広大な景色が綺麗でした。
このレビューにはネタバレが含まれています
2021年5月18日 12時38分
役立ち度:0人
総合評価:
5.0
ロデオに関わる人たちを描いた「ザ・ライダー」が良かったので、同じクロエ・ジャオ監督の映画ということで観てみました。前作でも、アメリカの広大な景色が描かれていましたが、本作では、前作のような乾燥地帯のみではなく、山岳地帯などの様々なアメリカの広大な景色が出てきます。高齢者の方々が、自分の境遇についてそれ程暗くならずに、何かとそれぞれ助け合って生活しているところが意外でした。もともとアメリカは、ヨーロッパからの移民が開拓した国なので、荒野でヴァンやキャンピングカーで暮らすことに抵抗が少ないのでしょう。アメリカでは、子供や退役軍人のホームレスの方が多くいるとのことですが、路上などの家以外の場所で生活する事への抵抗感が、もともと少ないのかもしれません。ファーンを演じたフランシス・マクドーマンドさんは、これまで様々な役を演じてきましたが、本作でもノマドとしてある意味、自由に暮らしているときや、親族との気まずいときなど、色々と上手く演じていました。