↓↓みんなが読んでいる人気記事↓↓
→【2022年】動画配信サービスおすすめランキングに注意!人気を無料や利用者数、売上で比較!徹底版
シング・フォー・ミー、ライル
2023年3月24日 上映 / アメリカ / 106分ショーマンのヘクター(ハビエル・バルデム)が、ニューヨークの古ぼけたペットショップに足を踏み入れると、どこからか魅惑的な歌声が聞こえてくる。彼は歌っていたワニのライルを相棒にしようとするものの、ライルがステージ恐怖症だとわかり、去って行く。その後ライルは一匹で長い時間を過ごしていたが、ある日ライルが隠れ住んでいた家に、一人の少年と家族が引っ越してくる。
デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム
2023年3月24日 上映 / ドイツ・アメリカ合作 / 135分1964年にデビューし、グラムロックの代表的なミュージシャンとして世界に影響を与えたデヴィッド・ボウイ。ボウイは常に変化することを厭(いと)わずに、時代を先導するアイコンとして存在し続けた。そんな彼が残し、デヴィッド・ボウイ財団が保有しているボウイの映像を、ブレット・モーゲン監督が2年の期間をかけて選別し、本作を作り上げた。
サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)
2021年8月27日 上映 / アメリカ / 118分1969年の夏、ニューヨーク市マンハッタンのハーレム地区で、ブラックミュージックのフェスティバル「ハーレム・カルチュラル・フェスティバル」が行われる。時を同じくして、ニューヨーク州サリバン郡ベセルでは現在もアメリカ音楽史上に語り継がれるウッドストック・フェスティバルが開催されていた。「ハーレム・カルチュラル・フェスティバル」には、スティーヴィー・ワンダー、B・B・キング、フィフス・ディメンションといった、ブラックミュージックのスターたちが続々と登場する。
エルヴィス
1950年代、エルヴィス・プレスリー(オースティン・バトラー)は歌手としてデビューする。彼の個性的なパフォーマンスは若者たちに熱狂的な支持を受ける一方で、批判や中傷にもさらされる。やがてエルヴィスは警察の監視下に置かれた会場でライブを行うことになり、マネージャーのトム・パーカー(トム・ハンクス)が彼に忠告を与える。
ジャズ大名
1986年4月19日 上映 / 日本 / 85分江戸時代末期、アメリカから駿河の国の小藩に流れ着いた黒人3人が、音楽好きの大名と出会い、城中でジャムセッションを繰り広げる姿を描く奇想天外なコメディ。筒井康隆の同名短編を「近頃なぜかチャールストン」の岡本喜八監督が映画化。故郷アフリカへ帰るはずが、メキシコ商人に騙されて香港行きの船に乗せられた黒人4人組。ある日、病気で死んだ一人を残し、大嵐の中ボートで脱出を図った3人は駿河湾の庵原藩に助けられる。音楽好きの藩主は彼らの演奏するジャズの虜となり……。
ゲームボーイズ THE MOVIE 僕らの恋のかたち
2022年1月21日 上映 / フィリピン / 107分ロックダウン中にオンラインゲームを通じて知り合った、ガブリール(ココイ・デ・サントス)とカイロ(イライジャ・カンラス)は、他界したガブリールの祖母の家で過ごしていた。友人のテレンス(カイル・ヴェリーノ)とウェスリー(ミギー・ヒメネス)がその家を突然訪れ、いつの間にか始まった4人の共同生活に、ガブリールの親戚のスーザンおばさんまで加わる。
ユッスー・ンドゥール 魂の帰郷
2009年2月14日 上映 / スイス / 112分ユッスー・ンドゥールはラテン音楽やジャズ、ゴスペルやブルースに自身の音楽との共通点を見いだす。彼はかつて祖国セネガルのゴレ島からアメリカやブラジルやキューバに送られた1,500万から2,000万人の黒人奴隷たちへと思いをはせる。そして世界中に散らばった彼らが生みだした音楽を探究するため、アトランタを皮切りに音楽巡礼の旅に出る。
フィッシュストーリー
2009年3月20日 上映 / 日本 / 112分1975年、鳴かず飛ばずのパンクバンド“逆鱗”のメンバー4人(伊藤敦史、高良健吾、渋川清彦、大川内利充)は、解散前最後のレコーディングに挑んでいた。そしてときは超え、地球の滅亡まで数時間に迫った2012年、営業を続ける一軒のレコード店から“逆鱗”のあの一曲、「FISH STORY」が流れ始め……。
帰らざる河
1954年8月24日 上映 / アメリカ / 91分ロバート・ミッチャム、マリリン・モンロー共演、壮大なロッキーの山々を背景に、「帰らざる河」と呼ばれる激流をいかだで下る男女の苦難を描いた名作西部劇。 ゴールド・ラッシュにわくアメリカ北西部。開拓者マットは、離ればなれになった息子マークの行方を尋ねてやって来た。マークの面倒を見てくれた酒場の女性歌手ケイから息子を引き取り、農場に落ち着いたマットだが、思わぬ困難に直面する…。 劇中でモンローが歌う主題歌「帰らざる河」も大ヒットとなった。
犬王
室町時代の京の都、猿楽一座に一人の子供が生まれ犬王と名付けられる。その異様な風貌を隠すように面をかぶせられた犬王は、ある日、呪いにより盲目となった琵琶法師の少年・友魚と出会う。壮絶な運命を生きてきた二人は、歌と舞を披露し合うことで、互いに名乗らずともたちまち意気投合する。過酷な世を生き抜くため、相棒となった二人は互いの才能を刺激し合い、唯一無二の表現者として一時代を築いていく。
ミラベルと魔法だらけの家
2021年11月26日 上映 / アメリカ / 109分南米コロンビアの奥地にある、魔法の力を持つ不思議な家。そこに暮らすマドリガル家の子供たちは、“魔法のギフト”を家からプレゼントされるが、ミラベルだけが魔法のギフトをもらえなかった。しかし、家に危険が迫っていることを知った彼女は、家族を守るために行動を起こす。
コンペティション(1980)
1981年4月18日 上映 / アメリカ / 123分イースター・パレード
2022年2月25日 上映 / アメリカ / 103分フレッド・アステア&ジュディ・ガーランド共演。主人公の有名ダンサーが、酒場の踊り子を一流のダンサーに育てあげるまでを、ロマンスを交えて描く傑作ミュージカル。 ダンサーのドンは、パートナーに去られた意地で、酒場の踊り子ハンナを誘い新たなパートナーとしてレッスンを始める。踊りの基本も知らないハンナだったが、ドンは来年のイースターまでにハンナを一流のダンサーに仕立ててみせると誓うが…。 アーヴィング・バーリンの名曲の数々にのせ、フレッド・アステアとジュディ・ガーランドが歌い踊る、戦後日本で初めて公開された傑作ミュージカル。アカデミーミュージカル映画音楽賞受賞。
はじまりのうた
2015年2月7日 上映 / アメリカ / 104分ミュージシャンの恋人デイヴ(アダム・レヴィーン)と共作した曲が映画の主題歌に採用されたのを機に、彼とニューヨークで暮らすことにしたグレタ(キーラ・ナイトレイ)。瞬く間にデイヴはスターとなり、二人の関係の歯車に狂いが生じ始め、さらにデイヴの浮気が発覚。部屋を飛び出したグレタは旧友の売れないミュージシャンの家に居候し、彼の勧めでこぢんまりとしたバーで歌うことに。歌い終わると、音楽プロデューサーを名乗るダン(マーク・ラファロ)にアルバムを作ろうと持ち掛けられるが……。
ラ・ラ・ランド
何度もオーディションに落ちてすっかりへこんでいた女優志望の卵ミア(エマ・ストーン)は、ピアノの音色に導かれるようにジャズバーに入る。そこでピアニストのセバスチャン(ライアン・ゴズリング)と出会うが、そのいきさつは最悪なものだった。ある日、ミアはプールサイドで不機嫌そうに1980年代のポップスを演奏をするセバスチャンと再会し……。
劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ
2022年9月2日 上映 / 日本 / 65分一十木音也、聖川真斗、四ノ宮那月、一ノ瀬トキヤ、神宮寺レン、来栖翔、愛島セシルの7人から成るアイドルグループ「ST☆RISH」。世界中に愛を届けるため、彼らはステージに立つ。
ソラニン
2010年4月3日 上映 / 日本 / 126分OL2年目で会社を辞めた芽衣子(宮崎あおい)と、音楽の夢をあきらめられないフリーターの種田(高良健吾)は不透明な未来に確信が持てず、互いに寄り添いながら東京の片隅で暮らしていた。ある日、芽衣子の一言で仲間たちと「ソラニン」という曲を書き上げた種田は、芽衣子と一緒にその曲をレコード会社に持ち込むが……。
NANA
2005年9月3日 上映 / 日本 / 114分どこにでもいるミーハーな女の子の小松奈々(宮崎あおい)は、上京すると途中の列車で、同じ名前、同じ年の大崎ナナ(中島美嘉)と運命的に出会う。
音楽
2020年1月11日 上映 / 日本 / 71分これまで楽器と縁がなかった不良学生の研二、太田、朝倉は、思いつきでバンドを結成する。ある日、彼らのバンド“古武術”は、“古美術”のメンバーである森田から“坂本町ロックフェスティバル”への出演を提案される。
あやしい彼女
2016年4月1日 上映 / 日本 / 125分女手一つで娘を育て上げた73歳の瀬山カツ(倍賞美津子)は頑固でおせっかいな性格のため、周りからは敬遠されがち。ある日、ふと入った写真館で写真を撮り店を出ると、20歳のときの若々しい姿のカツ(多部未華子)になっていた。カツはヘアスタイルやファッションを一新、名前も節子にし、人生を取り戻そうと決意。その後、のど自慢大会で昭和歌謡を歌ったことから……。
前へ