エル ELLE
Elle
「氷の微笑」のポール・バーホーベン監督が「ピアニスト」のイザベル・ユペールを主演に迎え、「ベティ・ブルー 愛と激情の日々」の原作者フィリップ・ディジャンの小説「oh...」を実写映画化したエロティックサスペンス。ゲーム会社のCEOを務める女性ミシェルは、ある日突然、自宅に侵入してきた覆面男に襲われてしまう。何事もなかったかのように今まで通りの生活を送ろうとするミシェルだったが、襲われた時の記憶がフラッシュバックするようになっていく。犯人が身近にいることに気づいたミシェルはその正体を突き止めようとするが、自分自身に潜んでいた欲望や衝動に突き動かされて思わぬ行動に出る。第74回ゴールデングローブ賞で最優秀主演女優賞と最優秀外国語映画賞を受賞し、第89回アカデミー賞でもイザベル・ユペールが主演女優賞にノミネートされた。
もっと見る
エル ELLEのDVD/Blurayの値段を確認する
エル ELLEの豆知識・失敗談
豆知識・失敗談を投稿する
-
豆知識・トリビア
当初は米国で制作する予定でしたが、女性の主役を見つけるのに問題がありました。ニコール・キッドマン、シャロン・ストーン、ジュリアン・ムーア、ダイアン・レインがオファーを受けましたが、全員この機会を逃したのです。マリオン・コティヤールやカリス・ファン・ホーテンも候補に挙がっていました。ポール・ヴァーホーヴェンは後に、イザベル・ユペールがこの本の映画化の計画を聞いたとき、このプロジェクトに興味があると電話をかけまくり、主役が決まるとヴァーホーヴェンに監督の依頼をしたことを明かしました。プロデューサーのサイード・ベン・サイードがフィリップ・ジアンの原作をヴァーホーヴェンに送ったところ、すぐに興味を持ち、幸いヴァーホーヴェンとユペールはお互いの作品のファンで、以前から一緒に仕事をしたいと思っていたので、すぐに参加が決定しました。そして、『エル』の撮影はフランスに移されることになったのです。アメリカ人が主演しないこと、このような問題作を製作するアメリカの会社がないことが理由です。また、バーホーベン監督は、それまで声がかかっていたほとんどの女優が、通常のやり方である数日待つのではなく、脚本を読んだとたんにすぐに出演を断ってきたと主張しています。ある女優は、過去に自分に起こったことが原因で不快に感じたと言い、別の女優は理由は述べず、ただ「確かにダメだ」と言ったといいます。また、ヴァーホーヴェンはThe Guardian紙に対し、彼が大丈夫だと思ったアメリカ人女優は、『グレート・ウォリアーズ/欲望の剣』(1985年)で共演したジェニファー・ジェイソン・リーだけだと語っています。「彼女なら全く問題なかっただろう。彼女は非常に大胆です。でも彼女は芸術的な存在で、私たちは名前を探していたんです」。ユペールは役柄に感情移入するのが難しかったが、ヴァーホーヴェンは彼女の演技に非常に満足し、「彼女は脚本に書かれている以上のものをこの役にもたらした」、「自分は彼女の主張でかなり後になってからプロジェクトに参加したので、この映画は最初から彼女の作品だった」と述べています。
豆知識・失敗談を全て見る
エル ELLEの映画情報
公開日: 2017年8月25日 / 上映時間: 131分 / 製作年: 2016年
配給・制作会社: ギャガ / 映倫区分: PG12 (日本)
エル ELLEの評論家の解説レビュー
現在解説レビューが有りません。
エル ELLEの一般の解説レビューや口コミ
レビューを投稿する
現在レビューが有りません。