↓↓みんなが読んでいる人気記事↓↓
→【2024年】動画配信サービスおすすめランキングに注意!人気を無料や利用者数、売上で比較!徹底版
ゴールデン・エイティーズ
1988年3月19日 上映 / ベルギー / 96分ジョニーは行方不明/台北暮色
2018年11月24日 上映 / 台湾 / 107分台北で一人暮らしをするシュー(リマ・ジタン)は、ジョニー宛ての間違い電話を何度も受けていた。中年男性のフォン(クー・ユールン)は、車の中で生活している。そして少年リー(ホアン・ユエン)は、うまく生きられずにいた。
マリとユリ
2023年5月26日 上映 / ハンガリー / 98分ドント・クライ プリティ・ガールズ!
2023年5月26日 上映 / ハンガリー / 89分田園詩
1995年4月8日 上映 / ジョージア / 98分野性の葦
1995年7月22日 上映 / フランス / 114分都市とモードのビデオノート 4K レストア版
2021年11月5日 上映 / 西ドイツパリ、ポンピドゥー・センターからの依頼により、“黒の衝撃”で世界を席巻したファッションデザイナー、山本耀司のパリ・コレクションの準備過程を追ったドキュメンタリー。旧型のフィルムカメラとビデオカメラが入れ子状に組み合わされた大胆な構成と、監督との対話によって、山本耀司の服作りからファッションに対する真摯な姿勢が紡ぎ出される。
夜の子供たち
1997年5月31日 上映 / フランス / 117分ヴォイツェック
1979年 / 西ドイツ / 80分エピデミック〜伝染病
1997年4月26日 上映 / デンマーク / 106分デンマークの鬼才フォン・トリアーが、長編監督第2作となる本作では実験的な映画作りに挑戦。映画監督と脚本家が伝染病を題材に新作の構想を練る間に、恐るべき伝染病が現実の世界でも蔓延。映画製作の舞台裏のプロセスと、映画の中の虚構の物語が並行して進行するうち、いつしか両者の境界が溶解し、虚実入り混じった悪夢のような世界が立ち現われるさまを戦慄的に描く。出演は、フォン・トリアー本人や、「エレメント・オブ・クライム」以来、彼と数多くのコンビを組む脚本家のN・ヴァセル、怪優U・キアーほか。 フロッピーディスクの中にしまっておいたはずの新作映画の脚本が消えてしまい、映画監督のフォン・トリアーと脚本家のヴァセルは思わず仰天。2人はその脚本を、5日後に海外旅行から帰国するプロデューサーに提出する予定だった。「警官と娼婦」と題されたその脚本を2人は懸命に思い出そうとするがうまくいかず、この際いっそ別の脚本を一から書こうと、「エピデミック(=伝染病)」と題した、新たな物語の構想を練り始める。
ブラッドシンプル ザ・スリラー
2000年11月4日 上映 / アメリカ / 95分テキサスの田舎町。酒場の主人・マーティは、探偵の報告から妻・アビーと従業員・レイの浮気を確信する。マーティは2人の殺害を探偵に依頼するが、探偵は裏切ってマーティを撃ち、店の金を奪って逃走する。アビーの仕業と誤解したレイは死体を始末するが…。
溺れゆく女
2000年9月15日 上映 / フランス / 124分月曜日に乾杯!
2003年10月11日 上映 / フランス / 127分ベルリン国際映画祭で銀熊賞を受賞した、『素敵な歌と舟はゆく』のオタール・イオセリアーニ監督のヒューマン・コメディ。単調な毎日に退屈した中年男が、ある日思い立ってヴェニスヘ旅に出る
ふたりの女、ひとつの宿命
2023年5月26日 上映 / フランス / 105分あなたの顔の前に
2022年6月24日 上映 / 韓国 / 85分長い間アメリカで暮らしていた元女優のサンオク(イ・ヘヨン)が、突然韓国に帰国し、妹ジョンオクを訪ねる。母親が亡くなって以来久しぶりの家族との再会だったものの、彼女は帰国した本当の理由を妹に明かそうとしなかった。彼女に作品への出演オファーをくれた映画監督と会う約束があったが、サンオクは捨てたはずの祖国で思い出の地を訪ね歩く。
パラダイム
1987年 / アメリカ / 103分ロサンゼルスのとある廃墟と化した教会。その扉を開けた一人の老司教はそこに不気味な緑の液体を発見。悪魔の復活を予感した彼は超常現象の研究を進める教授ほか数名の研究員と共に教会に乗り込み調査を開始する……。「ハロウィン」「遊星からの物体X」などで知られるSFホラー作家の鬼才ジョン・カーペンターが、マーティン・クォータマス名義で脚本も手掛けたオカルト・ホラー。
風が踊る
1998年2月14日 上映 / 台湾 / 92分ニックス・ムービー/水上の稲妻
1980年 / 西ドイツ / 91分ヴィム・ヴェンダースは名匠と名高い映画監督、ニコラス・レイが書き溜めていた脚本を映画化させてもらうため、彼のもとを訪れる。しかし、レイの余命は残りわずかだった。それを見たヴェンダースはレイの残された命を映像に収めようと決意する。
東京画 2K レストア版
2021年11月27日 上映 / 西ドイツ / 93分1983年4月、東京で開催されたドイツ映画祭のために来日したヴェンダースは、小津安二郎の描いた“東京”を探して街をさまよい歩く。撮影のエドワード・ラックマンと録音のヴェンダース二人だけの旅は、パチンコや竹の子族、食品サンプルなど当時の“日本的”なる風景を写し、『東京物語』主演の笠智衆、小津組の名カメラマン厚田雄春との対話を通して、小津の“東京”と、近代化した当時の東京を描き出す
レニングラード・カウボーイズ・ゴー・アメリカ
1990年7月14日 上映 / フィンランド / 78分極寒の地で活動する売れないバンド、レニングラード・カウボーイズ。彼らは悪徳プロモーターにそそのかされてアメリカへと旅立つ。さらにそこからメキシコへと向かうことになった彼らは、新たな音楽を吸収し、人気バンドへと成長していく。 本作に出演した実在のバンド、スリーピー・スリーパーズが、後にレニングラード・カウボーイズとして活動することになる。