↓↓みんなが読んでいる人気記事↓↓
→【2024年】動画配信サービスおすすめランキングに注意!人気を無料や利用者数、売上で比較!徹底版
7番房の奇跡
2014年1月25日 上映 / 韓国 / 127分模擬国民参加裁判で、弁護側の女性(パク・シネ)は、ある幼女暴行殺人事件のえん罪を晴らすために立ち上がる。当時犯人とされ、死刑が確定したヨング(リュ・スンリョン)は、娘のイェスン(カル・ソウォン)と二人暮らし。彼はかわいい娘のために黄色いランドセルを買ってやろうとしていたが、ランドセルは売れてしまい……。
NIMIC/ニミック
2019年 / ドイツ / 12分妻と3人の子供がいるチェロ奏者の男は、オーケストラのリハーサルの帰り、地下鉄内で奇妙な女と遭遇する。女は地下鉄をおりた後も男を追いかけ家にやって来ると、男のふりをして家族に溶け込み始める...。
新感染 ファイナル・エクスプレス
2017年9月1日 上映 / 韓国 / 118分別居中の妻がいるプサンへ、幼い娘スアンを送り届けることになったファンドマネージャーのソグ(コン・ユ)。夜明け前のソウル駅からプサン行きの特急列車KTX101号に乗り込むが、発車直前に感染者を狂暴化させるウイルスに侵された女性も乗ってくる。そして乗務員が彼女にかみつかれ、瞬く間に車内はパニック状態に。異変に気づいたソグは、サンファ(マ・ドンソク)とその妻ソンギョン(チョン・ユミ)らと共に車両の後方へ避難する。やがて彼らは、車内のテレビで韓国政府が国家非常事態宣言を発令したことを知り……。
Away
2020年12月11日 上映 / ラトビア / 81分飛行機事故に遭い、ただ一人生き残った少年は見知らぬ島にたどり着く。森の中で見つけた地図から島の端に港があることを知った彼は、漂流生活のさなかに出会った飛べない小鳥と共に港を目指すことにする。度々遭遇する巨大な謎の黒い影から逃れ、さまざまな動物と出会いながら、少年は希望を求めてバイクを走らせる。
宝島
2024年7月27日 上映 / フランス / 97分パリ北西にあるレジャー・アイランドでのひと夏。ある者たちにとっては冒険、誘惑、ちょっとした危険を冒す場所。他の者たちにとっては避暑地、現実逃避の場所となっている。世界の喧騒と離れ、海水浴を楽しむ幼い子供たち、人目につかない湖で日向ぼっこをする老人、小さな王国で人々はそれぞれにキラキラとした一日を楽しむ。
ファニーゲーム
2001年10月20日 上映 / オーストリア / 103分ある夏の午後、ショーバー一家は休暇を過ごすためにレンジローバーでクラシック音楽のクイズをしながら別荘に向かっていた。途中、隣人のベーリンガーと挨拶をかわす。そこには白いシャツと白いズボン、白い手袋を身に着けた2人組の見知らぬ男たちがいた。 別荘につくと妻アンナは夕食の支度に取りかかり、夫ゲオルクと息子は明日のセーリングの準備をはじめる。そこに、ベーリンガーの所にいた2人組の男のうちの1人が、卵がなくなったので譲ってほしいとアンナに話しかけてきた。 アンナはそれを受け入れて卵を渡すが、男は2度も落として割ってしまう。そして3度目の訪問時、態度を見かねたゲオルグに平手打ちを食わされた途端に男の態度は豹変し、近くにあったゴルフクラブでゲオルクの脚を殴りつけ、一家全員をソファーに縛り付ける。2人は悪びれた態度を微塵も見せず、くつろぐように家を占領し続けた。 夜になると、2人は一家に「明日の朝まで君たちが生きていられるか賭けをしないか?」と持ち掛ける。 こうして、残酷でおぞましいゲームの幕開けが告げられた。
ドラゴン×マッハ!
2017年1月7日 上映 / 中国 / 120分香港の臓器売買について調査していた捜査官チーキット(ウー・ジン)は素性がばれ、タイの刑務所に送り込まれてしまう。指揮官のチャン刑事(サイモン・ヤム)がチーキットの行方を捜す一方、臓器売買の拠点である刑務所の所長(マックス・チャン)はチーキットに暴行を繰り返していた。見て見ぬ振りをするしかない看守チャイ(トニー・ジャー)だったが、チーキットが難病を患う娘の適合ドナーだとわかり、彼を救おうとする。
ハート・ロッカー
2010年3月6日 上映 / アメリカ / 131分2004年夏、イラク・バグダッド郊外。アメリカ軍爆発物処理班・ブラボー中隊のリーダーに、ウィリアム・ジェームズ二等軍曹(ジェレミー・レナー)が就任する。まるで死への恐怖などないかのように遂行されるジェームズの爆発物処理の様子に、仲間のサンボーン軍曹(アンソニー・マッキー)らは不安を抱くようになり……。
テロ、ライブ
2014年8月30日 上映 / 韓国 / 98分国民的アナウンサーとして活躍していたが、ある不祥事でテレビ局からラジオ局へ飛ばされてしまったユン・ヨンファ(ハ・ジョンウ)。ある朝、生放送中の彼の番組に脅迫電話がかかってくる。イタズラと思って電話を切るが、その瞬間に漢江に架かるマポ大橋が爆破される。やがて、連続する爆破テロの犯人が脅迫電話の相手だと判断したヨンファは、彼との通話をテレビで独占生中継する。その後、大統領の謝罪と21億ウォンの現金を要求した犯人は、ヨンファの耳に付けられたイヤホンにも爆弾を仕込んだことを告げる。
フランス
2021年 / フランス / 134分フランスで一番の人気を誇るレポーター兼 TV 司会者のフランス・ド・ムールは、自身の冠番組で海外の危険な戦地からの取材映像を視聴者へ届け、大統領の会見では鋭い質問をぶつけ、街を歩けば次々とサインや写真撮影を求められる日々を送っている。小説家の夫の5倍の収入があり、息子と3人でパリ中心部の豪邸に住むフランスはある朝、息子を車で学校へ送る途中、バイクに乗った青年をはねて怪我をさせてしまう。それをきっかけに、彼女の人生の歯車が狂っていく。事故をゴシップ誌に掲載されバッシングを受けたフランスは、紛争地域での取材の途中に突然涙が止まらなくなり、番組で討論相手に浴びせられた言葉にショックを受けパニック発作を起こす。精神が不安定になった彼女は、TV の仕事を辞め、山岳リゾート地のクリニックへ療養に行くのだが、その後も次々と悲劇が彼女を襲う...。
新しき世界
2014年2月1日 上映 / 韓国 / 134分韓国で有名な犯罪組織の幹部チョン・チョン(ファン・ジョンミン)の右腕としても認められているジャソン(イ・ジョンジェ)。だがその正体は、カン課長(チェ・ミンシク)に潜入捜査を命じられた警察官であった。警官の職務を果たそうとするも、自分と同じ中国系韓国人であるチョン・チョンとの間に生まれた兄弟のような情と絆を裏切っていることに苦悩するジャソン。そんな中、組織のリーダー急死を契機にした後継者争いが勃発(ぼっぱつ)、さらに組織の一網打尽を目的とした捜査作戦が動き出す。
英国式庭園殺人事件
1991年4月27日 上映 / イギリス不思議惑星キン・ザ・ザ
2016年8月20日 上映 / ソ連 / 135分街中で裸足の男が怪しげなことを口走っている。自分は空間転移装置の事故で異星から飛ばされてきた者だと言うのだ。偶然、この男に話しかけたウラジミールとゲデバンは、同じく男が手にしていた転移装置で、キン・ザ・ザ星雲の惑星ブリュクに飛ばされてしまう。果たして、二人は、この砂漠だけの惑星から無事に地球へ帰りつくことができるのか?
赤い殺意
1964年6月28日 上映 / 日本 / 150分今村昌平監督が、興行的にも批評的にも大成功を収めた『にっぽん昆虫記』(1963)に続いて1964年に発表した、ある女性の悲劇と葛藤を描いたサスペンス・ドラマ。藤原審爾の小説の映画化で、舞台を東京から仙台に変え、日本の古い家族制度批判を込め、東北の雪景色も印象的な作品となっている。1964年度キネマ旬報ベストテンで第4位に選ばれたのをはじめ、第19回毎日映画コンクールで西村晃が主演男優賞、楠郁子が助演女優賞を受賞した他、撮影賞と録音賞を受賞、第15回ブルーリボン賞では西村晃が助演男優賞を受賞した。藤原審爾の原作は本作の後、4回TVドラマ化されている。\n東北大学の図書館に勤務する高橋吏一の妻、貞子は息子の勝と3人で仙台のある町で暮らしていた。吏一が出張で家を空け、勝が実家に泊まっていたある晩、刃物を持ったバンドマンの平岡が強盗に押し入り、貞子はレイプされてしまう。貞子はショックで死のうとするが、死にきれず、逆に貞子を愛してしまった平岡と関係を持ち続けてしまう。一方、吏一は図書館の同僚、増田義子と長年不倫関係を続けていた。ある日、貞子が平岡と会っているのを目撃した義子は、そのことを吏一に告げ、貞子を追い出して自分が吏一の妻になろうと、不倫の決定的証拠をつかもうとする。やがて貞子の妊娠が発覚し、貞子の苦悩はさらに深まっていく…。
おじいちゃんはデブゴン
2017年5月27日 上映 / 中国 / 99分人民解放軍中央警衛局を退役し、故郷の村でひっそりと生活している66歳のディン(サモ・ハン)。要人警護で活躍していた彼も認知症と診断され、物忘れがひどくなる中で隣家の少女チュンファ(ジャクリーン・チャン)との触れ合いを心のよりどころにしていた。ある日、彼女の父親が中国マフィアにロシアンマフィアからの宝石強奪を任されるも、宝石を持って逃げてしまう。両マフィアの魔の手がチュンファに迫るのを察知したディンは、彼らとの闘いを決意するが……。
草の葉
2018年 / 韓国 / 66分親切なクムジャさん
2005年11月12日 上映 / 韓国 / 114分子供を誘拐した罪で服役中のクムジャ(イ・ヨンエ)は、囚人の悩みを聞いては、その悩みを解決していた。やがてクムジャは囚人の中から自然に「親切なクムジャさん」と呼ばれるようになる。
ラストブギーナイト
2022年 / 韓国私の少女/扉の少女
2015年5月1日 上映 / 韓国 / 119分ソウルからとある港町の派出所所長として赴任した女性警察官ヨンナム(ぺ・ドゥナ)は、母親に捨てられ養父と義理の祖母から暴力を振るわれている少女ドヒ(キム・セロン)と出会う。何とかドヒを救い出そうと手立てを考えるヨンナムだったが、自身の過去が世間に知られ窮地に陥ってしまう。そんなヨンナムを助けるべく、ドヒはある決断を下すが……。
国際市場で逢いましょう
2015年5月16日 上映 / 韓国 / 127分朝鮮戦争中、父親と末の妹と生き別れたドクス(ファン・ジョンミン)は、母親と2人のきょうだいと一緒に避難民として釜山で暮らすことに。まだ幼いながらも家長として家族を守ることを心に誓った彼は、自分のことは後回しにしていつも必死に働いてきた。その後、西ドイツの炭鉱で働き、ベトナム戦争に従軍するなど、ドクスは何度も命の危険にさらされる。
前へ