていった。
ロッキー・ホラー・ショー
1976年8月7日 上映 / イギリス / 99分婚約したばかりの若い二人ジャネットとブラッドは、激しい雷雨のため古城に雨宿りした。二人を迎えたのは気味の悪い執事。やがて城の主が現われ、ロッキー・ホラーという名の人造人間を披露する。ジャネットは、その完璧な肉体にほれ込んでしまう……。
ココ・シャネル
2009年8月8日 上映 / アメリカ / 138分1954年のパリ。空白の15年を経てファッション界に戻り、復帰コレクションを用意したココ・シャネル(シャーリー・マクレーン)のオートクチュール店には、たくさんの評論家や顧客が集まった。しかし、コレクションは不評に終わり、シャネルと、ビジネス・パートナー、マルク・ボウシエ(マルコム・マクダウェル)はがく然とする。
イングリッシュ・ペイシェント
1997年4月26日 上映 / アメリカ / 162分第2次大戦末期のイタリア。空襲で破壊された修道院でカナダ人看護師ハナは、ある患者の世話をしている。重い火傷で英語を話すが自分の名は思い出せない。英陸軍工作兵のキップ、カナダ軍諜報部隊のデヴィッド・カラヴァッジョと共に修道院で一緒になった4人。カラヴァッジョは患者に問いかけ、患者は徐々に記憶を取り戻す。
ロンドン・コーリング ザ・ライフ・オブ・ジョー・ストラマー
2007年9月8日 上映 / アイルランド / 123分1952年、外交官の家庭に生まれたジョン・メラーことジョー・ストラマーは、寄宿学校で少年時代を過ごす。その後美術学校に通い初め、そのころバンドを結成。ロンドンでアパートの不法占拠を経験し、そして1976年、ザ・クラッシュに参加。パンクの代表曲を次々に生み出し、世界中の音楽ファンを虜(とりこ)にした彼らは不動の地位を築くが……。
007/死ぬのは奴らだ
1973年7月14日 上映 / イギリス / 121分ブードゥー教でハーレムを支配し、ソ連・スメルシュの一員でもある黒人犯罪王ミスター・ビッグは、海賊“血まみれモーガン”の財宝の金貨をアメリカ国内に持ち込み資金源としていた。イギリス秘密諜報部員007ジェームズ・ボンドはニューヨークに派遣され、FBIのデクスター主任やCIAのフェリックス・ライターと協力して調査を開始するが、すでにその情報を掴んでいたミスター・ビッグから手荒い歓迎を受ける。だが、霊感能力を持ち、ミスター・ビッグが妻にしようとしているソリテールが寝返り、ボンドは彼女とセントピーターズバーグへ向かうが、そこで彼女は奪い返され、フェリックス・ライターも鮫に片腕・片脚を食いちぎられた姿で送り届けられる。怒りに燃えるボンドは、ジャマイカでミスター・ビッグと最後の対決を行う。
ザ・コミットメンツ
1991年12月21日 上映 / イギリス / 118分アイルランドの首都、ダブリンを舞台に本格的なソウル・バンドを目指す若者たちの姿を描いた音楽群像劇。画面のなかとはいえ、何かに情熱を傾ける若者の姿を見ていると思わず目頭が熱くなる。
ジョニー・イングリッシュ
2003年10月4日 上映 / イギリス / 87分英国秘密諜報局に務めるイングリッシュ。彼に与えられた任務はエージェント1号に暗号コードを伝えること。だがイングリッシュはでたらめの情報を伝え、エージェント1号は死亡。その後もイングリッシュの失態で腕利きスパイたちが次々と命を落としていく。
シェイクスピアの庭
2020年3月11日 上映 / イギリス / 101分1613年6月29日、「ヘンリー八世」上演中の火災でグローブ座が焼失し、気力をなくしたシェイクスピア(ケネス・ブラナー)は、断筆して故郷ストラットフォード・アポン・エイヴォンに戻る。8歳年上の妻アン(ジュディ・デンチ)、独身の次女ジュディス(キャスリン・ワイルダー)らは、20年以上もロンドンで仕事漬けだったあるじの突然の帰郷に困惑していた。
17歳の肖像
2010年4月17日 上映 / イギリス / 100分1961年、16歳のジェニー(キャリー・マリガン)は、ロンドン郊外の街で平凡で退屈な日々を送っていた。父(アルフレッド・モリナ)は成績優秀な娘をオックスフォード大学に進学させようと躍起になり、彼女はそのことに反発を覚えていた。そんなある日、彼女はデイヴィッド(ピーター・サースガード)という年上の男性と出会い……。
時の支配者
1983年9月18日 上映 / フランス / 80分父親と死に別れ、惑星・ペルディドに取り残された地球人の少年・ピエール。彼からのSOSを受けた宇宙船は救出に向かおうとするが、予期せぬトラブルに巻き込まれてしまう。そんななか、全宇宙の支配を目論む“時の支配者”の存在が明らかになり…。
裏切りのサーカス
2012年4月21日 上映 / イギリス / 127分東西冷戦下の1980年代、英国諜報(ちょうほう)部「サーカス」を引退したスパイ、スマイリー(ゲイリー・オールドマン)に新たな指令が下る。それは20年にわたってサーカスの中枢に潜り込んでいる二重スパイを捜し出し、始末するというものだった。膨大な記録や関係者の証言を基に、容疑者を洗い出していくスマイリーがたどり着いた裏切者の正体とは……。
ラビリンス/魔王の迷宮
1986年7月5日 上映 / アメリカ / 101分空想好きのサラは、女優を夢見る15歳の少女。ある土曜、両親が連れ立って外出し、彼女はまだ赤ん坊の弟トビーの世話を頼まれる。ぐずるトビーに、サラが愛読書の「ザ・ラビリンス〈迷宮〉」を読んで聞かせると、なんとトビーの部屋の片隅から突然黒い影が動き出し、“迷宮”の魔王ジャレスが現われる。ジャレスはトビーをさらうと姿を消してしまい、サラは後を追って数々の罠が待ち受ける迷宮へと足を踏み入れる。
ブンミおじさんの森
2016年1月9日 上映 / イギリス / 114分腎臓病を患い、自らの死期を悟ったブンミ(タナパット・サイサイマー)は、亡き妻の妹ジェン(ジェンチラー・ポンパス)を自宅に招く。昼間は農園に義妹を案内したりして、共にゆったりとした時間を過ごす。彼らが夕食のテーブルを囲んでいると、唐突に19年前に亡くなったはずの妻(ナッタカーン・アパイウォン)の霊が姿を現し……。