↓↓みんなが読んでいる人気記事↓↓
→【2024年】動画配信サービスおすすめランキングに注意!人気を無料や利用者数、売上で比較!徹底版
アンガー・ミー
2021年4月9日 上映 / カナダ / 71分イタリア人映像作家エリオ・ジェルミーニが、生と死をテーマに作品を作り続けたケネス・アンガーの遍歴と映画術を捉えたドキュメンタリー。ジェルミーニ監督自身がアンガーへ行なった出生から現在までを語るインタビューを軸に、アンガーの盟友ジョナス・メカスへのインタビューや豊富なアーカイブ・フッテージにより構成されている。少年時代に『真夏の夜の夢』に出演したことをきっかけに映画の道を志し、インディペンデント映画を学ぶためにヨーロッパに赴きジャン・コクトーやマヤ・デレン、ヴィスコンティ、パゾリーニらと交流を持ったという逸話をはじめ、『マジック・ランタン・サイクル』収録作品の舞台裏が饒舌な語り口で綴られる。映画の最後でアンガーはこう語る。「私は映像詩人だ。コクトーが生み出した流れを喜んで継承する。生は死と同じくらい神秘的だ。どちらも誰にも解けない謎だろう。恐ろしくて不可解な謎というより興味をかき立てられる謎だ。自分の次の大いなる冒険が死でも構わない。それは新たな挑戦だ」
アイスランドの迷宮: 未解決事件
2017年 / イギリス / 85分モーターラマ
2012年 / アフガニスタン / 60分結婚しない、できない私
2019年 / イスラエル / 85分ウォルマート 〜世界最大のスーパー、その闇〜
2005年 / アメリカ / 98分ブルーノート・レコード ジャズを超えて
2019年9月6日 上映 / アメリカ / 85分1939年、ニューヨークでジャズ専門レーベル「ブルーノート・レコード」が設立される。当初は小さなレーベルだったが、レコーディングにおいてアーティストに自由を与え、妥協なき信念によって数々の曲やアルバムを生み出してきた。スタジオにはロバート・グラスパー、ハービー・ハンコック、ウェイン・ショーターといったアーティストが集結する。
映画はアリスから始まった
2022年7月22日 上映 / アメリカ / 103分1895年、リュミエール兄弟が世界初の映画を公開した当時、写真機材を扱うゴーモン社の社長秘書だったアリス・ギイは、映画で物語を作ることを提案する。そして翌年、アリスが監督した世界初の劇映画『キャベツ畑の妖精』が完成。その後も多数の作品を残し、クローズアップをはじめとするさまざまな技法を生み出したアリスだが、リュミエール兄弟らの功績の影に長年隠れていた。
9.11 ジョージ・W・ブッシュ 空白の9時間
2019年 / アメリカ / 120分2001年9月11日、大統領は首都ワシントンを離れていた。アメリカ同時多発テロの発生を受け、ホワイトハウスへ戻ろうとするも、大統領を乗せた上空のエアフォースワンにも攻撃の危険が迫る。あの日、機内や地上で起きた混乱や多くの苦悩について、政府や軍関係者たちが真実を語る。
ベン・プラット: ライブ・フロム・ラジオシティ
2020年5月20日 上映 / アメリカ / 85分エルビス・オン・ツアー
1972年12月23日 上映 / アメリカ / 93分『エルヴィス・オン・ステージ』から2年後、1972年4月5日から約2週間にわたり、全米12州15都市を巡ったエルビス・プレスリーのツアーの模様を収める。プレスリーが「ラヴ・ミー・テンダー」「サスピシャス・マインド」など、数々のヒット曲を披露する。
アカーサ、僕たちの家
2019年 / ルーマニア / 86分広大な自然と野生生物であふれるバカレシュティ貯水池。都市の中心にありながら人間に忘れられたその場所にひっそりと暮らすエナカ一家。寝床は継ぎはぎだらけ、夕食は池で捕った魚。それでも家族一緒にいれば幸せだった‥
ヴァン・ゴッホ
1948年 / フランス / 20分アメリカン・ハードコア
2011年10月22日 上映 / アメリカ / 100分壮絶80年代USハードコア・パンク・ドキュメント巨編。1970年代末~1980年代にかけて全米の地下世界で爆発的に吹き荒れたUSハードコア/パンク・ムーヴメント。メジャーレーベルとのかかわりは無く、自主レーベル、ライヴ、ファンジンなどで独自のネットワークを築き、巨大なムーヴメントに成長していった。本作は、リアルタイムで世界的に紹介されることのなかったムーヴメントの最盛期、80年から86年をインタビューと当時の貴重な映像とで綴ったドキュメンタリー映画。全60バンド、インタビュー総勢94 名、本編使用楽曲数は実に76曲におよぶ。
サッドヒルを掘り返せ
2019年3月8日 上映 / スペイン / 86分『続・夕陽のガンマン/地獄の決斗』のロケ地であるスペインのブルゴス郊外に、今もラストシーンで使われた墓地が残っている。2015年10月、この伝説の場所を訪れた映画ファンの有志たちが、草や土にまみれたサッドヒル墓地を掘り返してよみがえらせようとした。そのニュースを耳にした人々が続々と各地から集まり始める。
Yello
2020年 / アメリカ / 5分色鮮やかなアニメーションドキュメンタリー。ある女性が、空港で自身が体験した人種差別的な出来事を通し、自身の感情を整理する過程を真っ直ぐに語る。不透明な時代の不安や恐怖心に正直に向き合う。
ステップ・アクロス・ザ・ボーダー
1989年 / スイス / 90分永遠のハバナ
2003年 / キューバ / 84分78/52
2017年 / アメリカ / 91分Woodstock: 3 Days That Changed Everything(原題)
2019年 / アメリカ / 54分静物
1997年 / ドイツ / 58分