↓↓みんなが読んでいる人気記事↓↓
→【2024年】動画配信サービスおすすめランキングに注意!人気を無料や利用者数、売上で比較!徹底版
スペース・スクワッド ギャバンVSデカレンジャー
2017年6月17日 上映 / 日本 / 84分邪教団・幻魔空界が宇宙を闇に染めようと暗躍する中、宇宙刑事ギャバンこと十文字撃は宇宙マフィアの捜査をしていた。しかし撃は、幻魔空界のマッドギャランに敗北を喫し、シェリーが凶弾の犠牲となる。特捜戦隊デカレンジャーの協力も断り、シェリーのあだ討ちに乗り出す撃だったが、マッドギャランに宇宙刑事の魂であるレーザーブレードを折られてしまい……。
仮面ライダー電王 プリティ電王とうじょう!
2020年8月14日 上映 / 日本 / 22分母親とけんかして家出した10歳の少女アンナは、なぜかショッカーに追われることになる。理由もわからず逃げ惑うアンナは、時間を超えて移動する列車デンライナーに飛び乗ると平成元年の時代に到着し、モモタロスと出会う。
小説の神様 君としか描けない物語
2020年10月2日 上映 / 日本 / 106分中学生のときに作家としてデビューしたが、作品はこき下ろされ売り上げもイマイチな高校生小説家の千谷一也(佐藤大樹)と、同じクラスの人気者でヒット作連発の小余綾詩凪(橋本環奈)に、読者の心を大きく動かすベストセラーの共作を編集者から依頼される。衝突しながら二人で創作に励むうちに、一也は詩凪の秘密を知る。
麻希のいる世界
2022年1月29日 上映 / 日本 / 89分高校2年生の由希(新谷ゆづみ)は持病を抱えており、彼女に求められることはただ生きることだけだった。ある日、由希は海岸で麻希(日高麻鈴)と出会う。麻希は周りから孤立していたが、彼女の勝気な態度は由希の心のよりどころとなる。そして、麻希が口ずさんだ歌声を聴いた由希はバンドを組もうと提案。由希を慕う祐介(窪塚愛流)は二人の関係に嫉妬しながらも、やがて協力するようになる。
バスキア、10代最後のとき
2018年12月22日 上映 / アメリカ / 79分1978年のニューヨーク。18歳のジャン・ミシェル=バスキアは、イースト・ビレッジの路上で生活しながら、友人の家のソファで寝る毎日を送っていた。政治、人種問題、音楽、ファッション、文学、アートなどが彼の心を動かし、触発する。
Father
2013年11月2日 上映 / 日本 / 105分結婚式を直前に控え戸籍謄本を取りに行った吉本久美(桜木梨奈)は、養女という記載にがくぜんとする。今まで何も知らずに育った彼女は、実の娘同然に育ててくれた養父・芳和(松田ジロウ)にも、素直に接することができない。久美が仕事で介護している男(針原滋)は実の娘に会えず、その男との交流を通して彼女は家族の意味について考え始める(『ヴァージンロード』)。
佐賀のがばいばあちゃん
2006年6月2日 上映 / 日本 / 104分明広は戦後まもない広島の実家を離れ、佐賀にある母の実家で暮らすことに。祖母は古い家で、掃除婦をしながらの貧乏暮らし。明広に対して長旅への労いの言葉もなく、離れの小屋に連れて行き、明日から自分でごはんを炊くよう、火吹き竹を手渡して…。
CODE8/コード・エイト
2019年 / カナダ / 99分人類の4%が特殊能力を持って生を受ける世界。しかし、能力者たちは偏見によって迫害されていた。電気を操る心優しい青年・コナーもまともな仕事にありつけず、難病を抱えた母親の治療費に苦心していた。そんなある日、彼は犯罪組織のリーダーに出会い…。
グッドバイ 嘘からはじまる人生喜劇
2020年2月14日 上映 / 日本 / 106分戦後の混乱期を経て、復興へと舵を切った昭和の日本。雑誌の編集長を務める田島周二(大泉洋)には、何人も愛人がいた。一念発起して愛人たちと別れようと決意するが、彼女たちの顔を見るとなかなか別れ話ができない。そこで田島は、美人だががめつい永井キヌ子(小池栄子)に妻のフリをしてもらうことを思いつく。
劇場版 生徒会役員共
2017年7月21日 上映 / 日本 / 60分ある日、桜才学園生徒会長の天草シノは、副会長の津田タカトシが英稜高校の魚見と話している現場を目撃。魚見は不穏な笑みを浮かべながら、タカトシのことを好待遇で迎えると約束していた。一方、生徒会室ではタカトシがヘッドハンティングされることに動揺する生徒たちが……。
おやすみなさいを言いたくて
2014年12月13日 上映 / ノルウェー / 118分報道写真家のレベッカ(ジュリエット・ビノシュ)は愛する家族の理解に支えられ、世界各地の紛争地域を取材で飛び回っていた。常に家族と一緒にいられなくても全て順調だと思っていたが、取材中に巻き込まれた事故を心配した家族から危険な場所へは二度と行かないと約束させられる。それをきっかけに、彼女は自らの信念をささげた仕事が家族を苦しめていることに気付き……。
ハロウィン・ナイト
2022年9月30日 上映 / アメリカ / 104分ハロウィンの夜。ホラーラジオ番組のDJチリー・ビリー(コリィ・テイラー)は、「バッド・キャンディ」と呼ばれる悪魔にまつわる恐ろしい物語を語り始める。特殊な能力を持つ少女の妄想が生んだバッド・キャンディによる惨劇の数々が語られていく中、悪魔の魔の手はラジオ局にも迫りつつあった。
ミヨちゃんのためなら全員集合!!
1969年12月31日 上映 / 日本 / 89分漢方薬製造工場を経営する伊刈長吉(いかりや長介)は、女房のお菊(大森暁美)に赤ん坊を置いて逃げられた。その上、従業員四人が揃って辞めると宣言した。忠次(荒井注)、風太(高木ブー)、工作(仲本工事)、ヒデオ(加藤茶)の四人は、長吉の後輩だが、給料は安く、工場の異臭が町の非難を浴びて肩身がせまいと言う。結局、ヒデオを残して、三人はやめた。ヒデオは長吉に恩があり、忠誠を誓っていた。そんなある日、配達の帰りにヒデオはヒッチハイクの女性を便乗させたが、その中の一人が初恋のミヨちゃんそっくり名前も美代(倍賞美津子)といった。一方、悪臭をまき散らす工場への町民の非難は日増しに高まり、長吉に同情的なのは、高校時代の恩師花山大造(ハナ肇)だけだった。美代が花山の妹だと知り、二人は驚いた。やがて美代は、見合いをしたがその相手は、アジア観光御曹司石田(左とん平)だった。石田は町のボス熊寅(上田吉二郎)と結託して、悪事を企んでいた。長吉の工場周辺の土地を買い占め、バイパスとモーテルを建設、地価の値上がりでひと儲けしようというのだ。工場存廃の町民投票に敗れ、問屋にもボイコットされた長吉はヒデオと自殺を図ったが、ヒデオは逃げた。一方、石田らを探っていた美代は芸者ぽん太(松岡きっこ)の協力で、熊寅と石田の密談の証拠を掴み・・・。
ショウダウン 不死身の弾丸
2016年 / アメリカ / 86分対凶悪犯罪特殊ユニット vs マニラ・マフィア 殺された仲間の復讐を果たすため、不死身のソルジャーが立ち上がる! マニラの犯罪組織レイスを殲滅するミッションに挑んだフィリピン警察マニラ管区凶悪犯罪対策ユニットのニックたち。しかし敵の罠によりチームの全員が死亡、ニックも重傷を負い、責任をとって警察を辞職する。 2年後、FBIのマシューとその妻シェリルは、休暇先でレイスのボス、コールを発見。激しい争いの末、マシューはコールに殺されてしまう。 その状況を目の前で見ていたシェリルは夫の仇をとるべく、今は私立探偵となっているニックと相棒のチャーリーにコールを捕えてくれと依頼する。 ニックたちは復讐を果たすべく調査を始め、レイスのアジトをつかむのだが…
太腿のディアナ エクスタシーの罠
2018年 / スペイン / 101分エスコート嬢が仕掛けたエクスタシーの罠とは?!スペインで注目の女優・アナ・ルハス主演。予測できない展開で引っ張るスペイン発官能ミステリー。ソフィアは、教養と美貌を備えた高級エスコート嬢。テレビの取材でも、学費のためにオトコたちと寝るが、楽しみながら恩恵を得ている、と屈託なく話す。だが放送されたインタビューでは意図せず「哀れなスペイン経済危機の犠牲者」に仕立てられ憤るが、同じく放送された「経済危機の救世主・スペインIT界の寵児ハノ」に見覚えがあった。彼はソフィアに夢中な客のひとり・ウゴと名乗る男だった。ソフィアは、ハノを破滅に導く重大な秘密を握っていた…。
大脱獄
1975年4月5日 上映 / 日本 / 91分梢一郎は、極道仲間の剛田と手を組み、銀行強盗をしたが、剛田は梢に罪を着せ、自分は罪を逃れる。その後、梢は死刑判決を受け、網走刑務所に入るが、6人の死刑囚とともに脱獄する。梢は脱獄囚の1人の国岩邦造と共に、自分の妹母子を殺した剛田の黒幕である松井田に復讐しようとする。
夢のアンデス
2021年10月9日 上映 / フランス / 85分アンデス山脈のふもとにあるアトリエで暮らす、彫刻家のフランシスコ・ガシトゥアは、石と金属を使用した作品を製作する。同じく彫刻家のビセンテ・ガハルドは、家族が持つ採石場で石を掘り出すことから始め、その石を掘り進めてアート作品に変身させていく。そして映画監督のパブロ・サラスは、1980年代以降、軍事政権による暴力や民衆による抵抗を記録し続けてきた。
こいのわ 婚活クルージング
2017年11月18日 上映 / 日本 / 105分電子機器会社の社長を突然解任された門脇誠一郎(風間杜夫)は、65歳にして新たな人生の伴侶を探そうとする。最初の見合い相手である35歳の美人編集者・山本ナギ(片瀬那奈)と会って早々に衝突するも、リッチな彼のもとにはさまざまな境遇の女性たちが群がってくる。ナギも年下の男性に声を掛けられるが、誠一郎のことが気になり……。
私がモテてどうすんだ
2020年7月10日 上映 / 日本 / 90分女子高生の芹沼花依(富田望生)は、アニメのキャラクターやクラスのイケメンのボーイズラブを妄想するのが大好きな腐女子。ある日、愛するアニメキャラが死んだショックで寝込み1週間ぶりに鏡を見ると、激ヤセし誰もが振り向く美人に変身していた。そんな花依(山口乃々華)に六見遊馬(吉野北人)、五十嵐祐輔(神尾楓珠)、七島希(伊藤あさひ)、四ノ宮隼人(奥野壮)のイケメン4人が猛アプローチを仕掛けてくるが......。
ダブルミンツ
2017年6月3日 上映 / 日本 / 100分高校時代、新しいクラスで同じイチカワミツオと読む名前を持つ市川光央(田中俊介)と壱河光夫(淵上泰史)が出会う。威圧的な光央と接するうちに、彼に逆らうことのできない主従関係に陥ってしまった光夫。それから数年後、彼の携帯電話にチンピラとなった光央から女を殺したという連絡が入る。光央と再会した光夫は、高校時代の記憶をよみがえらせながら彼と行動を共にする。やがて二人の関係は、高校時代とは違う形に変わり……。