↓↓みんなが読んでいる人気記事↓↓
→【2024年】動画配信サービスおすすめランキングに注意!人気を無料や利用者数、売上で比較!徹底版
東京裁判
1983年6月4日 上映 / 日本 / 277分太平洋戦争敗戦後の日本の進路を運命づけた極東国際軍事裁判の模様を記録し、裁判から25年後に公開されたアメリカ国防総省の50万フィートにも及ぶ長大なフィルムを、5年の歳月をかけて編集して製作した長編ドキュメンタリー映画。
地雷を踏んだらサヨウナラ
1999年12月4日 上映 / 日本 / 111分1972年、内戦の激化するカンボジア。銃撃の飛び交う中、ニコンを携えてシャッターを押しつづける男。男は25歳のフリー・ジャーナリスト・一ノ瀬泰造。キャパや沢田教一に憧れて戦場カメラマンを志し、激動のインドシナ半島を駆け巡るうち、やがて解放軍の“聖域”〈アンコール ワット〉を撮影することにとり憑かれてしまう。“うまく撮れたら、東京まで持って帰ります。もし、地雷を踏んだらサヨウナラ”と書き残した男は、死の直前、果たして何を目にしたのか……。
ジャーヘッド
2006年2月11日 上映 / アメリカ / 123分1989年、18歳のスウォフ(ジェイク・ギレンホール)は海兵隊員の父親と同じ道を進むべく、自分も海兵隊に志願する。狙撃手として湾岸戦争下のイラクに派遣されるが、実践ではなく演習と待機の日々が待っていた……。
不沈艦撃沈
1944年3月23日 上映 / 日本 / 96分キートンの大列車追跡/キートン将軍/キートンの大列車強盗
1926年12月31日 上映 / アメリカ / 107分バハールの涙
2019年1月19日 上映 / フランス / 111分弁護士のバハール(ゴルシフテ・ファラハニ)は、クルド人自治区の町で息子と夫と共に平穏に暮らしていた。だがある日突然、過激派組織ISが彼女たちの故郷を襲い、男性は皆殺しにされ、女性たちは性的奴隷として売られ、少年たちは無理やりISの戦闘員養成校に入れられる。その数か月後、バハールは女性武装部隊を結成する。
二百三高地
1980年8月2日 上映 / 日本 / 185分日露戦争における激戦地・二百三高地での帝国陸軍の戦いを描いた歴史スペクタクル。
連合艦隊
1981年8月8日 上映 / 日本 / 145分昭和15年、船大工の小田切武市は、ひとり息子の正人が海軍兵学校に合格したと聞き、大喜び。一方、考古学者の本郷は、長男の英一が自分の反対を押し切って海軍少尉となったのに引きかえ、次男の真二が自分と同じ学問の道に進むと聞いて、ほっと胸をなでおろす。翌年、日本はハワイの真珠湾を攻撃して太平洋戦争が勃発。たえず死と隣り合わせにある英一は、恋人の陽子と結婚するが、彼女に指一本触れることなく戦場に舞い戻る。
俺は、君のためにこそ死ににいく
2007年5月12日 上映 / 日本 / 141分太平洋戦争末期、軍の指定である富屋食堂を切り盛りする鳥濱トメ(岸惠子)は、地元の知覧が特攻基地となったことを知る。トメは家族と離れて出撃を待つ若者たちが自分に会いに来ては飛び立っていくことを引き留めることもできず、複雑な思いを胸に秘めながら母親代わりとして慈愛の心で彼らを見守り続けていくのだが……。
黒い雨
1989年5月13日 上映 / 日本 / 123分福山市近郊の村に家族で暮らす重松静馬は、妻や姪とともに広島にいた。原爆投下は、何千人もの人々の命を無残に奪い、生き残った人々の過酷な生活を永遠に刻み込んだ悲劇だった。
コード・アンノウン
2000年 / フランス / 118分Mystery Submarine(原題)
1950年 / アメリカ / 78分忍者武芸帳
1967年2月15日 上映 / 日本 / 132分永禄3年、奥州出羽の最上伏影城の城主結城光春は家老の謀略によって非業の最期をとげた。数年後、伏影城下で辻斬りが人々を恐怖に陥れていた。それこそは父の恨みを晴らそうとする光春の一子、重太郎の姿であった……
KG200 ナチス爆撃航空団
2023年3月3日 上映 / アメリカ / 130分第2次世界大戦中のフランス。アメリカ軍パイロットのホールデンは、出撃に向かうB-17爆撃機の護衛に当たるが、ドイツ軍パイロットのロス兄弟がそれぞれ乗り込む2機の戦闘機の襲撃を受ける。襲撃機がドイツ軍に奪われたイギリス軍機であったことからホールデンはすきを突かれ、1機を撃墜するものの不時着。B-17のクルーはドイツ軍にとらわれてしまう。クルー救出に動き出すホールデンは、やがてナチスによる新型爆弾の開発とそれを用いたロンドン壊滅計画を知る。
とうもろこしの島
2016年9月17日 上映 / グルジア / 100分ジョージアとジョージアからの独立を求めるアブハジア自治共和国の間で大規模な衝突が起き、その後も火種がくすぶり続けていた。そんな中、アブハジア人の老人(イリアス・サルマン)と少女(ミリアム・ブトゥリシュヴィリ)は黙々ととうもろこしを育てている。彼らは、対立する二つの国の間を流れるエングリ川にできた中州の島に小舟で渡り、とうもろこしの種を植え……。
ナバロンの要塞
1961年8月15日 上映 / アメリカ / 158分ギリシャ・ナバロン島に据えつけられた2門の大砲を破壊するため、6人のメンバーからなる特殊部隊が結成された。イギリス駆逐艦がここを通過するまでに、大砲を破壊しなければならない。彼らは、ナバロン島南側の、400フィートもの絶壁に取りつくが……。A・マクリーンの同名冒険小説を映像化。錚々たるキャストと、重厚な演出が実にマッチした文字通りの娯楽大作。J・リー・トンプソンの最高傑作。
ビハインド・エネミー・ライン
2007年 / フランス / 107分1944年秋、第二次世界大戦下のヨーロッパ戦線でノルマンディー上陸を果たした連合軍。ある日、第82空挺師団のパルンボ軍曹が率いる小隊に、最前線の奥地に潜入し、敵情を偵察する命令が下る。現地は敵部隊に遭遇し、猛烈な射撃戦となる。
つばさ
1928年3月22日 上映 / アメリカ / 144分パイロットのジャックとデビッドはシルヴィアをめぐる恋敵であり、同じ航空部隊に所属する同僚。フランス戦線で活躍し名コンビとして名を馳せたたふたりだったが、シルヴィアの件で仲違いしてしまう。そんな中、デビッドが敵機の攻撃を受け被弾してしまい…。
ひめゆりの塔
1953年1月9日 上映 / 日本 / 130分昭和20年3月。窮地に立たされた日本軍は、勤労奉仕と称して沖縄師範学校女子部と沖縄県立第一高等女学校の若い女性たちを戦争の最前線へ送る。日本軍のため、必死に働くひめゆり部隊。しかし、米軍の激しい艦砲射撃に日本軍はひめゆり部隊を残して退却し…。
JSA
2001年5月26日 上映 / 韓国 / 110分韓国・北朝鮮の南北分断の象徴である38度線上の共同警備区域で起きた射殺事件をめぐり、南北の兵士たちの心の交流を描くサスペンスフルな人間ドラマ。主演は『シュリ』のソン・ガンホ。