↓↓みんなが読んでいる人気記事↓↓
→【2024年】動画配信サービスおすすめランキングに注意!人気を無料や利用者数、売上で比較!徹底版
マグダラのマリア
2018年 / イギリス / 120分ミッドウェイ
1976年7月3日 上映 / アメリカ / 132分太平洋戦争が開戦して間もない1942年の4月18日。突如、米空母ホーネットより発艦したB25が日本に襲来し東京を初めとする主要都市が被害を受ける。被害は少なかったとはいえ連勝中の日本軍にとっては痛手であった。広島にいた山本五十六は急遽友永丈市や南雲忠一を召集し真珠湾攻撃で打ち漏らした敵空母を沈め、それに合わせてミッドウェー諸島を占領しハワイ攻略に結びつけるMI作戦(ミッドウェー海戦の略称)を発案。直ちに4隻の空母からなる機動部隊と戦艦を筆頭とする主力部隊を編成しミッドウェーに進撃した。
ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ
2022年12月1日 上映 / イギリス / 111分イギリスの上流階級出身のルイス・ウェイン(ベネディクト・カンバーバッチ)は、父亡き後イラストレーターとして働き一家を支える。やがて妹の家庭教師エミリー(クレア・フォイ)と恋に落ちた彼は、身分違いだという周囲の反対を押し切って彼女と結婚するが、間もなくエミリーは末期がんであることが分かる。そんな中、庭に迷い込んだ子猫にピーターと名付けてその絵を妻のために描き始めるルイス。妻亡き後、彼はピーターを心の友として猫の絵を一心不乱に描き続ける。
ズール戦争
1964年6月10日 上映 / イギリス / 138分1879年のズールー戦争、イサンドルワナの戦いで大英帝国軍を打ち破ったズールー軍4000名は、ロルクズ・ドリフトの孤立したイギリス守備隊の砦に襲いかかる。それに相対するはチャード中尉とブロムヘッド中尉が指揮する100名程の兵士たちだった。
オペレーション・フィナーレ
2018年 / アメリカ / 122分1960年、イスラエル諜報特務庁の諜報員たちはある重要任務につく。それは、悪名高いナチスの戦犯アドルフ・アイヒマンを捕らえること。史実に基づくドラマ。
ファイアーブランド ヘンリー8世最後の妻
2025年2月14日 上映 / イギリス / 120分舞台は 16 世紀の英国、テューダー朝。5 人の前妻は追放、処刑、出産死亡...絶対権威のためには容赦なく王妃を切り捨てる暴君ヘンリー8 世と望まぬ結婚をした 6 番目にして最後の妻キャサリン・パー。イングランド国教会を設立したヘンリーに反して、キャサリンはプロテスタントの信念に基づき血塗られた国を光ある未来に導きたいと願っていた。国王と対立する立場であることを告発されてしまったキャサリンは、あらゆる政治的陰謀が絡み合う宮廷で”異端の証拠探し”に巻き込まれる。キャサリンは前妻たちのように国王に首をはねられるのか、それとも病に蝕まれた国王が先に死ぬか。息を呑む生存をかけた戦いが始まる!
狐の呉れた赤ん坊
1945年11月8日 上映 / 日本 / 85分武士の献立
2013年12月14日 上映 / 日本 / 121分春(上戸彩)は人並み外れた料理の才能と味覚を持っていたが、勝ち気過ぎてたった1年で婚家から離縁を言い渡される。加賀藩で料理方を務める舟木伝内(西田敏行)に料理の腕を見込まれた彼女は、彼のたっての願いで伝内の息子安信(高良健吾)のもとへ嫁ぐことに。だが、包丁侍の家に生まれた跡取り息子の夫は料理が大の苦手で……。
雲のように風のように
1990年3月21日 上映 / 日本 / 79分時は槐暦元年。素乾国の皇帝が死に、新皇帝の妃候補が全国から集められることになった。緒陀県に住む14歳の田舎娘、銀河は妃の住む後宮を「勉強ができ、三食昼寝つきの楽しいところ」と思い、妃候補に志願。ものおじしない銀河は女大学での講義を優秀な成績でおさめ、見事正妃の座を射止めた。ところが折悪しく反乱軍の暴動が起こり、銀河は後宮軍を組織して反乱軍に立ち向かうことになる。
パリのちいさなオーケストラ
2024年9月20日 上映 / フランス / 110分パリ近郊の音楽院でヴィオラを学んできたザイアは、パリ市内の名門音楽院に最終学年で編入が認められ、指揮者になりたいという夢を持つ。だが、女性で指揮者を目指すのはとても困難な上、クラスには指揮者を目指すエリートのランベールがいる。超高級楽器を持つ名家の生徒たちに囲まれアウェーの中、ランベールの仲間たちには田舎者とやじられ、指揮の練習の授業では指揮台に立っても、真面目に演奏してもらえず、練習にならない。しかし、特別授業に来た世界的指揮者に気に入られ、指導を受けることができるようになり、道がわずかに拓き始める-。
プリマス・アドベンチャー(原題)
1952年 / アメリカ / 105分長沙里9.15
2020年6月5日 上映 / 韓国 / 104分朝鮮戦争が激化する中、韓国軍は北朝鮮の猛攻で敗走を余儀なくされ、マッカーサー将軍は、クロマイト作戦と呼ばれる大規模な上陸作戦を計画する。この作戦を成功に導くために長沙里に上陸する陽動作戦が進められ、イ・ミョンジュン大尉(キム・ミョンミン)と平均年齢が17歳の学生兵772人が実行することになる。訓練期間が2週間しかなく、使い古された武器と少ない弾薬、わずかな食料のみを支給された彼らは、捨て駒になることを自覚しながら作戦に挑む。
忠臣蔵 花の巻・雪の巻
1954年10月17日 上映 / 日本 / 188分元禄十四年三月、勅使接待役浅野内匠頭は高家吉良上野の侮辱をうけ、ついに殿中で刃傷に及んだ。目付役多門伝八郎の正論にも拘らず、幕府は一方的に浅野の非を責め、、即日田村邸で切腹の上、家は断絶となった。知らせを受けた赤穂では城代家老大石内蔵助のもとに幾たびも総登場の会合が開かれる。
茲山魚譜 チャサンオボ
2021年11月19日 上映 / 韓国 / 126分キリスト教が弾圧されていた19世紀初頭の朝鮮で、熱心な信徒である学者チョン・ヤクチョン(ソル・ギョング)は最果ての島に流罪となる。豊かな海と自然に恵まれた島で海の生物の魅力に目覚めた彼は、庶民のための海洋学書を著したいと考え始める。そして島で最も海の生物に詳しい若き漁師チャンデ(ピョン・ヨハン)と出会い、二人は友情を築いていく。
愛は霧のかなたに
1989年4月15日 上映 / アメリカ / 129分婚約者を残し、内乱の国コンゴに赴いた女性動物学者。彼女の目的は、絶滅の危機に瀕しているマウンテン・ゴリラを救うこと。シガニー・ウィーヴァーが実在の人物を熱演した、感動のヒューマン・ドラマ。
大菩薩峠 第一篇 甲源一刀流の巻
1935年11月15日 上映 / 日本 / 136分チャイコフスキー
1970年12月12日 上映 / ソ連 / 157分トールキン 旅のはじまり
2019年8月30日 上映 / アメリカ / 111分トールキン(ニコラス・ホルト)は3歳のときに父が他界し、イギリスの田舎で母と弟と生活していた。だが母親も12歳のときに突然亡くなり、母の友人のモーガン神父が後見人としてトールキンを救ってくれた。やがてトールキンは名門キング・エドワード校に入学して3人の友人と出会い、芸術で世界を変えることを約束する。
この世界を覗く――戦争の資料から/世界の映像と戦争の刻銘/世界の映像と戦争の刻印
1988年 / ドイツ / 75分バウハウスの女性たち
2019年11月23日 上映 / ドイツ / 43分当時最も先進的な芸術学校であったバウハウスは「年齢、性別に関係なく、誰もが学ぶ権利を持つ学校」と高らかに謳った。それは女性にも芸術の可能性を与える宣言となるはずだった。だが現実は簡単ではなかった。実は男性優位のバウハウスで、多大な成果を残したにも関わらず、影の存在となった女性たちの実像に迫る。