ハッピーフライト
副操縦士の鈴木(田辺誠一)は、機長昇格の最終訓練である乗客を乗せて飛ぶ実地試験でホノルルに向けて飛び立つことになる。彼は試験教官として同乗する威圧感たっぷりの機長の原田(時任三郎)を前に緊張感を募らせていた。そんな中、キャビンアテンダントの斎藤(綾瀬はるか)は夢にまで見た国際線フライトに臨み、緊張感がピークに達していた。
普通は主人公がいて、その人が中心となってストーリーが進んでいくのですが、この作品は全ての人が主人公の様なバランスの良い展開となっているのが面白いです。それは、航空業界で働く一人一人が大切な役割を分担して空の安全を遂行しているからだと、画面から読み取れるのが良かったです。 整備士の工具を把握している事の重要性、搭乗者の様々なトラブルを解決していくキャビンアテンダントの様子、厳しい指導教官や頼りなさげな副操縦士の様子もコミカルな中にも大切な日々の業務が丁寧に表されていて、こんなにも多くの職員により運行されているんだなぁと、知らなかった航空業界の内容に触れられるのも良かった点です。 更に、管制塔内での風を読むなどの真剣な様子や航空マニアも絡んできて、大変な事態を解決していく醍醐味を味わえました。 ただ、副操縦士のあまりにも頼りない雰囲気はちょっとどうかなぁと思ってしまいましたが、隣の教官がピシっとして引き締めてくれていたので、まぁ良いのかなぁという感じでした。
私が飛行機オタクであるためでしょうか、この映画はとてもハマりました。元々、綾瀬はるかさんが出演しているから見た映画ですが、それよりも、飛行機のコックピットのシーンなどにどハマりしてしまいました。演者さんたちも真剣にパイロット用語を勉強してくれたようで、離陸時の、「V1・VR・ポジティブ・ギアップ」と専門用語を見事に使いこなしている様子は、見ていてうれしくなりました。ストーリー的にも、バードストライクでピトー管にトラブルが出ると言う、結構マニアックな設定でオタクとしてはとてもうれしかったです。それも、映画の中で飛行機オタクの写真かが、ピトー間に鳥が突き刺さっている様子を撮影してあり、その画像を見た時は大爆笑しました。また、コックピットの中のキャプテンの時任三郎さんの威厳があるルックスながらもちょっと戯けた感じと、副操縦士の田辺誠一さんのバカっぷりと情けなさがとてもコミカルでした。でも、この映画のおかげで、飛行機を飛ばすのにどれだけのスタッフが関わっているのかがよくわかりました。
このレビューにはネタバレが含まれています
↓↓みんなが読んでいる人気記事↓↓
→【2024年】動画配信サービスおすすめランキングに注意!人気を無料や利用者数、売上で比較!徹底版
→【すぐわかる】動画配信サービスおすすめランキング【忙しいあなたへ】人気を無料や利用者数、売上で比較!簡易版
→映画のレビューを書くと、あなたの好みの映画が見つかります!
✅映画解説 ✅口コミ ✅映画の豆知識・トリビア ✅ネタバレありなし考察 ✅どの配信サービスで見られるか 映画に関するあれこれが、この1サイトでぜーんぶ出来ます。