↓↓みんなが読んでいる人気記事↓↓
→【2024年】動画配信サービスおすすめランキングに注意!人気を無料や利用者数、売上で比較!徹底版
グッドナイト&グッドラック
2006年5月13日 上映 / アメリカ / 93分1953年のアメリカは、共産党主義者を弾圧する“赤狩り”の嵐が吹き荒れていた。大手TV局に勤めるエド・マロー(デヴィッド・ストラザーン)や同僚たちにも疑いの目は向けられ、自由な報道すらままならない状況下に置かれていたが、ジャーナリストとしてあるべき姿を追い求めるマローらは、真実を報道することを決意する。
激動の昭和史 沖縄決戦
1971年8月14日 上映 / 日本 / 148分国内最大の激戦となった沖縄戦の全貌を圧倒的な迫力で映像化した戦争大作!太平洋戦争で日本が経験した唯一の国内戦として多数の犠牲者を生んだ悲劇の沖縄決戦を、岡本喜八監督が壮大なスケールで描いた戦争大作。1971年の沖縄返還協定調印という当時の時局を背景に製作された。敗色濃厚な日本軍は、連合軍を沖縄で食い止めるため、大量の兵力を注ぎ込んだ。しかし連合軍の空爆によって、沖縄第三十二軍はあえなく四散、やがて米軍の上陸をゆるしてしまう・・・。
K-19
2002年12月14日 上映 / アメリカ / 138分米ソ冷戦下、ソ連の原子力潜水艦K-19は航行実験において、突然原子炉の冷却装置に故障をきたした。原子炉のメルトダウンも考えられた危機的状況に対して立ち向かう艦長と放射能の危険と隣り合わせで修理に奮闘する搭乗員の活躍を描く。
Remember This(原題)
2022年 / アメリカ / 95分仮面の男
1998年8月8日 上映 / アメリカ / 132分貧困にあえぐパリ市民の苦悩をよそに、享楽的な日々を送るルイ14世。前国王に仕えた四銃士たちは、国家存続のために牢獄にいる仮面の男を救出しようとする。レオナルド・ディカプリオが善と悪の二役を演じて話題となった歴史ロマン。
ロイヤル・スキャンダル
1945年 / アメリカ / 94分ロマノフ朝の第8代女帝・エカチェリーナ2世は、クーデターの陰謀を報告しにやって来た若き将校・アレクセイ中尉の情熱と美貌に惹かれ、彼を近衛司令官に任命するが…。
パール・ハーバー
2001年7月14日 上映 / アメリカ / 183分幼なじみの親友、レイフとダニー。米陸軍の航空隊に入った2人は隊でも一、二を争う実力派パイロットに育つ。レイフは美しい看護師イヴリンと出会って恋に落ちるが、欧州の戦場へひとり旅立つ。その一方、ダニーとイヴリンはハワイに転属。レイフが戦死したとの知らせにイヴリンは落ち込むが、ダニーと恋することで立ち直る。だが実はレイフが生きていたと判明し、3人の間には気まずい空気が。そこへ日本軍が真珠湾を奇襲する。
乱
2017年4月1日 上映 / 日本 / 162分戦乱の世を生き抜いた武将・一文字秀虎も70歳を迎え、家督を息子3人に譲ることを決意。長男の太郎には一の城、次男の次郎には二の城、三男・三郎には三の城をそれぞれ与えた上、3人兄弟、仲良く相和して暮らすように説く。だが、三郎は、父の今後の身を案じたのがかえって秀虎の不興を買い、地方へ追放されてしまう。さらに3人兄弟の城を泊まり歩いて余生を暮らすつもりだった秀虎だが、太郎、次郎にそれぞれ疎んじられる。
ウォーキング・ウィズ・エネミー / ナチスになりすました男
2018年2月17日 上映 / アメリカ / 113分1944年、第2次世界大戦中のハンガリーは、最初は戦火を逃れていたが、次第に戦況が連合国側優位に傾くと、国家元首のホルティ(ベン・キングズレー)は祖国の人々の窮地を救うため、必死に連合国側との講和の道を探す。そのことをかぎ付けたドイツはブダペストに侵攻し、ユダヤ人一掃作戦に踏み切る。
キングダム・オブ・ヘブン
2005年5月14日 上映 / アメリカ / 145分父親が勇敢な騎士ゴッドフリー(リーアム・ニーソン)と知った鍛冶屋のバリアン(オーランド・ブルーム)は、十字軍に入隊、戦いに身を投じる。たくましい騎士に成長したバリアンは、やがてエルサレム王を助け、美しい王女シビラ(エヴァ・グリーン)と禁じられた恋に落ちるが……。
戦艦ポチョムキン
1967年10月4日 上映 / ソ連 / 66分帝政に対する不満が頂点に達し、反乱を起こす水兵たち。やがてそれは軍隊による民衆の大虐殺へと発展していく。乳母車が階段を落ちる“オデッサの大虐殺”シーンがあまりにも有名な巨人セルゲイ・M.エイゼンシュテイン監督の大傑作。
マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙
2012年3月16日 上映 / イギリス / 105分1979年、父の教えである質素倹約を掲げる保守党のマーガレット・サッチャー(メリル・ストリープ)が女性初のイギリス首相となる。“鉄の女”の異名を取るサッチャーは、財政赤字を解決し、フォークランド紛争に勝利し、国民から絶大なる支持を得ていた。しかし、彼女には誰にも見せていない孤独な別の顔があった。
イップ・マン 完結
2020年7月3日 上映 / 中国 / 105分1964年、愛する妻と死別したイップ・マン(ドニー・イェン)は、アメリカで暮らしているまな弟子のブルース・リーから招待され、息子と一緒にサンフランシスコに行く。イップ・マンは詠春拳の道場を開いたブルース・リーと再会するが、道場がチャイナタウンとアメリカ海軍の対立に巻き込まれてしまう。
ギャング・オブ・ニューヨーク
2002年12月21日 上映 / アメリカ / 168分舞台は19世紀半ばのニューヨーク。移民同士の抗争で父を殺され、自身も投獄された少年アムステルダム。15年後、復讐のために素性を隠して、父を殺したギャング団に入り込む。しかし、そこで謎めいた女ジェニーと出会い、許されない恋に落ちてしまう……。
オフィシャル・シークレット
2020年8月28日 上映 / イギリス / 112分2003年、イラク戦争開戦の機運が高まる中、イギリスの諜報(ちょうほう)機関である政府通信本部(GCHQ)で働くキャサリン・ガン(キーラ・ナイトレイ)は、アメリカの諜報(ちょうほう)機関・国家安全保障局からメールを受け取る。イラクへの攻撃を推し進めることを目的にした、違法な盗聴の要請が記されていたことに憤りを感じた彼女は告発を決意する。その後イギリスのオブザーバー紙の記者マーティン・ブライト(マット・スミス)によってキャサリンのリークは記事になり、GCHQ内部で告発者探しが始まる。
TAJOMARU
2009年9月12日 上映 / 日本 / 131分阿古姫(柴本幸)という許婚もいて将来を約束された畠山家の次男・直光(小栗旬)は、陰謀により家を追われてしまう。山中に逃げ込んだ二人は盗賊の多襄丸(松方弘樹)に襲われ、その際に阿古が言い放った言葉に直光は驚く。すきをついて逃げ出した阿古を追う多襄丸を殺めてしまった直光は、死にゆく多襄丸から彼の名前を継ぐよう託される。
チェ 28歳の革命
2009年1月10日 上映 / アメリカ / 132分1955年、貧しい人々を助けようと志す若き医師のチェ・ゲバラ(ベニチオ・デル・トロ)は、放浪中のメキシコでフィデル・カストロ(デミアン・ビチル)と運命的な出会いを果たす。キューバの革命を画策するカストロに共感したチェ・ゲバラは、すぐにゲリラ戦の指揮を執るようになる。
君の心に刻んだ名前
2020年12月23日 上映 / 台湾 / 113分(準備中)
カスパー・ハウザーの謎
1977年1月21日 上映 / 西ドイツ / 110分聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実-
2011年12月23日 上映 / 日本 / 140分昭和14年夏。日独伊三国軍事同盟をめぐり、締結を強く主張する陸軍だけではなく、国民の大半も同盟に希望を見いだしていた。そんな中、海軍次官の山本五十六(役所広司)、海軍大臣の米内光政(柄本明)、軍務局長の井上成美(柳葉敏郎)は、陸軍の圧力や世論にも信念を曲げることなく同盟に反対の立場をとり続ける。しかし、第2次世界大戦が勃発(ぼっぱつ)し……。