↓↓みんなが読んでいる人気記事↓↓
→【2024年】動画配信サービスおすすめランキングに注意!人気を無料や利用者数、売上で比較!徹底版
客途秋恨
1991年10月18日 上映 / 香港 / 100分日泰食堂
2024年 / 台湾 / 83分レッド・ダスト/滾滾紅塵(こんこんこうじん)
1990年 / 香港 / 94分The Last Verse (原題)
2017年 / 台湾 / 101分奇門遁甲/吸血拳
1980年 / 香港 / 90分片腕拳王 (ドラゴン)2005
2005年 / 香港 / 90分ブラッド・ブラザーズ -天堂口-
2009年2月7日 上映 / 台湾 / 95分1930年代、貧しい境遇から逃れるために上海へ旅立ったフォン(ダニエル・ウー)、フー(トニー・ヤン)、カン(リィウ・イエ)の3人の若者たち。魔都・上海で成功を夢見る彼らは、富をつかむため裏社会に足を踏み入れる。しかし、組織のボスの命を狙う男との出会いが、深いきずなで結ばれた3人の人生を狂わせていく。
沖縄怪談 逆吊り幽霊・支那怪談 死棺破り
1962年6月13日 上映 / 日本 / 88分片腕ドラゴン
1974年2月8日 上映 / 香港 / 93分『片腕必殺剣』(1967)シリーズを成功させたジミー・ウォングが、自身の人気作をクンフー映画にアレンジして監督、主演した1972年の世界的ヒット作。日本では『燃えよドラゴン』(1973)公開直後、いわゆる“ドラゴン・ブーム”の最初の作品として1974年2月8日に日本公開され、2億5千万円の配給収入をあげて、同ブームに公開された40数本のクンフー映画の中でブルース・リー作品以外では最大の興収をあげると同時に、荒唐無稽な内容がカルト的な人気を得た。\n清朝末期の中国。人格者の武道家ハンが経営する正徳道場は、麻薬や売春など、悪の限りを尽くす鉄鉤門道場とは敵対関係にあった。正徳道場で中国拳法を学び、道場一の腕前を持つティエンロンは、料理店で鉄鉤門道場の門下生とトラブルとなり、決闘の末、全員を倒してしまう。激怒した鉄鉤門の師匠チャオは正徳道場に殴り込みをかけるが、ハンはそれを鮮やかに返り討ちにする。チャオはアジア各国から様々な格闘技の凄腕の使い手たちを助っ人として呼び寄せ、正徳道場に再びやって来る。この戦いでハンは命を落とし、ティエンロンは右腕を失ってしまう。ティエンロンは復讐を誓い、残された左腕を鋼のように鍛え上げ、最後の決戦に挑む。
ミャオミャオ
2010年7月11日 上映 / 香港 / 83分カンニング・モンキー/天中拳
1983年8月6日 上映 / 台湾 / 95分軟弱青年のゴンは、雑用の職に就いた屋敷が強盗団“五毒門”のアジトであるという秘密を知ってしまい、あわてて逃げ出す。道中、謎の老人に救われ、ゴンは即座に弟子入りを志願。老人は弟子入りの条件として、万能の秘薬を運ぶ任務についている弟子を訪ねるよう言いつけるが、五毒門がその秘薬を狙っていた……。
おもてなし
2018年3月3日 上映 / 日本 / 96分夫亡き後も琵琶湖のほとりに立つ旅館を必死に切り盛りしてきた妻(余貴美子)と娘(田中麗奈)。ある日、業績不振の旅館を買い取った台湾人の父(ヤン・リエ)と息子(ワン・ポーチエ)が姿を現す。彼らは、何とかして赤字を克服しようと試みる。やがて、それぞれ文化や言葉も違う者たちが、短期間ながらも“おもてなし教室”で共に学ぶことになり……。
タイガー・ストライプス
2023年 / マレーシア / 95分来来!キョンシーズ
1988年 / 台湾自由行
2018年 / シンガポール / 107分ママは日本へ嫁に行っちゃダメと言うけれど。
2017年5月27日 上映 / 台湾 / 94分日本のカルチャーやアニメ、ファッションに夢中の台湾人女性リン(ジエン・マンシュー)。そんな彼女のFacebookにモギ(中野裕太)という会ったことのない日本人男性から友達申請のメッセージが届く。Facebookを通してやりとりをするようになったリンとモギは、徐々に心の距離を近づけていく。ある日、モギから台湾を訪れるかもしれないとの連絡が。それを機にお互いに対する揺るぎない思いをかみ締める二人だったが、リンの母親が恋の行く手を阻むことになる。
ラニー
2019年 / 台湾 / 27分農村部に住む少女は、同居する最愛の祖母とペットを失い、都会に住む両親に引き取られることになった。社会的にも成功している両親から、考えや行動をたしなめられる。両親はそれなりに優しいが、それは彼女が求める姿ではなかった。都会へ向かう車から逃げ出した彼女が見る風景とは。監督が祖母を思いながら描いた物語。\nなら国際映画祭2020 NARA-wave( ナラウェイブ)俳優賞 受賞作品
一万年愛してる
2012年1月5日 上映 / 日本 / 108分語学留学のために台湾へやって来た日本人女性みかん(加藤侑紀)。ある日、みかんはチーホン(ヴィック・チョウ)と出会い、惹(ひ)かれ合っていく。女性との付き合いが3か月以上続いたことのないチーホンと、恋愛がきれいに終わることを望むみかんは、3か月の恋愛契約を結ぶことにするが……。
楽日
2006年8月26日 上映 / 台湾 / 82分閉館の日を迎えた古い映画館では『血闘竜門の宿』(67)が上映されていた。主演しているミャオ・ティエンとシー・チュンの姿もまばらな客席に見える。受付係の女の思慕は、映写技師の男に届かない…。ツァイの映画愛が散文のように綴られる。ヴェネチア映画祭でFIPRESCI賞を受賞。
ミラー・イメージ
2001年 / 台湾 / 75分