水曜日が消えた
幼少期の交通事故が原因で、曜日ごとに7人の人格が入れ替わる青年は、思考や性格はバラバラだが、各曜日の名前で呼び合いながら平穏な毎日を過ごしていた。その中でも地味な火曜日(中村倫也)は、ほかの曜日から家の掃除、荷物の受け取り、通院といった面倒な用事を押し付けられていた。ある日の朝、目を覚ました火曜日が水曜日がいなくなっていることに気づく。火曜日は、見慣れないテレビ番組などに戸惑いながらも水曜日を満喫する。
こちらの作品は映画館の上映期間中に鑑賞することができず、ユーネクストで配信されてすぐに視聴しました。結論から言って良作でした。 まず、ストーリー設定がありそうでない設定になっており、誰もがあらすじを聞けば興味を持つのではないでしょうか。多重人格系はあるにはあるのですが海外の、しかも割と見る人を選ぶ作品が多い印象です。しかしこちらの作品は旬のイケメン実力派俳優を主演に置き、普段映画を観ない人でも触れ込みやすいものになっています。曜日ごとに7人というのもまた目新しいです。 中身としても大変よくできており、視聴者の不安をうまく煽りつつサスペンス性もしっかりと出せておりました。伏線もすっきりと回収してくれています。 曜日ごとの性格設定も細かく、丁寧さを感じます。 ラストも変な余韻が残ることもなくほっこりと浸れるものになっております。 決して主演俳優のファンのみが鑑賞する作品ではございません。 中村倫也さんの演技に大注目です!
このレビューにはネタバレが含まれています
↓↓みんなが読んでいる人気記事↓↓
→【2024年】動画配信サービスおすすめランキングに注意!人気を無料や利用者数、売上で比較!徹底版
→【すぐわかる】動画配信サービスおすすめランキング【忙しいあなたへ】人気を無料や利用者数、売上で比較!簡易版
→映画のレビューを書くと、あなたの好みの映画が見つかります!
✅映画解説 ✅口コミ ✅映画の豆知識・トリビア ✅ネタバレありなし考察 ✅どの配信サービスで見られるか 映画に関するあれこれが、この1サイトでぜーんぶ出来ます。