↓↓みんなが読んでいる人気記事↓↓
→【2024年】動画配信サービスおすすめランキングに注意!人気を無料や利用者数、売上で比較!徹底版
燃えあがる女性記者たち
2023年9月16日 上映 / インド / 92分インド北部のウッタル・プラデーシュ州で、カースト外の「不可触民」として差別を受けるダリト(ダリット)の女性たちが立ち上げた新聞社「カバル・ラハリヤ」(「ニュースの波」という意味)は、紙媒体から SNS や YouTube の発信を主とするデジタルメディアとして新しい挑戦を始める。\nペンをスマートフォンに持ちかえた彼女たちは、貧困と階層、そしてジェンダーという多重の差別や偏見、さらには夫や家族からの抵抗にあいながらも、粘り強く小さな声を取材していく。\nやがて、彼女たちが発信するニュースの波は大きなうねりとなっていくのだった――。
ピアノフォルテ
2025年9月26日 上映 / ドイツ / 91分何も知らない夜
2025年8月8日 上映 / インド / 99分学生寮の片隅から発見されたのは、映画を学ぶL(エル)が恋人へ宛てた手紙\n映画大学の学生寮の片隅にひっそりと置かれた小箱。その中から発見されたのは、学生Lが密かに恋人へ綴った手紙だった。Lの手紙から、叶わぬ愛の背後にある社会的な問題が浮かび上り、2016年にインドで実際に起こった政府への抗議運動や極右政党・ヒンドゥー至上主義者による学生運動への弾圧事件へとつながっていく・・・。
I am Ready, Warden(原題)
2024年 / アメリカ / 38分テキサス州の死刑囚ジョン・ヘンリー・ラミレス。死刑執行までの数日間、彼が被害者の息子に許しを求める姿を追ったドキュメンタリー。
The League
2023年 / アメリカ / 103分1920年に設立された黒人のプロフェッショナル野球リーグ、ニグロリーグの創立から盛衰を描いたドキュメンタリー。サチェル・ペイジやバック・オニールといった伝説的な選手たち。(彼らは初期のキャリアでジャッキー・ロビンソン時代への道を拓いた)そしてニグロリーグからスタートした殿堂入りの名選手ウィリー・メイズやハンク・アーロン。ニューアーク・イーグルスの活動家オーナーであり、全米野球殿堂入りを果たした唯一の女性であるエファ・マンリーまで、黒人社会の経済的・社会的支柱として、また偉大なアスリートたちの舞台としての黒人野球を探求する。
It’s Not Me イッツ・ノット・ミー
2025年4月26日 上映 / フランス / 42分FLEE フリー
2022年6月10日 上映 / デンマーク / 89分幼いころに父親が当局に連行されたため、アミンは家族と共に故郷のアフガニスタンから命からがら脱出する。やがて家族は散り散りになり、単身デンマークに亡命して30代半ばを迎えたアミンは、男性の恋人と結婚しようとしていた。彼には20年以上誰にも話せず抱え続けていた秘密があり、あるとき親友である映画監督の前で自身の体験を語り始める。
キノ・ライカ 小さな町の映画館
2024年12月14日 上映 / フランス / 81分北欧フィンランドの鉄鋼の町・カルッキラ。深い森と湖と、今は使われなくなった鋳物工場しかなかった小さなその町に、はじめての映画館“キノ・ライカ”がまもなく誕生する。元工場の一角で自らの手で釘を打ち、椅子を取りつけ、スクリーンを張るのは映画監督のアキ・カウリスマキと仲間たち。キャデラックにバイク、ビールと音楽。まるでカウリスマキの映画から抜けでたようなその町で、住人たちは映画館への期待に胸をふくらませ、口々に映画について話しだす…。
大学-At Berkeley
2013年 / アメリカ / 244分カリフォルニア大学バークレー校は、1868年に創設された州立カリフォルニア大学の発祥地であり、アメリカで最も古く権威のある総合大学。世界有数の研究教育機関であり、学生運動の拠点にもなったリベラルな校風でも知られる。知的・社会的使命を果たすための授業や研究活動、構内で行われる学生たちの様々な活動やイベント、大学を維持・管理・経営していくための無数の会議や行政との折衝など、あらゆる活動を追う。
ノー・アザー・ランド 故郷は他にない
2025年2月21日 上映 / パレスチナ / 92分破壊される故郷を撮影するパレスチナ人青年と、彼の活動を支えるイスラエル人青年の友情を、2023年10月までの4年間にわたり記録したドキュメンタリー。 ヨルダン川西岸のパレスチナ人居住地区マサーフェル・ヤッタで生まれ育ったバーセル・アドラーは、イスラエル軍による占領が進む故郷の様子を幼い頃からカメラに収め、世界へ向けて発信してきた。そんな彼のもとに、自国政府の非人道的な行為に心を痛めるイスラエル人ジャーナリストのユバル・アブラハームが訪ねてくる。同じ思いで行動をともにし、パレスチナ人とイスラエル人という立場を越えて対話を重ねるなかで、2人の間には友情が芽生えはじめる。しかしその間にも軍の破壊行為は過激さを増し、彼らが撮影する映像にも痛ましい犠牲者の姿が増えていく。
リリス・フェア:Building a Mystery
2025年 / カナダ / 99分1990 年代にサラ・マクラクランらが立ち上げた女性限定音楽フェス「Lilith Fair」の誕生とその文化的影響を描いた長編ドキュメンタリー。音楽業界における性差別への抵抗として始まり、女性アーティストたちが連帯し、業界の常識を覆した歴史を振り返る。
アメリカン・アニマルズ
2019年5月17日 上映 / アメリカ / 116分ケンタッキー州の大学に通うウォーレン(エヴァン・ピーターズ)とスペンサー(バリー・コーガン)は、大学の図書館に時価1,200万ドル相当の高価な画集が所蔵されていることを知る。刺激のない生活にうんざりしていた二人は、画集を盗んで売ることを思いつき、大学の友人二人を仲間に加えて強盗計画を企てる。決行の日、老人に変装した四人は図書館に向かう。
行き止まりの世界に生まれて
2020年9月4日 上映 / アメリカ / 93分家庭環境に恵まれないキアー・ジョンソン氏、ザック・マリガン氏、ビン・リュー監督の3人の若者は、イリノイ州ロックフォードで暮らしている。厳しい現実から逃れるようにスケートボードに熱中する彼らにとって、スケート仲間はもうひとつの家族であり、ストリートこそが自分たちの居場所だった。やがて彼らも成長し、目の前に立ちはだかるさまざまな現実に向き合う時期がやって来る。
14歳の栞
2021年3月5日 上映 / 日本 / 120分ある中学校の3学期、「2年6組」に在籍する35人の生徒にカメラが密着。学校では寝てばかりだが家で菓子作りを楽しむ男子、お調子者でよくしゃべるのにデートでは無口な男子、自分のことが嫌いな女子など、それぞれに悩みや葛藤を抱えた生徒たち一人ひとりの日常が映し出される。
Tinder詐欺師:恋愛は大金を生む
2022年2月2日 上映 / アメリカ / 114分何度スワイプを繰り返しても、オンラインではそう簡単に運命の相手に出会えない...。そう思っていたセシリーですが、信じがたいほどに理想の条件がそろった、ハンサムで億万長者のプレイボーイとマッチし、運命の出会いを果たします。しかし、やがて夢が覚め、世界を股にかけるビジネスマンの仮面が剥がれた時には彼女はすべてを奪われた後で、時すでに遅し...。おとぎ話の魔法が解けて一転、恐ろしい復讐劇が始まります。セシリーが起こした行動で、彼の餌食となった他の被害者が判明し、彼女たちが結託すると、今度は彼の運命が狂わされていきます。本作「Tinder詐欺師: 恋愛は大金を生む」を贈るのは、「The Imposter (原題)」と「猫イジメに断固NO!: 虐待動画の犯人を追え」の製作陣。目が離せないこの長編ドキュメンタリーは、詐欺師の素性を明らかにし、彼を法の裁きにかけるための戦いに迫ります。
女性の休日
2025年10月25日 上映 / アメリカ / 70分シャーク・ウィスパラー: サメと共存するために
2025年 / アメリカ / 90分海洋保護活動家であり、ソーシャルメディア活動家でもあるオーシャン・ラムジーが、サメを守るための危険な任務を描いたドキュメンタリー。彼女はサメと勇敢に泳ぎ回ります。
くたばれ!ハリウッド
2003年9月20日 上映 / アメリカ / 93分書かれた顔
1996年3月23日 上映 / スイス / 89分当代きっての歌舞伎役者で誰もが知る女形のスター坂東玉三郎。虚構と現実をないまぜにした幻想的な作品を得意とするダニエル・シュミット監督が、女形という特異な存在を通して、ジェンダー、生と死、そしてフィクションとドキュメンタリーの境界線上に、虚構としての日本の伝統的女性像を浮かびあがらせる。「鷺娘」「大蛇」「積恋雪関扉」を演じる玉三郎の美しい舞台映像。そして、撮影後ほどなくしてこの世を去った女優・杉村春子、日本舞踊家の武原はんの語りや、舞踏家・大野一雄の荘厳な舞踏など、20世紀末日本の黄昏に消えゆくレジェンドたちの“最後の姿”を捉えた貴重な記録。
ゆきゆきて、神軍
1987年8月1日 上映 / 日本 / 122分神戸市で妻とバッテリー商を営む奥崎謙三は、自らを「神軍平等兵」と名乗り、「神軍」の旗たなびく車に乗って日本列島を疾駆する。ある日、自身がかつて所属していた独立工兵第36連隊で、終戦後23日も経ってから敵前逃亡の罪で2人の兵士が処刑されていたことを知った奥崎は、その遺族らとともに真相究明に乗り出す。時には暴力も辞さない奥崎の執拗な追及により、元兵士たちの口から事件の驚くべき真実と戦争の実態が明かされていく。