チャイコフスキー
2023年10月20日 02時10分
役立ち度:0人
総合評価:
5.0
ソ連モスフィルムの70ミリ映画。
チャイコフスキーの、子供の頃から、晩年まで、を描く大作です。
モスクワ音楽院で、ピアニストと、ピアノ協奏曲第1番第1楽章の楽譜の仕上がりについて、意見が合わない、シーンの演出は、見事。
次に、歌劇:スペードの女王の舞台のシーン、があるのは、素晴らしい。
そして、交響曲第6番の第4楽章の終わりのパッセージのホルンとトロンボーンの和音で、この大作映画は、悲しく終わります。
他に、フォン・メック夫人にレターで嫌がらせされたチャイコフスキーですが、この映画の描きは、中途半端でガッカリです。
全体的構成に隙は無く、まとまっていますが、欠点の無い、社会主義的の冷たい演出は、ソ連の映画なので、仕方なかったようです。